ハコブ(株)が運営する「デカ宅」は、宅配便での配送が行えない大型の荷物(家具や家電など)に特化した輸送サービスです。
引越し業者や配送業者に大型荷物の配送を依頼すると、高額な費用がかかることも珍しくありません。
デカ宅は、複数社の荷物を混載して車両をシェアすることによって、費用を安く抑えています。
デカ宅では、1点から荷物を輸送するだけでなく、荷造りするのが大変な荷物の解体・梱包から、輸送先での設置・組み立て、さらには、廃材の回収などもあわせて行います。
サービスエリアは、2020年4月時点では南関東1都3県(東京都、神奈川県、埼玉県、千葉県)の一部エリアのみと限られていますが、順次拡大する予定です。
デカ宅の利用シーン
以下のようなケースでデカ宅を利用すると便利です。
- ヤフオクやメルカリなどで落札者に宅配便で送れない大型荷物を輸送する場合
- 不要な家具や家電などを知人などにあげる場合
- 引っ越す際に、大型家電や家具などの配送のみを手配する必要がある場合
など
デカ宅のサービスエリア
デカ宅のサービスエリアは、基本的に発送元、発送先ともに1都3県(東京都、神奈川県、埼玉県、千葉県)の以下のエリアとなります。
神奈川県:横浜市、川崎市
埼玉県:和光市、戸田市、川口市、越谷市、草加市、八潮市
千葉県:市川市、浦安市、船橋市
(2020年4月時点)
なお、南関東のエリア外や近隣エリアなどであれば、集配・配送できる場合があるため、問い合わせてみるといいでしょう。
最短で当日集配の当日配達、遅くても翌日までには配達は完了します。
デカ宅のサービス範囲
デカ宅では、「配送する荷物の梱包から、配送先での設置、廃材回収まで」を基本サービスとして提供しています。
配送時に、あなた自身で梱包する必要はありません。
以下のサービスはオプション扱いとなり、追加料金が必要です。
- 家具の分解・組み立て
- ベッドの分解・組み立て
- エアコンの設置・撤去
- アンテナの設置・取り外し
- 洗濯機の取り付け(撤去は無料)
- 乾燥機の取り付け(撤去は無料)
- シーリングペンダントの取り付け(撤去は無料)
- 家具吊り上げ・吊り下げ
- クレーン吊り上げ・吊り下げ
- 重量物の搬入・搬出
一部地域ではオプションサービスを利用できません。
また、タワーマンションの場合は「基本料金が3割増」になります。
支払いは現金のみとなり、キャッシュレス決済には対応していません。
デカ宅の料金
デカ宅の料金は、「品物の大きさ」(高さ+幅+奥行の3辺合計)と「配送元から配送先までの距離」によって決まります。
品物の大きさは「SSランク(80cm以下)からGランク(450cm以下)」までの9段階、距離は「東京23区・東京23区外・神奈川県・埼玉県・千葉県」の5つのエリアにわけられています。
料金区分はA・B・Cの3段階となります。
配送元/ 配送先 | 東京23区内 | 東京23区外 | 神奈川県 | 埼玉県 | 千葉県 |
---|---|---|---|---|---|
東京23区内 | A | B | C | C | C |
東京23区外 | B | A | C | C | C |
神奈川県 | B | C | A | C | C |
埼玉県 | B | C | C | A | C |
千葉県 | B | C | C | C | A |
料金区分A
SSランク(80cmまで):980円
Sランク(120cmまで):1,400円
Aランク(160cmまで):2,030円
Bランク(200cmまで):2,800円
Cランク(250cmまで):4,795円
Dランク(300cmまで):6,965円
Eランク(350cmまで):10,535円
Fランク(400cmまで):14,875円
Gランク(450cmまで):19,215円
料金区分B
SSランク(80cmまで):1,120円
Sランク(120cmまで):1,600円
Aランク(160cmまで):2,320円
Bランク(200cmまで):3,200円
Cランク(250cmまで):5,480円
Dランク(300cmまで):7,960円
Eランク(350cmまで):12,040円
Fランク(400cmまで):17,000円
Gランク(450cmまで):24,705円
料金区分C
SSランク(80cmまで):1,260円
Sランク(120cmまで):1,800円
Aランク(160cmまで):2,610円
Bランク(200cmまで):3,600円
Cランク(250cmまで):6,165円
Dランク(300cmまで):8,955円
Eランク(350cmまで):13,545円
Fランク(400cmまで):19,125円
Gランク(450cmまで):24,705円
デカ宅の口コミや評判は?
デカ宅を利用した人たちの口コミや評判などをまとめました。
タワーマンションからタワーマンションへ冷蔵庫を運んでもらおうとしたら料金3割増しになりました
時間が掛かるのでしょうがないかもしれません。しかしちょっと納得いかないです!
正直、悔しいです!!
エリアが狭いのがネックです。
せめて、埼玉や千葉の県庁所在地までは送れるようにしてもらいたいですね。
車を持ってなくても大型の荷物を運んでもらえるので便利ですね!
ジモティーで冷蔵庫をゆずりたかったのですが、車がなかったのでできませんでした。
でもデカ宅を利用して、なんとか冷蔵庫を処分できそうです。
近くの物件に引っ越す際、自分で運べない大きな荷物だけデカ宅に頼みました。
全てまとめて引越し業者に頼むよりも安く済んだので満足です。