四国電力グループのSTNetが提供するピカラ光ネットは、四国地方で人気の高い光回線インターネット接続サービスの一つです。
ピカラ光ネットは、3年・5年の長期割引契約にすることで、月額費用が大幅に安く利用できる一方、更新月以外で解約した場合の解約手数料が高いという不評の声も聞こえてきます。
また、口コミを調べていると、ピカラ光ネットはつながらないといったクレームも見つかりました。
果たして、ピカラ光ネットを契約するメリットは有るのでしょうか?
ピカラ光ネットの口コミや評判は?
ピカラ光ネットを契約した人たちの口コミや評判などをまとめました。
ピカラ光の通信速度に満足している利用者もいました。
ただし、全体的に見ると、満足している人よりも不満を感じている人の方が多かったような印象です…。ツイッターなどのSNSには比較的マイナスの情報が多いとは言え、ピカラ光はあまり評判の良い光回線だとは言えないようですね。
ピカラ光は、違約金の高さや最低利用期間の長さがネックなので、引っ越しが多い人にも不向きです。
引用元:なるほどwifi
ピカラ光の評判の中には、「通信障害でネットが繋がりにくくなる」というものがいくつかありました。
ただし、こういった声は、主に2015年~2016年に言われていたもの。現在では、安定した通信で「快適なインターネットができている!」という評判のほうが多かったです。
引用元:つなが~るネット
ピカラ光ゴミ過ぎんだろ。配信とPUBGしただけで速度落ちるってやばいし、見たらいかんサイト見てますって何も見てないこっちからしたらイライラしてたまらん
— ㅤㅤひすい (@X4LYRA_) 2018年3月1日
回線速度。思ったほど早くなかったので残念。
改善してほしいです。
引用元:価格.com
四国エリアに住んでいる場合は、auひかり・KDDIと提携関係にあるピカラ光の2社でスマートバリューを使うことができます。
しかし四国エリアの場合、auひかりよりも基本料金が安いピカラ光でも、全く同じ割引を受けることができます。
なのでauひかりよりもピカラ光を選んだほうが断然お得なんですね。
引用元:インターネット比較の達人
ピカラ光ネットの評価は?
口コミサイトでのピカラ光ネットの評価をまとめました。
件数は少ないですが、平均以上の評価をされていることがわかります。
また、レビューサイトからも高く評価されています。
- RBB TODAY編集部主催「ブロードバンドアワード2018」キャリア部門で四国エリア11年連続1位
- J.D. パワー“固定ブロードバンド回線サービス顧客満足度で四国エリア3年連続No.1
ピカラ光ネットの特徴
ピカラ光ネットの特徴についてまとめました。
サービスエリアは四国地方のみ
ピカラ光ネットは、四国電力グループのSTNetが提供する通信サービスです。
このため、サービスエリアが四国地方(香川県、愛媛県、高知県、徳島県)に限られます。
また、エリア内でも、山間部や島など、サービスを提供していない地域があります。
2年~5年ごとの契約/料金は最安値水準
ピカラ光ネットは、ホームタイプは、2年、3年、5年から契約期間を選べます。
初期の月額費用は4,950円~5,720円となり、3年・5年更新にすると、契約期間が長くなるほど月額料金が安くなります。
なお、どの期間を選んでも、15ヶ月以内に解約すると37,500円の解約手数料が必要です。
5年更新以外は、16ヶ月目以降は一律11,000円の解約金、5年更新は108ヶ月までは16,500円、109ヶ月以降が11,000円となります。
(いずれも税込)
短期間で解約すると割高になるため、光回線自体を使わないという場合を除くと、解約手数料を補填してくれる他社回線に乗り換えたほうがいいでしょう。
auスマートバリューの対象
ピカラ光ネットはauスマートバリューの対象回線です。
auスマートバリューを適用するためには、ピカラ光ネットの光回線だけでなく、光電話の契約も必要になります。
ちなみに、ピカラ光ネットだけでなく、auひかりなど他社回線でも同じ条件となります。
一部エリアでは、光回線とテレビの組み合わせでもauスマートバリューの適用対象となります。