「わたしたちの墓じまい」では、トラブルなく墓じまいをするためのサポートを行っています。
檀家になっている寺院がある場合は、無用なトラブルなく離檀できるように、交渉代行などのサポートを行います。
「わたしたちの墓じまい」では、墓じまい・改葬に伴う行政手続きや永代供養先への遺骨の移動、今の墓の撤去なども代行しています。
永代供養先は、あなた自身で見つけても構いませんし、「わたしたちの墓じまい」の担当者から紹介してもらうこともできます。
「わたしたちの墓じまい」は、全国どこからでも利用できます。
利用者の口コミや評判などをまとめました。
「わたしたちの墓じまい」の口コミや評判は?
「わたしたちの墓じまい」を利用した人たちの口コミや評判などをまとめました。
悪い口コミ
途中経過の連絡がなく、どのような状況かこちらから伺わないと分からないことが不安でした。
長引く場合も最低でも1ヶ月に1度位連絡がほしかったです。
良い口コミ
実家の墓の将来を漠然と案じており、HPから問い合わせをしてみました。
お墓が不便な場所にあるので金額的なことなど色々不安を持っておりましたが、思った以上の良心的な金額で、親切に対応していただけてスムーズに墓じまいを終えることができました。
引用元:りらいふ
私たちの墓じまいのネットでの口コミ・評判は非常に良く、悪い評判は見受けられません。
わたしたちの墓じまいを実際に利用した方々が、サービス面でも、料金面でもとても満足されていることがわかります。
引用元:お墓.every
日本全国で施工実績があり、料金も業界最安値なので、安心して任せられますね。
場合によってはお寺との離檀交渉も行ってくれる手厚いサポートが特徴です。
引用元:ビックメディア
撤去業者に持ち込みを交渉してくれるサービスが特徴的です。
寺院墓地で、指定業者のみの対応と言われても、該当業者へ交渉代行してくれます。
引用元:ライフドット
「わたしたちの墓じまい」の特徴まとめ
「わたしたちの墓じまい」の特徴をまとめました。
全国対応
「わたしたちの墓じまい」は、全国どこからでも利用できます。
事務所は神奈川県藤沢市にありますが、各地の提携業者と協業することで全国対応が可能になりました。
墓じまいを全面サポート
「わたしたちの墓じまい」では、自治体や寺院が管理する場所にあるお墓の墓じまいをトータルでサポートしています。
以下のサービスメニューの中から、必要なものだけを選んで利用することができます。
- 遺骨の移転先・永代供養方法の紹介
- 檀家となっている寺院からの離檀・交渉代行
- 改葬に伴う行政手続きの代行
- 遺骨整理・輸送の代行
- 今のお墓の撤去工事
- 仏壇の引き取り・処分
特に役立つと評判なのが、離檀代行サービスです。
なかには、離檀の際に、高額な離檀料を請求する寺院もあります。
一般的な相場(法要1回分のお布施が目安)の範囲内であれば、これまでの感謝も込めて支払いたいと考える人も多いと思いますが、寺院からの請求額が7桁・8桁ともなると、無理だと考えるのではないでしょうか。
「わたしたちの墓じまい」では、このような高額請求を行う寺院との離檀交渉を代行して行っています。
第三者による交渉の結果、常識的な範囲内に落ち着くことが多いですし、提携弁護士のサポートを受けて、法的に対応することで解決する場合もあります。
親族との調整はあなた自身で行う必要あり
「わたしたちの墓じまい」では、家族や親戚などとの墓じまいに関する調整や交渉代行は行っていません。
あなたの親族間の問題であるためです。
もちろん、あなたが依頼すれば、「わたしたちの墓じまい」で墓じまいの対応は行ってくれますが、家族や親類などとの間でトラブルが起こった場合には、あなた自身で解決する必要があります。
面倒くさそうな親戚などを中心に、事前に話をして了解を得ておくと、無用なトラブルを防げます。
低価格
「わたしたちの墓じまい」の料金は、状況などによって異なるために、個別見積もりとなっています。
見積もりは無料で行っています。
「わたしたちの墓じまい」は、墓じまいを行っている他の業者と比べても、低価格で利用できる場合が多いです。
あなた自身で取り組める範囲は自分で行い、難しい部分だけを「わたしたちの墓じまい」に依頼することで、さらに低料金にすることもできます。
まとめ
「わたしたちの墓じまい」は、トラブルのないスムーズな墓じまいを希望する人たちへのサポートを行っています。
不満やトラブルなどもほとんど見つかりませんでした。
また、「わたしたちの墓じまい」では、こじれそうな寺院などとの離檀に関する交渉代行も可能なため、安心して任せられます。