エルピオ都市ガスは東京ガスと比較すると安い?口コミや評判はどう?

【PR】本サイトには、プロモーションが含まれている場合があります。

エルピオ都市ガス

エルピオは関東地方でLPガスを提供しており、全国を対象としたエルピオでんきも行っています。
2020年11月から、新たに「エルピオ都市ガス」がスタートしました。

エルピオ都市ガスは、2020年12月時点では、東京ガスの供給エリアのうち「東京地区等」(主に関東地方)をサービスエリアとしています。
一人暮らしの少量利用の場合には、かえって割高になるケースもありますが、使用量が増えるに従って東京ガスと比較して安くなるケースが多いです。

また、エルピオ都市ガスとエルピオでんきをセットにすると、更に割引率がアップします。

このエルピオ都市ガスは、利用者からの口コミや評判はどうなのでしょうか?



エルピオ都市ガスの口コミや評判は?

エルピオ都市ガスを利用している人たちの口コミや評判などをまとめました。

東京ガスの一般契約と比較すると、エルピオの割引率はまちまちですが、レモンガスの従量単価は一定して5%割引となっています。
レモンガスは基本料金もすべて割安になるため、料金単価を見る限りではレモンガスの方がやや安いように見えます。

月間100m3を超えてくるとレモンガスの方がやや安くはなるものの、単身世帯や一般家庭ではどちらもほぼ同程度のお得額です。
引用元:新電力比較NPCプラン

東京ガスのエリアに新規参入した他社と比較すると、エルピオ都市ガスは「最安値水準」と評価できます。
ガス料金自体が安いことに加え、他社を圧倒するキャンペーンがあるため、段違いに安いと言えます。

電気・ガスをセット契約とした場合の料金を、東京ガスと東電と比較します。
エルピオが最も安いと言えます。世帯人数が増えて使用量が多くなれば、更にエルピオが有利です。
ですがエルピオでんきは20A以下では契約出来ないため、20A以下で契約している場合は東京ガスにまとめるのが正解です。
引用元:都市ガス自由化比較サイト

エルピオは市川に本社があるくせに、どうして京葉ガスエリアに進出しないのか?
東京ガスエリアのほうが儲かるのはわかるけどさ。

「スタンダードプラン」は、東京ガスの「一般料金」と比較すると基本料金は20m3までは高く、81m3~200m3は同額、21m3~80m3・201m3を超えた分は安く設定されています。
従量料金(基準単位料金)はエルピオ都市ガスのほうが安い設定がされています。
「床暖プラン」は、東京ガスの「暖らんぷらん」と比較すると基本料金は20m3までは高く、21m3以上は安い設定がされています。
従量料金(基準単位料金)はエルピオ都市ガスのほうが安い設定がされています。
引用元:エネチェンジ

我が家に合った電気会社を探した結果、エルピオ電気にしたことは書いたのですが、その時、実は都市ガスについてもどこが安いかを探してはいました。
その時点では我が家は供給エリア外だったので、断念していました。

先日、エルピオから「都市ガスサービス開始」の案内が届きました。

早速、本当に安くなるのか、8~10月の使用状況から実際に安くなるのかシミュレーションしてみました。
エルピオガスが最安値になることが確認できました。
引用元:レミのよもやま話

東京ガスエリアでは、都市ガスのみだとレモンガスのほうが安い場合もありますが、「レモンガス+電力会社(エルピオでんき含む)」よりも「エルピオ都市ガス+エルピオでんき」のほうが安いケースが多いです。

エルピオでんきは30A以上でしか契約できないため、一人暮らしに多い20A以下だと契約できません。



エルピオ都市ガスの料金プラン

エルピオ都市ガスでは「スタンダードプラン」「床暖プラン」という2種類のプランが用意されています。

価格はすべて税別、原料費調整額は別途徴収されます。

スタンダードプラン

スタンダードプラン

>>ガス代シミュレーションはこちら

床暖プラン

床暖プラン

冬季:12月から4月まで
その他:5月から11月まで

>>ガス代シミュレーションはこちら

支払い方法

口座振替、クレジットカード各社(デビットカード、プリペイドカードは不可)

