「わたしのロゴデザイナー」は、企業や店舗、各種団体などのロゴデザインを行っています。
69,800円(税込)という低価格で、ロゴデザインの作成だけでなく、商標登録許可・商用利用許可・著作権譲渡までもが可能です。
「わたしのロゴデザイナー」では、ロゴ専門デザイナーの横山範和さんをはじめとするロゴデザインのプロ集団が作成します。
これまでに有名企業や公共施設、教育機関、医療機関、店舗や宗教施設など、500社以上のロゴ制作実績があり、国内外での受賞実績も豊富です。
このため、「わたしのロゴデザイナー」は口コミでも評判です。
利用した企業などの感想などをまとめました。
わたしのロゴデザイナーの口コミや評判は?
「わたしのロゴデザイナー」に依頼した企業・各種団体・店舗などの口コミや評判などをまとめました。
今後ともに歩めるロゴができたと喜んでおります。
創立10周年にあたり会社のロゴの新規作成をお願い致しました。
うまくイメージを伝えられなかったかと思いますが丁寧に何度もご提案頂きありがとうございました。
レスポンスが速く、日中営業に出ているこちらの返答が後手後手になってしまうほどでした。
懸案事項も色の組み合わせを変えることによりすっきりしたのは驚きでした。
ちょっとしたことですがこちらでは考えつきませんでした。
データを頂き早速名刺の手配をしました。
今後ともに歩めるロゴができたと喜んでおります。
会社のロゴのデザインをお願いしました
最高に満足しています
何度かの修正依頼に、嫌な顔?(顔は見えないけど)しないで受けて頂きました
結果、大満足のデザインでした
また、お願いしたいです
細かい修正に何度も対応していただき、私のイメージがしっかり形になり良いロゴが出来ました。
素敵なロゴを作成して頂きとても気に入りました。
こちらの要望に対して親切・迅速に対応していただけました。
また知識が無く色々と質問させて頂きましたが分かり易く説明して頂きとても助かりました。
私の要望に100%以上に応えていただきました。
ラフ段階の絵に工夫する様は正に「プロフェッショナル」でした。
初めてのロゴ作成で全くイメージがわかない中の依頼にも関わらず、丁寧なヒヤリングの後、提案していただいたロゴはまさに私の好みの物でした。
スムーズな対応にパソコンが苦手な私の質問にも丁寧に教えて頂きました。
「わたしのロゴデザイナー」に対する不満の声は全くと言っていいほど見られませんでした。
わたしのロゴデザイナーの特徴まとめ
「わたしのロゴデザイナー」の特徴をまとめました。
新規作成・リニューアルのどちらも可能
「わたしのロゴデザイナー」は、新たにロゴを作成する場合だけでなく、既存のロゴからリニューアルしたい場合にも利用できます。
今のロゴデザインをある程度、活かしながらリニューアルすることもできますし、全く異なるロゴに変えて新鮮なイメージを出すなど、さまざまな対応が可能です。
全国対応
「わたしのロゴデザイナー」は、全国どこからでも利用できます。
基本的にオンライン完結型となっています。
専用のヒアリングシートに入力して返送するとロゴデザインの提案を受けることができ、必要に応じて修正し、完成という流れです。
必要に応じて、ビデオ通話やSNS、メールなどを活用することで、スピーディーに進めていきます。
ロゴデザインのプロ集団が作成
「わたしのロゴデザイナー」では、ロゴデザインのプロ集団が在籍しています。
ロゴ専門デザイナーの横山範和さんがチーフデザイナーとなっており、13年(2023年時点)のキャリアと豊富な受賞実績があります。
横山さんの主な受賞実績をまとめました。
- パリ国際サロン展 特別奨励賞受賞
- パリ国際サロン展 推薦出品
- 美術賞展 入選
- Newyork a piece of peace展 出品
- 日本・フランス現代美術世界展 推薦出品
- 第57回 創型展 入選
- 日仏現代作家展 推薦出品
- 第7回 International Illustration Competition 入選
- 近鉄百貨店 Artist T-shirt collection 準優勝
- ギャラリー銀座 個展
など
「わたしのロゴデザイナー」は、これまでに500個以上のロゴ作成実績があります。
有名企業や公共施設、教育機関、医療機関、店舗や宗教施設など、多種多様な企業・団体などのロゴデザインを行ってきました。
提案数・修正数ともに無制限
「わたしのロゴデザイナー」では、あなたが納得できるロゴが完成するように、提案・修正ともに何度でも依頼可能です。
また、2回目の提案を受けるまでは、依頼そのものをキャンセルすることもでき、1円も請求されません。
3回目の提案以降は、キャンセルしても費用は徴収されます。
「わたしのロゴデザイナー」が根本的に合わないなどと感じた場合などには、早めにキャンセルした方が良いでしょう。
低価格
「わたしのロゴデザイナー」は、ロゴ1個当たり69,800円(税込)で行っています。
この価格の中に「商標登録許可・商用利用許可・著作権譲渡」も含まれています。
クラウドソーシングでコンペにかけるよりは値段が高いですが、コンペの場合は依頼する側も一定レベルのスキルが必要なため、デザインの知識や経験がないと雰囲気だけで選びがちです。
その上、修正などは別料金となる場合も少なくないため、最終的な費用は思ったほど安くないといったケースもあるようです。
特許事務所などに代行してもらっても構いません。
また、名刺や封筒、パンフレット・ショップカードなどの作成も「わたしのロゴデザイナー」にて受け付けています。
あなたが懇意にしている印刷業者などがあれば、そちらに任せても構いません。
まとめ
「わたしのロゴデザイナー」は、500件を超える豊富な実績があり、満足度も高いロゴを制作してもらえます。
2回目までの提案は無料で受けられるため、まずは相談してみるといいのではないでしょうか?