よみかきそろばんくらぶはオンライン検定も可能!口コミや評判は?

【PR】当サイトの記事には、広告・プロモーションが含まれる場合があります。

よみかきそろばんくらぶ

(株)JapanClubUnityが運営する「よみかきそろばんくらぶ」は、オンライン専門の珠算教室です。
zoomを用いた双方向の授業で、週1回からでも、そろばんやかきかた・よみかたを上達することができます。

よみかきそろばんくらぶは、3歳から受講することができ、未就学児、小学生、中学生を主な対象としています。
年齢によって異なりますが、完全個別指導から最大4名までのグループ個別指導のなかから選べます。

また、オンライン検定試験を毎月受けることで学習の成果をチェックできます。
受講生の口コミや評判などをまとめました。

よみかきそろばんくらぶの口コミや評判は?

よみかきそろばんくらぶを受講した人たちの口コミや評判などをまとめました。

悪い口コミ

オンラインならではのデメリットですが、下の子がいる場合、自宅で静かにさせておくのが大変でした。
我が家には8歳・6歳・3歳の子がいて8歳と6歳の子が体験したので、3歳の子は画面に映らないよう、声をあげないよう配慮が必要でした。
体験の様子も知りたいので3歳の子に付きっきりになれず、体験中はYou Tubeを見せておくことに。
引用元:nanakamado

通信エラーの為か画面が固まって授業がわからなくなります。。
パソコンの環境によっては動作などもカクカクとすることがあります。
引用元:1から始めるそろばん教室

良い口コミ

子供にそろばんを学習させたくてオンラインで完結するスクールを探している中、よみかきそろばんクラブを見つけました。
子供も楽しそうに学習しているので良かったです。
引用元:よみかきそろばん.com

オンラインのそろばん教室で、きちんとレッスンできるのだろうか?と心配もありましたが、結論としては全く問題なく、楽しそうにレッスンをしていました!

今回は初回だったので、子どもも良い緊張感の中で取り組めたのかなと思いました。
この先、慣れてきたら嫌になったり、集中できなかったりする時もありそうです。

しかし、よみかきそろばんくらぶは長い目で見た子どもへの理解があり、最初から親の心構えをしっかりと伝えてくれているので、親も動揺せずにレッスンをお願いできそうな気がしました。
引用元:ロボえもん

リアル教室2教室、オンライン教室2教室体験し、最終的に子どもの希望でよみかきそろばんクラブに決めました!

良かった点は、他教室のテキストと比較しスモールステップであること。
指の練習を重視しているのか、最初は簡単な計算練習を「これでもか!」というくらい繰り返し練習しています。

他教室だと計算自体すぐに高度になってしまうので、モチベーションが続きにくい印象だったので、子どもに合っていたと思っています。
引用元:ずぼらどんとこい!

よみかきそろばんくらぶの特徴まとめ

よみかきそろばんくらぶの特徴をまとめました。

そろばん・よみかきが学べる

よみかきそろばんくらぶは、そろばん(珠算)や暗算、日本語の文字の読み方・書き方を学べるオンラインスクールです。

オンライン向けに開発された独自教材と、やる気が続く仕組みで、挫折することなく続けられるように配慮されています。

完全オンライン

よみかきそろばんくらぶは、オンライン完結型の珠算・よみかき教室です。
教室に通学する必要がなく、インターネットがつながる場所であれば、どこからでも受講できます。

よみかきそろばんくらぶは、ビデオ通話システム「zoom」を用いたライブ授業となります。

なお、受講するためには、マイクとカメラが必須となります。
カメラはそろばんなどが見えるように手元をうつし、マイクは講師とのやり取りの際に使用します。

スマホやタブレット、一部のノートパソコンにはマイクとカメラが内蔵されていますが、ない場合には別途購入する必要があります。

7時台から21時までオープン

よみかきそろばんくらぶは、月曜日から土曜日、朝7時台から夜9時までオープンしています。

基本的には、毎週同じ曜日・時間の固定で受講しますが、都合が悪い場合などは、いつでも変更が可能です。

3歳から受講可能

よみかきそろばんくらぶは、3歳から受講できます。

小学生・中学生の受講が多いですが、未就学児も少なくありません。
特に幼児の場合、机に座っていられて、言葉が話せることが条件となります。

2種類のクラス編成

よみかきそろばんくらぶは、未就学児向けの「幼児クラス」(1回40分)、小学生・中学生向けの「小中学クラス」(1回50分)にわかれています。

受講生の習熟状況にあわせた内容のレッスンが行われるので安心です。

一定レベルの水準に達していれば、未就学児でも小中学クラスを受講できます。

最大4名までの個別指導

よみかきそろばんくらぶでは、「完全マンツーマン・2名までの個別指導・4名までの個別指導」の3種類のコースから選べます。

複数名が受講している授業でも、集団授業のように全員に一律に同じ指導は行わず、受講生1人ずつ、講師が順番に個別指導を行います。
その間、他の受講生は、そろばんや読み書きの演習などを行うことで、待ち時間などの無駄が出ないように配慮されています。

5歳未満はマンツーマン指導のみとなります。

宿題は任意・おけいこログで自主練習管理

よみかきそろばんくらぶでは、宿題の希望を相談しながら進めるため、無理やりやらせることはありません。

しかし、そろばんや読み書きの上達のためには、授業以外の自主練習が欠かせません。
Webサービス「おけいこログ」では練習問題が数多く用意されており、自主練習に活用できます。

オンライン検定

よみかきそろばんくらぶでは、一般社団法人日本珠算協会のオンライン検定を受験できます。

オンライン検定を継続的に受験することで、学習状況のチェックに役立ちますし、モチベーションを維持するのにも効果的です。

日本珠算連盟や日本商工会議所がおこなう検定との関連性はありません。

まとめ

よみかきそろばんくらぶでは、無料のオンライン体験授業を行っています。
体験時間は30分程度、全体的な所要時間は1時間弱程度となります。

事前に、あなたの都合の良い日時を選んで申し込めますし、予約後の変更・キャンセルも自由に行えます。

>>よみかきそろばんくらぶ体験授業を申し込む