タナベスポーツのキャンプ用品レンタルは他社より安い?おすすめ?

【PR】当サイトの記事には、広告・プロモーションが含まれる場合があります。

タナベスポーツ キャンプ用品レンタル

大阪市にあるタナベスポーツでは、全国対応のキャンプ用品レンタルを行っています。
1品ずつからでもレンタルできますし、ソロキャンから対応可能なキャンプセットのレンタルも行っています。

タナベスポーツのキャンプ用品レンタルは他社より安い場合が多いです。
往復の送料(3,980円以上レンタルした場合のみ)・保障料も無料で利用しやすくなっています。

タナベスポーツのキャンプ用品レンタルは、キャンプ場側で受け取り可能な場合には、直接配送することもできます。(要事前連絡)
レンタル費用に応じてタナベポイントが付与され、次回以降に使えるのでおすすめです。

タナベスポーツ キャンプレンタル

タナベスポーツ キャンプ用品レンタルの特徴まとめ

タナベスポーツのキャンプ用品レンタルの特徴をまとめました。

全国対応

タナベスポーツは大阪市内にありますが、キャンプ用品レンタルは運送業者を用いて行うため、全国どこからでも利用可能です。

大阪市内のタナベスポーツ店舗に足を運んで、レンタル品を持ち帰る必要はありません。

タナベスポーツの店舗ではスキー・スノボー用品を年間を通じて販売しています。

単品/セットでのレンタルが可能

タナベスポーツのキャンプ用品レンタルは1品から受け付けています。
有名ブランドを中心に、テントやテーブル、チェアや寝袋、各種調理器具や照明、充電池など、さまざまなアイテムが借りられます。

また、ソロキャンから多人数まで対応可能なセットレンタルも行っています。
個別にレンタルするよりも費用を安く抑えられますし、何を借りたらいいのか分からない初心者にも便利です。

最安値水準

タナベスポーツのキャンプ用品レンタルは、他店と比べて安くなるように、細かな努力を積み重ねています。

また、保障料は全て無料、往復の送料もレンタル費用が3,980円以上の場合は無料になるなど、追加負担がかからないようにしています。

送料は日本国内のみが対象となります。

キャンプ場へ直送可能な場合も

タナベスポーツでレンタルしたキャンプ用品は、利用先のキャンプ場が対応可能であれば、直接配送することも可能です。
自宅などでレンタル品を受け取って、車でキャンプ場に持ち込むよりもスムーズです。

なお、タナベスポーツ側では宅配便受け入れ可否の確認は行っていません。
レンタルの申し込み前に、あなた自身で事前にキャンプ場側に確認し、了解を得る必要があります。

荷物の到着はレンタル開始日の前日となります。

また、返却時の対応に関してはキャンプ場によって異なります。
キャンプ場側で集荷してくれる場合もあれば、あなた自身で集荷を依頼して、宅配業者の担当者に手渡しする必要がある場合もあります。

帰宅途中に、宅配業者の営業所や取扱店などに立ち寄って預けてしまっても構いません。

タナベスポーツで利用可能な宅配業者は佐川急便のみです。
ヤマト運輸や郵便局など、他社を利用した場合の送料は全額自己負担になります。

タナベポイントを付与

タナベスポーツのキャンプ用品レンタルを利用すると、独自の「タナベポイント」が付与されます。

ポイント付与率はレンタル料金の10%~15%以上となっており、次回以降の利用時に使用できます。

タナベスポーツ キャンプレンタル

タナベスポーツ キャンプ用品レンタルの口コミや評判は?

タナベスポーツのキャンプ用品レンタルを利用した人たちの口コミや評判などをまとめました。

悪い口コミ

北海道に暮らすおいらには、趣味でスキーを楽しんでいたにも関わらず全く知らないお店でした。
北海道には店舗がないようですので、しかたがないですよね。
引用元:たかろぐ

料理用具に関するアイテムが限定的です。
バーナー以外はバーベキュー用トングとホットサンドクッカーのみとなっています。
引用元:ゆっきーのヲタきゃんブログ

良い口コミ

わがやが利用したのは【充実キャンプフルセット 4人用〔夏〕】で、調理用バーナーや焚火道具までが含まれたセットでした。
テント・タープはスノーピークの人気セット、テーブルやチェアはColemanやヘリノックス、ガスバーナーはユニフレームと人気製品たちがズラリです。

定評のある製品だけあって使い勝手が良く快適にキャンプができます。
わがやが利用した日はあいにくしっかりとした雨がふっていましたが、雨風など悪天候にも強いテントだったため、快適に過ごせました。
引用元:すべきゃん@All for camping

大型テントが1万円ほどで借りられるので、雨キャンプで濡れるのが分かっている時にも便利。
今回、雨で濡れと汚れでドロドロになった状態でテントを返却しても全く問題なしとのことでした。
自分のテント使ってクリーニングに出すより安い!
引用元:魅惑のキャンプ

今回利用するキャンプ場に事前に確認したところ、レンタルの受け取りと返却について快く引き受けてくださいました。
キャンプ場で受け取りから返却できると、持っていく荷物を気にしなくて良いのでとても助かります。

キャンプ場に到着後、チェックインすると、すでに受付にレンタル品が届いていました。
レンタル品は全てバッグに梱包されており、全て配達伝票が括り付けられています。
特に手続きは必要なく、そのまま受け取りました。

借りる前はどうやって返せば良いのかよくわかっていなかったのですが、バッグの中に返却の手順がきちんと入っていました。

バッグに括り付けられた配達伝票と同封されている送り状を差し替えたらフロントに返却。
そしてそのままチェックアウト。
その後キャンプ場から佐川急便に引き渡してもらい、返却完了です。

とても簡単に利用できました。
かなりの大荷物だったので、すべてキャンプ場で完結したのはとても助かりました。
引用元:PasoBlog CAMP

まとめ

タナベスポーツのキャンプ用品レンタルは、他社より安く済むことが多いです。
多くの場合、保証料や送料なども含まれているので、安心して利用できます。

このため、タナベスポーツのキャンプ用品レンタルは口コミでもおすすめする人が多いです。

>>タナベスポーツ キャンプ用品レンタルの公式サイトはこちら