東京ガスでは、関東1都3県のサービスエリア内で各種ハウスクリーニングをおこなっています。
サービスエリア内であれば、東京ガスの都市ガス・電気を契約していなくても、誰でも利用できます。
東京ガスのハウスクリーニングは、最短3日後から予約できます。
事前見積もりは必要なく、注文時に料金が確定しますし、駐車場代を除き、追加料金を請求される心配もありません。
このため、東京ガスのハウスクリーニングは口コミでも評判となっています。
オススメする人も少なくありません。
東京ガス ハウスクリーニングの口コミや評判は?
東京ガスのハウスクリーニングを利用した人たちの口コミや評判などをまとめました。
産後・子育てから来る腰痛もあり、お風呂の掃除は毎回いつも憂鬱でした。
特にお風呂は下のほうが汚れるので、しゃがまないと掃除できませんし・・・。
ですが、今回お風呂掃除をお願いしたことでどこもキレイになりましたし、気分も爽快です。特に、エプロン内部や排水口の奥など、自分では掃除できなかったところまで洗浄していただき、不衛生・悪臭の心配もなくなりました。
それになんと言っても『もう落とせない』と以前言われた頑固な汚れも、キレイに除去してくださいましたので、ありがたい限りです。
子どもが2人いるので、これで安心してお風呂に入れます。
引用元:ウチコト
知らなかった!!
東京ガスまでハウスクリーニングをしているんですね!
ここ数年で色んな大手企業さんがハウスクリーニングをやり始めているのは見かけますが人気のビジネスモデルのお仕事だったんですか?
知名度は負けますが大手企業さんにクオリティでは負けない様に精進していきたいと思います。 pic.twitter.com/YVhDA24SfW— メイリーサービス (@meily_service) November 28, 2022
キッチンの換気扇お掃除依頼しました。
「東京ガス・ハウスクリーニング」さんが
来てくださいました。
約3時間でピッカピカにしてくださいました。
料金?◎◎◎円・・納得です。
幸せです。ありがとうございました。(^^)v今日もありがとうございました。
また明日ね~ pic.twitter.com/hjmOkG11Zx— ミモザ★Tokyo (@mimozaTokyo) October 18, 2022
決して回し者ではないのですが、この時のエアコン清掃がとても良くて今度は洗濯機をお願いしたら再びQOL爆上がり。新品に近いぐらいピカピカにしてくれた。乾燥時間が短くなったし、泥汚れがよく落ちるように。
東京ガスのハウスクリーニング、選択肢が多くてなかなか良き☺️https://t.co/aLNMSu9Q02 https://t.co/kOREsgB1hI pic.twitter.com/tYIfNnDY7t
— (@pontevecchiooo) November 26, 2021
今日はこの家に戻ってからそろそろ1年経つというのもあり水回りのハウスクリーニングを東京ガスにやってもらったんだけどとても良い仕上がりだった。なんとかこの綺麗さを維持していきたいところ
— タロッペ@4y10m&3m (@taroamburgo) December 1, 2022
東京ガスのハウスクリーニングでした〜✨
・エアコン
・室外機
・洗濯機の排水管周り(サービス)
のお掃除をしていただきました
子供達とお話ししてくれる人は良い人認定してるのでとても良い方でした♀️
ありがとうございます!
またぜひ利用させていただきたいです!!— にこ☻SLE3年目 (@niko_kiroku) May 22, 2022
初めて東京ガスのハウスクリーニングを利用してみた!こんな感じで、ホームページから空いてる日時見てすぐ予約できるのがとっても便利でした。
窓4組&ベランダで36000円ほど。
寒い中ずっと外作業で申し訳なかった…
おかげで素敵な眺望が蘇った!低層階だけど!スタッフのお兄さんありがとう! pic.twitter.com/GoTqIBZr8p— 湾岸あいり (@RHkY67X1NeL8Tf4) December 28, 2021
「東京ガスのハウスクリーニング」を開始 https://t.co/hTSFu7EEf9
今回のエアコンクリーニングここで頼んだのだけど始めたばかりだったのか。予約時に空き時間をWebで確認してそのまま申し込めるし到着10分前連絡もシステム化されててSMSできたし電話いらずでナウい仕組みな感じで滅茶苦茶よかった
— スライムA (@Slime_A_) August 6, 2021
東京ガス ハウスクリーニングの特徴まとめ
東京ガスのハウスクリーニングの特徴をまとめました。
1都3県がサービスエリア
東京ガスのハウスクリーニングは、1都3県(東京・神奈川・埼玉・千葉)内のサービスエリアで利用できます。
なお、ハウスクリーニングのサービスエリアは、東京ガスの供給可能エリアとは関係ありません。
ニチガスや東彩ガス、京葉ガスや大多喜ガスなどの他事業者が供給している地域(一部を除く)でも利用できますし、都市ガスが通っていない地域でも利用できます。
東京ガスと契約していなくても利用可能
東京ガスのハウスクリーニングは、東京ガスとの契約とは無関係に誰でも利用できます。
なお、東京ガス契約者が毎月のガス代と一緒に支払うことはできませんし、パッチョポイントを使ったり、付与されることはありません。
多彩なクリーニングメニュー
東京ガスのハウスクリーニングは、他社同様に、浴室やキッチン、洗面所やトイレなどの水回りから、エアコンクリーニング、洗濯機やマットレスなど、さまざまな個所をきれいにできます。
さらには、窓やベランダ、駐車場やカーポートなど、屋外のハウスクリーニングにも幅広く対応しています。
作業開始前に、あなたが気になっていることや特にキレイにしたい箇所などをヒアリングしたうえでハウスクリーニングを始めます。
終了後は、あなたと一緒にキレイになったかどうかを確認し、万が一、汚れ残りがあった場合は、その場でやり直します。
Webから注文可能
東京ガスのハウスクリーニングは、Webのみで注文が完結します。
予約した時点で注文が確定するため、折り返しの連絡などを待つ必要はありません。
また、作業日の前の事前調査も不要です。
作業日に現金支払いが不要
東京ガスのハウスクリーニングは、予約した段階でクレジットカード・NP後払いで決済が行われます。
作業日に、現金で料金を支払う必要はありません。
自社研修施設にてトレーニングを受けたスタッフが対応
東京ガスのハウスクリーニングは、自社内の研修施設でトレーニングを受けた後、試験に合格したスタッフだけが訪問します。
ハウスクリーニングの技術やスキルはもちろんのこと、接客対応に関しても失礼がないように訓練を受けており、安心して任せられます。
ハウスクリーニングの訪問時は制服を着用し、従事者証を提示した後に立ち入るため、なりすましなどの心配もありません。
故障・破損が発生した場合の補償
東京ガスのハウスクリーニングでは、スタッフが作業中に故障・破損を起こした場合でも、誠実に対応してもらえるので安心です。
個別対応となるため、まずは問題の状況を東京ガスに問い合わせるといいでしょう。
まとめ
東京ガスのハウスクリーニングは、口コミでの評判も良く、おすすめする人が増えています。
サービスエリア内であれば、東京ガス以外の都市ガス・電気を契約していたり、オール電化やLPガスの人でも利用できます。