(株)都実業が運営する「大学受験英語専門塾アーネスト」は、大学受験の英語の科目に特化したオンライン個別指導を行っています。
全国どこからでも、講師とのマンツーマンレッスンを受けられます。
大学受験英語専門塾アーネストでは、志望大学に合わせたオーダーメイドのカリキュラムを作成します。
計画的に受験対策を進めていくことで、入試日に最高の成果を出せるようにサポートしていきます。
なお、中学生から受講できますし、希望者は高校入試の対策もあわせて受けられるので安心です。
中高一貫校に通う学生も受講しやすくなっています。
大学受験英語専門塾アーネストの特徴まとめ
大学受験英語専門塾アーネストの特徴をまとめました。
大学入試の英語に特化
大学受験英語専門塾アーネストでは、大学入試の「英語」の科目に特化しています。
志望大学に合わせたカリキュラムで、受験日までに合格ラインの学力が身につけられるように、学習を進めていきます。
国公立大学であれば、共通テストと二次試験対策を行いますし、私立大学であれば、それぞれの学校の特徴にあわせた対策を行います。
大学・学部によっては、推薦入試・総合型選抜で、英語での面接や筆記試験を行うために注意が必要です。
完全オンライン
大学受験英語専門塾アーネストは、ビデオ通話を用いたオンライン個別指導を行っています。
教室などへ通学する必要がなく、インターネットがつながる場所であれば、どこからでも受講することができます。
また、授業時間外の質問もメールなどを用いて行えます。
中学生から高卒生まで対象
大学受験英語専門塾アーネストは、中学生から高卒生までを対象としています。
高校生は全学年が対象です。
また、中学生の場合、大学入試の英語の科目の勉強をメインとしながらも、希望すれば、高校受験対策(英語のみ)も可能です。
中高一貫校生や、内部進学で高校受験のない中学生も受講しやすいです。
入塾テストなどはなし
大学受験英語専門塾アーネストでは、入塾テストなどは行っていません。
「現在のあなたの学力」と「入試時点で求められる学力」とのギャップを埋めるために、オーダーメイドのカリキュラムを作成するため、成績不振だからと言って排除する必要がないためです。
なお、現在偏差値30以下で、次の入試で東大・京大などを目指すなどとなると、かなりハードになることはいうまでもありません。
明日入試で、直近の英語のテストは0点などといった極端なケースでは、入塾を断られるか、浪人前提になる可能性もあります。
受講しやすい料金
大学受験英語専門塾アーネストは入会金などは不要であり、月謝のみがかかります。
コースや受講時間などによって費用は変わりますが、1時間の授業を4回で15,400円~17,600円(いずれも税込)と受講しやすい料金設定です。
大学受験英語専門塾アーネストの口コミや評判は?
大学受験英語専門塾アーネストの口コミや評判は、調査した時点では見つかりませんでした。
新たに見つかれば追加しておきます。
参考のために、(株)都実業が運営する「都個別学院」(京都市伏見区)の口コミを紹介します。
都個別学院は、小学生から高校生までが通う個人指導形式の学習塾であり、難関校の合格実績も豊富です。
悪い口コミ
系列校のある塾はどこも高い。
マニュアルが出来上がっているのでもっと安くできるはず。
講師代が家庭教師より高すぎるのが原因か?
引用元:塾ナビ
良い口コミ
以前息子がお世話になり、志望校にも合格することができました。
本当に感謝しております。
引用元:google
自分のスピードで進められて繰り返し問題を解くことができました。
引用元:BIGLOBE塾・家庭教師
担任から無理だと言われた高校に合格できたのは都個別学院のお陰です。
まとめ
大学受験英語専門塾アーネストは、大学入試の英語の科目に特化したオンライン学習塾です。
マンツーマンの個別指導で、志望校合格に必要な学力を身に着けていきます。
今なら4コマ分を無料で受講できる体験授業を行っているため、あなた自身で体験してから受講を続けるかどうかを決めるといいでしょう。