エルピオ都市ガスの特徴まとめ

エルピオ都市ガスの特徴をまとめました。

サービスエリア

エルピオ都市ガスのサービスエリアは、東京ガス「東京地区等」と指定されている地域です。
具体的には、以下のようになります。

東京都

東京23区・八王子市・立川市・武蔵野市・三鷹市・府中市・昭島市・調布市・町田市・小金井市・小平市・日野市・東村山市・国分寺市・国立市・狛江市・東大和市・清瀬市・東久留米市・多摩市・稲城市・西東京市・武蔵村山市

千葉県

千葉市・木更津市・八千代市・君津市・富津市・四街道市・袖ヶ浦市・八街市・佐倉市・印西市・白井市・成田市・富里市・酒々井町・芝山町・多古町・栄町

神奈川県

横浜市・川崎市・横須賀市・平塚市・鎌倉市・藤沢市・茅ヶ崎市・逗子市・相模原市・三浦市・大和市・海老名市・座間市・綾瀬市・葉山町・寒川町・大磯町・中井町・開成町・南足柄市

埼玉県

さいたま市・川口市・所沢市・上尾市・草加市・蕨市・戸田市・朝霞市・和光市・新座市・久喜市・八潮市・三郷市・蓮田市・伊奈町・白岡市・熊谷市・行田市・深谷市・鴻巣市・羽生市

茨城県

日立市・竜ヶ崎市・牛久市・つくば市・取手市・つくばみらい市・稲敷市・利根町・阿見町・美浦村

栃木県

宇都宮市・真岡市・上三川町・芳賀町・高根沢町・壬生町

群馬県

千代田町・邑楽町・明和町

都市ガス単独でも最安値水準

エルピオ都市ガスは、東京ガスより安いですし、ニチガスの都市ガスやレモンガス、ENEOS都市ガスなどと比べても大差はありません。

都市ガスのみを契約する場合でも検討する必要のある都市ガス会社です。

なお、「ガス床暖房・ガス浴室暖房・エコキュート」の3点を設置し、東京ガスの暖らんプランの「セット割」が適用されている場合は、エルピオ都市ガスに切り替えると割高になるおそれがあります。
いずれか2点を設置し、東京ガスの「バス暖割」「エコ割」の適用を受けている場合は、エルピオ都市ガスのほうが安くなります。

電力会社+ガス会社のセットでは最安値レベル

「エルピオ都市ガス」と「エルピオでんき」をセットで契約すると、エルピオ都市ガスが毎月110円(税込)値引きされます。

電気とガスのセット販売は、東京ガスエリアでは、エルピオのほかにも、東京ガス・東京電力・ニチガス・CDエナジーダイレクト・Looopでんき+ガスなどが行っています。

電力使用量・ガス使用量によって各社ともに合計額が変わるため、一律に最安値になるケースはありません。

その中でも、「エルピオ都市ガス」と「エルピオでんき」のセットにすると、最も安くなるケースも出てきます。

エルピオでんきは30A以上でしか契約できません。

ガス供給のサービスレベルは現在と同じ

エルピオ都市ガスは、現在と同じガス管を通じて供給されるため、新たにガス管を敷設する工事などは行いません。

災害時のガス管の復旧やガス漏れなどの対応は東京ガスが行うため、従来と同じように都市ガスを使うことができます。

エルピオ都市ガスの利用の流れ

エルピオ都市ガス 利用の流れ

現在の都市ガス会社からエルピオ都市ガスへの切り替えは、Web上からの申し込みのみで完結します。

あなたが現在利用している都市ガス会社への解約手続きは必要ありません。
エルピオが手続きを行うため、都市ガスを遮断されることなく切り替えられます。

>>エルピオ都市ガスの詳細/申し込みはこちら