運転免許を短期間で安く取得するのに欠かせないのが合宿免許(免許合宿)。
教習所までの交通費や宿泊費用を含めても、都市部の自動車教習所に通学するよりも免許合宿のほうが安く済む場合も珍しくありません。
自動車免許だけでなく、オートバイの免許も同時に取得すると、別々に取得するのと比べて効率がいい上に、まとめることで安く済むのがメリットです。
延長教習の費用がかからない定額コースも増えていますので、運転に自信がない人でも安心して申し込めるのも嬉しいですね。
さらには、地方の教習所であれば、道が広い上に交通量が少ないことから、路上教習でもスムーズに走れて、免許取得が近づくことも。
リゾート地近くの教習所も少なくないので、教習時間以外は観光を楽しんだり、自炊コースであれば料理を作って食べるというのも楽しみの一つですよね。
合宿免許を申し込むには、教習所に直接申し込む方法もありますが、合宿免許受付センターなどを経由して申し込む方法もあります。
教習所に直接申し込んだ場合と比べて安いコースが用意されていることもありますし、早期割引やグループ割引など、さまざまな値引きプランが用意されているのがメリットです。
合宿免許受付センターの申し込みの流れ
普通免許の場合、最短でAT13日間・MT15日間で卒業可能です。
あらかじめ教習スケジュールが決められていますので、予約の空き状況などを気にすることなく教習を進めていけます。(延長した場合を除く)
- あなたにあった免許合宿プランをリサーチ(合宿免許受付センターHPで情報収集)
- 聞きたいことがあれば電話やメールで質問
- 電話・インターネットから申込(インターネットから申し込むとネット割で5,000円引とオトク)
- 申込が確定すれば、入校・支払いの案内書が自宅に郵送される
- 案内書の内容に問題がなければ教習料金を支払う
- 指定された日に合わせて出発
免許合宿では定番の大部屋から、一人でゆっくりと過ごせる個室まで幅広く用意されています。
教習所によって違いはありますが、合宿中の食事が全て提供されるコース、朝晩のみのコース、全て自炊のコースなど、食事の有無も選べます。
合宿免許受付センター経由で申し込んだ場合に受けられる割引サービス
合宿免許受付センターから免許合宿を申し込むと、以下の各種割引が受けられます。
申し込みコースや教習所によって異なりますが、複数の割引が適用できる場合も少なくありません。
ネット割引
インターネットから申し込むと5,000円割引になります。
わからないことを電話で質問したり、相談した場合でも、インターネットから申し込むことが可能です。
早割
対象となる教習所で、教習所が定めた期間に早期申込をすることで5,000円割引となります。
学割
対象となる教習所で、学生証を提示することで3,000円割引となります。
G割(グループ割)
対象となる教習所で、2名・3名以上のグループで申し込むと1人あたり5,000円割引となります。
Tポイント付与
対象となる教習所で合宿免許を申し込むとTポイントが貯まります。
入校日までにTカード番号をメール・FAX・電話で知らせるだけでOKです。
教習料金の支払い方法
合宿免許受付センターから合宿免許を申し込んだ場合の支払い方法は以下のとおりです。
- 銀行振込(一括払い:振込手数料は申込者負担)
- 分割払い(ローン会社審査あり:3回~36回)
また、合宿免許受講期間中の怪我や病気、交通事故や宿泊設備の機器の破損など、あらゆるトラブルに対応できる「あんしん傷害保険」が1,000円で申し込めます。
あなたが既に契約している傷害保険や損害賠償責任保険、医療保険などで保障が足りない場合は、申し込みを検討するといいでしょう。
合宿免許受付センターで申し込める自動車教習所
北海道地方
北海道はありません。
東北地方
- 陸前高田ドライビングスクール(岩手県)
- 遠野ドライビングスクール(岩手県)
- 平泉ドライビングスクール(岩手県)
- 山形最上ドライビングスクール(山形県)
- マツキドライビングスクール 米沢松岬校(山形県)
- マツキドライビングスクール 太陽校(山形県)
- マツキドライビングスクール 山形校(山形県)
- マツキドライビングスクール 山形中央校(山形県)
- マツキドライビングスクール 白鷹校(山形県)
- マツキドライビングスクール さくらんぼ校(山形県)
- マツキドライビングスクール 村山校(山形県)
