あなたの飼い犬の目頭の部分が赤茶色に変色する「涙やけ」に困っていませんか?
涙やけは、涙が眼から溢れることで起こりますが、犬は人間のように感情が高ぶった時に涙を流すことはありませんし、パソコンやスマホなどの見過ぎなどによる眼精疲労によって生じることもありません。
実は、劣悪なドッグフードが涙やけの原因といったら驚くのではないでしょうか?
低品質なドッグフードを食べ続けることで消化不良が起こりやすくなり、体内の老廃物が涙管につまって涙が出やすくなるため、涙やけが起こるのです。
Dr.ケアワン(ドクターケアワン)は、この老廃物を生み出す原因である添加物や消化に悪い原料を使用していないドッグフードです。
しかし、添加物や4Dミートなどの粗悪な材料を含まず、グレインフリーやオイルフリーのドッグフードが山ほどある中で、Dr.ケアワンを選ぶメリットはあるのでしょうか?
Dr.ケアワン(ドクターケアワン)の口コミや評判は?
Dr.ケアワンを食べさせている人たちの口コミや評判などをまとめました。
「Dr.ケアワン」は大麦、玄米、黒米、赤米といった穀物を使っていて、子犬に必要な脂肪分を満たしていないドッグフードということが懸念として残ります。
Dr.ケアワンに使われている穀物は比較的アレルギー性の少ない部類に入りますが、過去に穀物アレルギーを起こしたことのある犬にとっては危険となり得る食材です。
現在、穀物アレルギーを持っていない愛犬であれば問題ないですが、アレルギー発症経験のある愛犬は控えた方が好ましいです。
引用元:pepy
老犬なので、最初何もせずに与えてみたところ、くわえてぺっ、くわえてぺっの繰り返しで噛もうとしなかったので、ふやかしたらバクバク食べていました。
季節の変わり目で毛艶がちょっと悪かったんですが、今では綺麗な毛艶を維持できています。
うんちもコロコロで掃除しやすく、緩くなりがちだったのがピタリと止まりました。
引用元:ドッグフードの達人
涙やけに効くと評判のDrケアワンですが、うちのモカは食べてくれませんでした。
元々かなりの偏食犬なんで、食いつきもよくて健康にも良いドッグフードを探してたんですけど…なかなか見つからないですね。
引用元:安全なドックフード口コミランキング
与え続けること1か月経過。
・涙やけがなくなっている
・うんちが健康的なバナナうんち!
ドクターケアワンを使用して1か月で気づいた効果や変化はこの2つです。2か月経った時点で、更なる変化に気付きました!
・毛艶がある!
・口臭が軽減されている!
あれだけ臭かった口臭が、気づけば臭くないのです。
これは一番期待していた効果だっただけに、めちゃくちゃ嬉しい!
思いっきり鼻を近づけてもツンとせず、ふんわりとお肉と魚介系のお出汁のようないい香りがします。
この肉々しい匂いが弱く、お出汁っぽに匂いがするのは、国産フードの特徴なのでしょうか。
独特のドッグフード臭は一切感じず、上品でやわらかな香りを感じました。ドクターケアワンドッグフードは小粒で食べやすそうです。
初めてにも関わらず、警戒は全くせずに完食してくれました。正直、匂いがそこまで強くなく、オイル分も少ない感じがしたので、食いつきが不安だったのですが、全く問題なかったようです。
多くの口コミで見かける「食いつきのよさ」の評判は本当でした。
引用元:いぬの読みもの
Dr.ケアワン(ドクターケアワン)の原材料
Dr.ケアワンは、人間が食べても問題がないヒューマングレードの食材のみを使用しています。
Dr.ケアワンで使われている原材料を一覧にまとめました。
ペットフード安全法に基づく表記となっています。
法律上は、ペットフードは「食品」ではない(ヒューマングレードとは全く無関係)という扱いのため、食品衛生法、JAS法、食品表示法、健康増進法などの影響は受けません。
Dr.ケアワン(ドクターケアワン)の穀物配合は賛否両論
安価なドッグフードの中には、中身をかさ増しする目的でグルテンが含まれる穀物を配合している場合が珍しくありません。
一方、Dr.ケアワンはコストダウンのためではなく、あえて、玄米、大麦、黒米、赤米を配合しています。
食物繊維が豊富でポリフェノールなども含まれており、栄養バランスが良いからというのが理由です。
このため、グルテンフリーのドッグフードを探している人からは賛否両論となっています。
グルテンが含まれる小麦やライ麦、トウモロコシなどを使っていないから問題ないという人もいれば、穀物が配合されている時点で論外という人もいたりとさまざまです。
なお、当たり前の話ですが、Dr.ケアワンを穀物アレルギーのある犬に与えてはいけません。
愛犬の健康を支える栄養素をスムーズに補給
Dr.ケアワンは栄養バランスを考えて、さまざまな原料を配合しています。
- 低カロリーの動物性タンパク質で必須アミノ酸のバランスが良い鹿児島産の若鶏
- アントシアニンや、ビタミンE、ビタミンCが豊富なむらさき芋
- 抗酸化成分が摂取できる人参、かぼちゃなど
- 人間向けサプリに配合されるグルコサミン・コンドロイチン
など
Dr.ケアワン(ドクターケアワン)は無添加
Dr.ケアワンは涙やけの原因になりやすい以下の添加物を使用していません。
- 香料
- 着色料
- 合成保存料
- 防カビ剤
- 増粘剤
- 発色剤
- ブチルヒドロキシアニソール(BHA)
- ジブチルヒドロキシトルエン(BHT)
- エトキシキン
Dr.ケアワン(ドクターケアワン)は定期購入/まとめ買いでオトク
Dr.ケアワンは1袋800g入3,300円(税込、送料別)です。
この価格設定がDr.ケアワンは高いといわれる原因ですが、少しでも安く買えるように、まとめ買い、定期購入が用意されています。
Dr.ケアワンの購入回数が増えるにしたがって、割引率が徐々にアップしていきます。
定期購入
定期購入にすると、最大39%引きで購入できます。
コース名 | 価格(税込) | 備考 |
---|---|---|
1袋定期コース | 初回2,728円 2回目以降2,970円 | 初回のみ送料無料 |
3袋定期 トクトクコース | 初回6,534円 (1袋あたり2,178円) 2回目以降8,415円 (1袋当たり2,805円) | 送料無料 |
どのコースでも最低購入回数の縛りはありません。
いつでも自由に定期購入を解約できます。