キャリアチケットスカウトアプリは料金が必要?口コミや評判は?

【PR】当サイトの記事には、広告・プロモーションが含まれる場合があります。

キャリアチケットスカウト

レバレジーズ(株)が運営する「キャリアチケットスカウト」は、大学生の就職活動をサポートするアプリです。
iOS・androidに対応しており、就活生は無料で全てのサービスを利用することができます。

キャリアチケットスカウトでは、あなた自身が持つ価値観を5つの質問で明確化します。
その価値観に共感した企業からのみスカウトがきますし、あなた自身でも検索して探すことができます。

また、自己PRやガクチカ(学生時代に力を入れたこと)をテンプレート機能でスムーズに記入できます。
利用者の口コミや評判などをまとめました。

キャリアチケットスカウトの口コミや評判は?

キャリアチケットスカウトを利用した就活生の口コミや評判などをまとめました。

悪い口コミ

イベントやインターンの検索画面で、特定の職種を志望しており、検索をかけて見るも全く異なる業種、職種の検索結果しか出てこず必要な結果が埋もれてしまう。
引用元:AppStore

しつこい割に情報に乏しく、スカウト数も少ない。
スカウトの質も中小零細企業で、大企業は期待できない。
他アプリではかなりの数の大企業から免除系のスカウトがあるため、私の問題ではなくアプリの問題だと思う。
キャリアパークに登録するとしょっちゅう広告LINEが来るが、登録する価値は無いと思う。
引用元:google Play

良い口コミ

他の就活アプリと比較しても、まず見やすいという点に長けています。
円滑に就活を行う上では大事な点です。

実際に、キャリアチケットを活用し内定を頂いたので、これから就活をはじめる人・はじめている人にもオススメできるアプリの1つと言えます。
引用元:AppStore

自己分析にも役にたつため、早期の就活に役立つ!
引用元:就プラ

簡単に自己分析でき、相性のよい企業と出会える可能性がある点が魅力です。
価値観に共感してくれた企業なら自分を偽って働く必要がないので、入社後にギャップを感じてストレスを溜めることも少ないと考えられます。

完全無料で使えることを考慮すると登録しないほうが損する恐れがあると僕は判断しました。
キャリアチケットスカウトを利用したことで魅力的なホワイト企業と出会えた就活生がいたら、登録していない自分は損することになりますからね。
一度使ってみてもし自分に合わないと感じたら、利用を辞めればいいだけです。
少しでも気になる要素があれば、お試し感覚で登録してみることを僕はおすすめします。
引用元:就活攻略論

キャリアチケットスカウトの特徴まとめ

キャリアチケットスカウト 特徴

キャリアチケットスカウトの特徴をまとめました。

android・iOSに対応

キャリアチケットスカウトは、android・iOSに対応したアプリです。

アプリストアからダウンロード・インストールできます。

エミュレータなどを使えばパソコンからでも使えますが、動作保証は行われていません。

完全無料

キャリアチケットスカウトを利用するにあたっては料金は不要です。

全てのサービスを完全無料で利用できます。

新卒採用に応募する就活生が対象

キャリアチケットスカウトを利用できるのは、新卒採用に応募する就活生となっています。

既卒生・第二新卒は対象外となっており、大学などに在学中の学生が対象です。

あなたの価値観が明確化

キャリアチケットスカウトでは、あなたの仕事などに対する価値観を明確化するための「5つの質問」を用意しています。

複数回答形式の質問に答えるだけで、あなたのキャリアに対する考え方が明確化します。

自己PR・ガクチカの入力をサポートするテンプレート機能

キャリアチケットスカウトでは、プロフィール情報のなかに「自己PR」「ガクチカ」という項目があります。
他者との違いを出して自分らしさを出すために重要な項目である一方、なかなか思い通りにかけないという人が少なくありません。

そこで、テンプレート機能を用いることで、これらの項目の記入をサポートします。

他己分析の依頼も簡単に行えます。
アプリから依頼が出せるため、手間がかかりません。

価値観が合う企業側からオファー

キャリアチケットスカウトでは、あなたのプロフィールをチェックした上で、企業側の担当者がスカウトを行います。

企業側の担当者が価値観などが合いそうだと判断して行うため、スカウトを受け取ったら検討してみる価値があります。
自分には合わないと判断したら、応募そのものを辞退することも可能です。

また、通常選考の案内だけでなく、採用までのプロセスが少なくなる特別選考のスカウトが送られる場合もあります。
プロフィール入力率が70%以上の場合、スカウト平均受信率は全体の99.5%、スカウト平均受信数は38社という多さです。(24卒実績:2023年5月時点)

スカウトを待つだけでなく、あなたの価値観と合いそうな企業を検索することもできます。

まとめ

キャリアチケットスカウトは無料で利用できる就活アプリです。
これまで気づかなかった、あなた自身の魅力を発見できたり、意外な企業からのスカウトやオファーが受けられる場合もあります。

就職の可能性は広げておいた方がいいため、他の就活関連サービスを利用している人でも併用するメリットは十分にあります。

>>キャリアチケットスカウトの公式サイトはこちら