速筆サインは書道家が自筆署名・サインを作成!口コミや評判は?

【PR】当サイトの記事には、広告・プロモーションが含まれる場合があります。

速筆サイン

速筆サインは、書道家の祖父江望実(そぶえ のぞみ)さんが、あなただけのオリジナル自筆署名・サインを作成するサービスです。
あなたが希望する書体や種類、書き方を解説した動画、再校正などの有無によって、5種類のプランを用意しています。

速筆サインでは、注文してから48時間以内に納品される場合が多いです。
申込からヒアリング、納品までをすべてオンラインで行います。

このため、速筆サインはビジネス、スポーツ、芸能関係をはじめとして、決済時のサインなどに活用する人も多いです。
口コミや評判などをまとめました。

速筆サインの口コミや評判は?

速筆サインを申し込んだ人たちの口コミや評判などをまとめました。

悪い口コミ

調査した時点では見つかりませんでした。

良い口コミ

書体によってデザインは大きく異なり、シーンや好み、自身のキャラクター合わせてチョイスできるのが大きな魅力。

例えば、実用型は流れ重視で筆順はさほど前後せず、パッと見て読めるスマートな印象。
個性型はデザイン重視で筆順の前後があり、アウトラインに特長があるユニークな書体となります。

粋な大人を目指すために、すべての書体をマスターしてみたいものです!

練習する上で、とても便利だと感じたのが書体別に用意されたなぞり書きシート。
プリンターで印刷して直接書いてもいいですが、PDF形式なのでタブレットのノートアプリで開いて、タッチペンで練習してもOKです。

そして、緩急の変化やサインを書くスピードを把握するために、筆順動画はマストな存在でしょう。
繰り返し流れを確認しました。

続いて、動画をチェックしながら何度もなぞり書き。
名前を書く練習は小学生以来ですが、普段と違った頭の使い方をしている気がして、どんどん熱中してしまいます。

ある程度練習したら、スケッチブックにサインを書いてみることに。
もともと、字があまり得意なほうではないのでお見せするのが恥ずかしいですが、10分程度で少しは形になりはじめたでしょうか(笑)。

サラサラとオシャレに書けるようになるには、きっと毎日の練習が必須。
少しずつ手に馴染んでいく過程を含め、時間をかけて楽しめるところも魅力的なサービスだと感じました。
引用元:lifehacker

仕事も順調に安定してきて、管理職の立場で日々充実した毎日を送っていました。
主な業務は稟議書のチェックや先方との契約、部下のマネジメントなどです。

その際に気づいたのが、毎日30以上のサインをしていることに気づき、今までは名前に○を書くだけの、なんちゃってサインをしておりました。
この際かっこいいサインや印鑑を作りたいと思い、今回このオリジナルサインを手掛けている書道家さんにお願いすることにしました。

結果、1日後に納品され、大変クオリティの高いものでした。
非常にわかりやすい筆順動画と練習シートで1時間くらいでサインもマスターでき、次の日から使うことにしました。

すると驚いた発見があり、サインのスピードが上達したことでかなり生産的に仕事を進められ、尚会社内でもおしゃれサインとして一目置かれるようになりました。
なんて一石二鳥な!

今回の注文はかなり満足度の高いもので、人生で記憶に残る買い物でした。
本当にありがとうございました。
引用元:Makuake

「さらっとカッコイイサインが書きたい」という理由でオーダーしました。
僕の雰囲気をサインに盛り込んで欲しいという我儘も快諾していただき、イメージにピッタリなサインを書いていただけました。
めっちゃお気に入りです!
練習用の動画のおかげで、どのように書くかイメージしやすく、早く習得できそうです。

最初は、すごく不安でちゃんとした商品が届くのかな?満足するのかな?と不安80%期待20%で商品発注しました。
対応も丁寧でしたが、商品見るまではすごく不安ででした!
そもそもなぜ今回、お願いしたのかというと自分で考えたサインがどこか幼稚っぽく書類やサインを求められた際にすごく恥ずかしい思いをしていたからです。
書道家ということもありどこか温かくかつ大人なサインになるかもと思いお願いしました!
結果は、私の期待を大きく上回る商品でした!
今は毎日動画を見ながら、お手本に沿って練習してます。

速筆サインの料金

2022年8月時点の速筆サインの料金をまとめました。
いずれも税込です。

速筆サイン 料金

再校正は1か月以内であれば何度でも可能です。

そのほか、筆文字納品・縦書き納品オプションがあります。(別料金)

なお、価格改定やキャンペーンなどによって実際の請求額が異なる場合があります。
最新の料金は公式サイトでも確認してください。

速筆サインの特徴まとめ

速筆サイン 特徴

速筆サインの特徴をまとめました。

オーダーメイドの自筆署名・サイン

フォント

速筆サインは、書道家の祖父江望実さんが、オーダーメイドであなたのための自筆署名・サインを作成します。
書体は以下の5種類が用意されており、料金プランによって決まります。

  • 実用型(稟議書、契約書など)
  • 個性型(作品への刻印など)
  • 速筆型(クレジットカード等へのサインなど)
  • 洒落型(ホテルのチェックイン時など)
  • 丁寧型(冠婚葬祭、挨拶状など)
同姓同名の人が速筆サインで注文した場合、それぞれ異なるデザインに仕上がります。
ありふれた姓名の人でも安心して利用できます。

オンライン完結

速筆サインを利用するに当たり、購入手続きから納品まで、全てオンラインで完結します。

メールでのヒアリングの後、祖父江さんが自筆署名・サインを作成します。
その後、メールにて自筆署名・サインや練習用シートなどを納品します。(プランにより納品内容は異なる)

意匠権はあなたに譲渡

速筆サインで作成した自筆署名・サインの意匠権は、納品後はあなたに譲渡されます。

祖父江さんが権利を主張することはないため、法的トラブルの心配なく使えます。

あなたの同意の上で、ホームページなどで速筆サインの作品例として掲載される場合があります。

簡単なトレーニングで習得

速筆サインは、自筆署名・サインを納品して終わりではありません。

プランによって異なりますが、練習用のなぞり書きシート、筆順動画が用意されます。
これらの練習ツールを活用することで、個人差はありますが、短時間の練習で習得することが出来ます。

マスターするまでに何ヶ月もかかることはなく、早ければ数十分程度の練習で済みます。

まとめ

速筆サインは、プロの書道家があなただけの自筆署名・サインを作成するサービスです。
口コミでも多くの人が満足しており、評判もいいです。

料金プランによってサービス内容は異なるため、事前に確認した上で申し込むといいでしょう。

>>速筆サインの公式サイトはこちら