スマイルサイクルで電動アシスト自転車をレンタル!口コミ・評判は?

【PR】当サイトの記事には、広告・プロモーションが含まれる場合があります。

スマイルサイクル

有限会社スマイルケアが運営する「スマイルサイクル」では、パナソニック社製の電動アシスト自転車の定額レンタルを行っています。
和歌山県を除く、近畿2府3県で利用できます。

スマイルサイクルは、初期費用不要・月5,500円(税込)からレンタルすることができ、賠償責任保険も含まれます。
万が一、盗難された場合でも、あなたに落ち度がなければ、弁償の必要はありません。

スマイルサイクルは、最低契約期間6ヶ月の縛りはありますが、それ以降はいつでも返却できますし、ずっと借り続けることも可能です。
利用者の口コミや評判などをまとめました。



スマイルサイクルの口コミや評判は?

スマイルサイクルの電動アシスト自転車レンタルを利用している人たちの口コミや評判などをまとめました。

悪い口コミ

電動自転車は安いものだと10万もしない。
ここで2年レンタルしたら余裕で10万円を超えるから、買った方がマシ。
分割払いすれば、同じぐらいの費用負担で自分のものになりますよー

自転車が壊れたときの対応がかかれてないので不安。
盗難よりも壊れる確率のほうが高いと思うんだけど。

良い口コミ

幼稚園の送り迎えに自転車を使っていましたが、子供の体重もどんどん体重くなってきて大変でした。
でもこの自転車に乗り換えてからはとても楽!
もっと早くこのサービスを使えば良かったって思います。

仕事終わりにスーパーで買い出しをしていますが、特売モノをつい多く買って荷物が増えると大変。
電動自転車だと疲れも気にならないくらい楽で、重いお米なんかも気にせず買えてとっても助かってます!

夜勤もあるので、楽な電動自転車を検討していましたがちょっとお高いし。
そんな時に娘がこのサイトを見つけてくれてすぐ契約!
今は毎日が優雅な自転車ライフ、休日は娘と一緒に買い物にでかけています!!



スマイルサイクルの特徴まとめ

スマイルサイクル 特徴

スマイルサイクルの特徴をまとめました。

パナソニック社製の電動アシスト自転車をレンタル

スマイルサイクルでは、パナソニック社製の電動アシスト自転車をレンタルできます。
2023年9月時点でレンタル可能な機種は以下の2種類となります。

車種月額費用(税込)備考
ビビシリーズ5,500円24型
チャイルドシートつきは月6,600円
ジェッター7,150円フレームサイズ390mm

初期費用や送料などは一切不要です。
毎月のレンタル費用のみが請求されます。

また、最低契約期間6ヶ月の縛りがありますが、それ以降は自由に解約することができます。
6ヶ月以内でも解約すること自体は可能ですが、6か月分のレンタル費用のうち、未払い分を解約手数料として支払う必要があります。

スマイルサイクルでは新品・中古品の指定はできません。
中古品は返却後にクリーニングやメンテナンスを綿密に行っているので安心です。

超短期間・長期レンタルには不向き

スマイルサイクルは、6ヶ月間の縛りがあるために、数日だけ使いたいなどといった要望には不向きです。
また、2年程度レンタルすると、レンタル中の電動アシスト自転車の購入費用を上回るため、買った方が安上がりということにもなりかねません。

スマイルサイクルは、「電動アシスト自転車を購入する前に、半年から1年程度試してみたい」とか「その程度の期間しか必要ない」などといった場合に便利です。

サービスエリア

スマイルサイクルは、和歌山県を除く近畿地方(大阪・京都・兵庫・滋賀・奈良)が対象です。

自宅などの指定場所まで電動アシスト自転車が配送されます。
返却時も訪問して引き取ります。

レンタル期間中に引っ越しなどでサービスエリア外に住む場合は「解約」となります。
そのまま持って行って使い続けることはできません。

レンタル中のサポートも充実

スマイルサイクルは、レンタル中のサポートも充実しています。
一覧にまとめました。

  • 無料バッテリー交換
  • 賠償責任保険込(免責額1,000円)
  • 盗難時は過失がなければ賠償不要・代車を手配
  • 故障時は専任の自転車整備士が訪問して対応(有料)
タイヤの空気入れ・パンクは、あなた自身で対応する必要があります。
必要に応じて、近くの自転車店に持ち込むといいでしょう。

まとめ

スマイルサイクルは、パナソニック社製の電動アシスト自転車を月5,500円(税込)からレンタルできます。
長期にわたってレンタルすると買った方が安くなるため、2年程度を目安に使用を続けるかどうかで検討するといいでしょう。

スマイルサイクルのサービス自体は利用者からの満足度も高く、口コミでの評判も良好です。

>>スマイルサイクルの公式サイトはこちら