熊本工務店の注文住宅は料金や坪単価が高い?口コミや評判は?

【PR】当サイトの記事には、広告・プロモーションが含まれる場合があります。

熊本工務店

熊本県合志市にある「熊本工務店」は、完全自由設計の注文住宅に特化したハウスメーカーです。
熊本県以外での施工は行っていない、地元密着型の住宅会社です。

福岡県や福島県、高松市などにある熊本工務店とは無関係です。
また、KKN(熊本工務店ネットワーク)にも加入していません。

熊本工務店は、高気密・高断熱で、90年以上住める長期優良住宅を標準としています。
坪単価・建築料金は価格優先の工務店などと比べると高めですが、コストパフォーマンスの高さが評価されています。

このため、熊本工務店は口コミでも評判となっています。
購入者の感想などをまとめました。

熊本工務店の口コミや評判は?

熊本工務店でマイホームを建てた人たちの口コミや評判などをまとめました。

悪い口コミ

いつまでに決めなくてはならないというスケジュールなどで、営業さんと、現場監督さんに少しズレがあった

大工さんや左官さんがあと1人ずついれば、あと1か月は早く完成したのかなと思います。

現場監督がもう少しシャキシャキしていたら良かったですね。
人は良いと思うんだけど、もっとハッキリ言ってくれよと思うことはあったかな。
性格だからしょうがないんだけど、イメージしている現場監督像と違ったという話です。

良い口コミ

まだこの家で冬は過ごせていませんが、夏のエアコンの効きが凄く良かったんです。
気密と断熱がしっかりしているからかなと思っています。
次は冬に暖房を入れてみてどうなのかな?というのはありますけど。

熊本工務店の営業さんに教えてもらって、内装はInstagramを見ていました。
参考になるものがいくつかありましたね。
引用元:不動産の口コミ評判堂

私の母は熊本工務店に社名が変わる前の『野沢(野沢工芸建築)』のことを知っていたんです。
前々から「野沢という会社は凄く良いよ。」っていう話は聞いていました。
そんな話は聞いていたけど、社名が変わっていたので最初はそれが熊本工務店のことだと全然わかりませんでした。
色々と話を聞いたり、見せてもらったりしているうちに「母が言ってたところだ(笑)。」となりました。

熊本地震の時には、もうこの家に住んでいたんですけど、1回目の時に、全然揺れなかったことです。
一度外に出たんですけど、また家に戻って寝ました。
近所の人からは、近くの避難所に行かないんですかって、すごく心配されたんですけど、家が全然大丈夫だったので。

ただ、2回目の時は、揺れがすごかったです。
それでもお皿が一枚割れたくらいで、家の不具合は全くありませんでした。

熊本工務店の特徴まとめ

熊本工務店 特徴

熊本工務店の特徴をまとめました。

熊本県内のみ

熊本工務店は、熊本県内に特化した注文住宅の建築を行っています。
他の都道府県では一切行っていません。

その理由としては、建築に携わる大工などの職人たちが、毎日、自宅から現場まで通える範囲であり、売りっぱなしではなく、アフターメンテナンスやサポートが行える地域を考慮した結果です。

注文住宅に特化

熊本工務店は、建売住宅の販売は行っていません。
注文住宅のみを扱っています。

熊本工務店は完全自由設計であり、まったくのゼロから建築士や営業担当などとともに作り上げていきます。

また、熊本工務店は、いわゆる「土地なし客」も大歓迎です。
ハウスメーカーの中には、土地なし客を嫌う会社や販売員もいますが、熊本工務店の購入者の約半分程度が土地なし客です。

高品質住宅

熊本工務店の注文住宅は、ローコスト住宅とは無縁の「高品質住宅」に特化しています。
主な特徴をまとめました。

  • 高気密(平均気密値0.15)
  • 外断熱工法(平均UA値0.50、平均ηAC値1.8)
  • 耐震等級2・3
  • 24時間換気システム
  • 継続的なシロアリ対策

など

熊本工務店では、リフォームの必要がなく、90年以上住める長期優良住宅を実現しています。

坪単価や料金は高め

熊本工務店では、高品質な注文住宅を建てているため、ローコスト住宅と比べると、坪単価や料金は高めになります。

なお、高気密・高断熱のため、冷暖房のコストが大幅に低下することから、夏・冬の光熱費は大幅に安くなります。
90年以上住める長期優良住宅のため、劣化に伴うリフォームの必要がないため、数十年住み続けた場合のトータルコストは安く済む場合が多いです。

また、熊本工務店では、大手ハウスメーカーのような広告宣伝は行わず、営業コストも抑えています。
同等レベルの住宅を建てる場合に、他社と比べると安く済むことが多いです。

まとめ

熊本工務店は、熊本県内に特化したハウスメーカーです。
90年以上、長持ちする高品質な注文住宅を提供しています。

熊本工務店では、資料請求や各種問い合わせを随時受け付けていますし、担当者が自宅などに訪問するか、オンラインで対応することもできます。

>>熊本工務店の公式サイトはこちら