- マツキドライビングスクール 長井校(山形県)
- マツキドライビングスクール 赤湯校(山形県)
- 鶴岡自動車学園(山形県)
- 能代モータースクール(秋田県)
- 第二北部自動車学校(秋田県)
- 秋田北部自動車学校(秋田県)
- 湯本自動車学校(福島県)
- 南湖自動車学校(福島県)
- マツキドライビングスクール 福島飯坂校(福島県)
青森県、宮城県はありません。
関東地方
- 大宮自動車教習所(茨城県)
- 友部自動車学校(茨城県)
- 海上(うなかみ)中央自動車教習所(千葉県)
- かごはら自動車学校(埼玉県)
- カーアカデミー那須高原(栃木県)
- 那須自動車学校(栃木県)
- さくら那須モータースクール(栃木県)
- 宇都宮岡本台自動車学校(栃木県)
東京都、神奈川県、群馬県はありません。
甲信越地方
- 都留自動車教習所(山梨県)
- 上野原自動車教習所(山梨県)
- マツキドライビングスクール 新潟西しばた校(新潟県)
- 水原自動車学校(新潟県)
- 白根中央自動車学校(新潟県)
- 新潟関屋自動車学校(新潟県)
- 田上自動車学校(新潟県)
- 大町自動車教習所(長野県)
- 南信州天竜自動車学校(長野県)
北陸地方
- 敦賀自動車学校(福井県)
- 大野自動車学校(福井県)
- 小浜自動車学校(福井県)
- 福井自動車学校(福井県)
- こまつ自動車学校(石川県)
富山県はありません。
東海地方
- すその中央自動車学校(静岡県)
- 静岡県セイブ自動車学校(静岡県)
- 掛川自動車学校(静岡県)
愛知県、三重県、岐阜県はありません。
関西地方
- マジオドライバーズスクール和歌山校(和歌山県)
滋賀県、京都府、大阪府、兵庫県、奈良県はありません。
中国地方
- 山陰中央自動車学校(鳥取県)
- 日本海自動車学校(鳥取県)
- 鳥取県倉吉自動車学校(鳥取県)
- 鳥取県東部自動車学校(鳥取県)
- 安来ドライビングスクール(島根県)
- 松江・島根自動車学校(島根県)
- 備南自動車学校(広島県)
岡山県、山口県はありません。
四国地方
- 観音寺自動車学校(香川県)
徳島県、愛媛県、高知県はありません。
九州地方
- マジオドライバーズスクール 鹿児島校(鹿児島県)
- 中球磨モータースクール(熊本県)
- 共立自動車学校・江迎(長崎県)
- 共立自動車学校・大野(長崎県)
- 共立自動車学校・日野(長崎県)
福岡県、佐賀県、大分県、宮崎県、沖縄県はありません。
合宿免許受付センターの口コミ
次に、合宿免許受付センター利用者の口コミをまとめました。
免許取るのにやっぱりあまりお金はかけたくなかったので合宿免許受付センターで希望日で安く受けられるところを探しました。
件数は他のサイトと比べてちょっと少ないかなと思ったんですが、意外にシーズンを外していたからか、近場で20万以下で自動車免許を取れるところが出てきました。サイトの説明だけだとわからないこともあったので電話で問い合わせをしたのですが、その時に電話に出た女の人がなんかイラっとくる話し方で感じが悪かったです。
宿泊先の施設はTポイントがたまる対象になっていたし、結構綺麗でした。
ごはんも3食きちんとついておいしかったので特に文句はないのですが、自分の担当になった先生と性格が合わなくてストレスがひどかったです。嫌味を言われたりなんてこともありましたが、一回で合格したかったので頑張りました。
自分以外にもその先生と合わないらしい人がいて、その人は担当を変えてもらっていました。割と自宅から近い教習所を選んでしまったので、他のプランのようにレジャーなんかを楽しむ事が出来なかったのがちょっと残念です。
もう少し考えてレジャーとかできるところにすればよかった・・・。
スマホ対応されていて携帯で見やすかった。
こちらのHPは何から何まで詳しく情報が載っているのでよかったです、
同県内に複数の学校があったので最寄のところに決めました。
部屋の様子まで確認できて女の子一人でも安心して申し込めました。利用した結果として、料金についても環境についてもHPで提示されている通りの内容でしたので大変満足しています。
口コミサイトでの合宿免許受付センターの評価は?
各種口コミサイトでの合宿免許受付センターの評価をまとめました。
他のサイトから申し込んだ場合と比べて、早期に卒業できるコースが多いことが高評価につながっているようですね。