ENたまは未経験からITエンジニアになれる転職支援!IT学習も!

【PR】当サイトの記事には、広告・プロモーションが含まれる場合があります。

ENたま

エンキャリア(株)が運営する「ENたま」(旧:ITCE Online Academy)は、異業種からITエンジニアとしての転職をサポートしています。

ENたまでは、IT未経験者でも応募可能な求人を紹介しています。
未経験ITエンジニア採用を経験した元IT人事がキャリアアドバイザーとして、あなたの転職をサポートします。

ENたまでは、希望者を対象にオンラインアカデミーを活用したIT学習プログラムを提供しています。
IT学習プログラムの受講料は無料となっており、ITエンジニアコース・Webプログラミングコースの2種類のコースを開講しています。



ENたまの特徴まとめ

ENたま 特徴

ENたまの特徴をまとめました。

未経験者からITエンジニアに転職

ENたまは、IT未経験者がIT企業などでITエンジニアとして働くことを目的とした転職支援サービスです。

IT企業のなかには、未経験者でも歓迎している企業が増えていますし、社内教育でITエンジニアとして働くために必要な知識やスキルなどを学べるところも少なくありません。
未経験者だからとしって、入社後に置いてきぼりにされることもなく、安心して働ける企業求人が中心です。

ENたまは、正社員求人がほとんどであり、派遣や個人事業主の業務提携などは皆無です。

なお、ポテンシャル採用が中心となるため、20代から30代前半ぐらいまでの年齢制限が設けられている求人が少なくありません。
ENたまでも、30代以降は、紹介できる求人が少なくなる可能性があります。

ENたまを活用して転職することで、未経験エンジニアの初年度年収の平均より最大80万円UPが実現できました。

関東の求人が大半

ENたまで求人を紹介する企業のほとんどが関東に集中しています。
ITエンジニアの需要が高いのが首都圏であり、それ以外の地方のIT企業も、都内などに寮・社宅を構えて「出稼ぎ」させるケースが少なくありません。

このため、勤務先が東京都内になるケースが一般的なため、地方に住んでいる人は上京が前提になる場合も多いです。

IT企業などで未経験者向け採用を経験したキャリアアドバイザーがサポート

ENたまでは、あなたを担当するキャリアアドバイザーが転職成功をサポートします。
あなたの希望や今後のキャリア設計などにあった求人を紹介するだけでなく、応募書類の添削や面接対策、各種日程調整や交渉代行など、さまざまなサポートを行います。

ENたまのキャリアアドバイザーは、全員、IT企業の人事部などでIT未経験者を採用した経験があります。
自らの経験や業界動向などをもとに、的確なアドバイスを行っています。

その結果、ENたま利用者の入社後1年定着率は97%と非常に高く、短期離職に追い込まれる人が非常に少ないことが分かります。

無料でIT学習も可能

ENたまの転職支援を受けている人を対象に、希望者はIT学習を無料で受けることができます。
エンジニア経験20年以上のベテラン講師が、IT未経験者向けに作成したオリジナル教材となっています。

2023年8月時点では、以下の2種類のコースを開講しています。

  • ITエンジニアコース(コンピューター・サーバー・ネットワーク・面接対策)
  • Webプログラミングコース(各種Webプログラミング・環境構築・データベース)

どちらのコースもオンライン学習のため、通学の必要はなく自宅で学べます。

なお、IT学習の受講にはパソコンが必要です。
WebプログラミングコースはMacパソコンの使用が推奨されています。

ENたまのIT学習は、通常、20代のみが受講できます。
30歳以上は要相談となりますが、受講できる場合もあります。

完全無料

ENたまの全てのサービスは無料で受けられます。

IT学習も受講料不要です。



ENたまの口コミや評判は?

ENたまの転職支援を受けた人たちの口コミや評判などをまとめました。

ENたま転職支援サービスの主な就職先はSES企業が多いです。

SES企業は一般的には、ブラック企業という印象を持たれやすいですが、ENたま転職支援サービスと提携している企業については、入社後の教育制度や福利厚生が充実している企業が多いため、その点は問題ありません。
引用元:未経験インフラエンジニア成長ブログ

勤務時間が減ったのにも関わらずお給料は上がり、将来性も感じるのでメリットしか感じていない
引用元:USANCO BLOG

友人の話からITへの興味を持ち、思い切って転職を決断。
ENたまの柔軟なサポートのおかげで、働きながらでもスムーズに転職活動を進めることができた。
引用元:無料ITスクールドットコム

もともとIT企業で仕事をしていたのですが、カスタマーサポート中心の業務が多く何か技術的な知識を身につけたいと思ったのが受講のきっかけでした。
短期間、かつ無料で学べるところに魅力を感じて受講をしました。

ネットワークやサーバ等専門知識を基礎からしっかり学ぶことができました。
不明点があればしっかりと細かく教えていただけたのも本当に助かりました。
実際の業務でも学んだことを活かせる場面が多々あり、受講して本当によかったなと思っています。
引用元:SEライフログ

前職が葬儀会社の事務員だったのですが、まあその、色々あって会社を辞めることになったんです(笑)
で、次の仕事は前職で事務をやっていたこともあったので、パソコンを使う仕事に就きたいなと思っていたんですね。

そしたらたまたま前職の会社の同僚が先にENたまさんに登録していまして、こういう世界があるんだって知ってから、興味を持ち始めて、業界のこと色々調べてみたら面白そうだったので入校を決意したという経緯です。

まず私は正直「ITって何?」って段階からだったので、ENたまさんにはご迷惑をおかけしたと思います(苦笑)

ENたまさんを卒業するまでの間で、一番変わったのは「ITに対するイメージ」です。
なんとなく難しそうなものというイメージが強かったのですが、こういったことでも自分にもできるんだという自信につながりました。

それくらいど素人の私にも本当に親切に教えてくれましたし、変な質問をしても嫌な顔1つせず丁寧に教えてくれました。
なので思っていたよりスパルタではなく、丁寧でした(笑)

また、勉強内容だけでなく、勉強のやり方についても学んでいけたので、今の他の同期入社の人たちと比べるとスピードを早く進めることができたなと思います。
もうシンプルに、『え、これで無料なの!?』というレベルで感激でした。
引用元:キクログ

ENたまでは無料カウンセリングを実施中

ENたまの転職支援サービスの利用を検討する人を対象に、無料カウンセリングを随時開催しています。
オンラインで行えるので、関東以外に住んでいる人でも可能です。

電話やメール、LINEなど、あなたの都合の良い方法にて、カウンセリングの日程調整を行います。

>>ENたまの無料カウンセリングを申し込む