一般社団法人 日本音楽協会(オンキョウ)は、音楽の普及・発展と音楽文化の継承を目的に2020年11月に設立されました。
これまでに全日本ピアノコンクール・全日本弦楽コンクールなどを主催し、音楽技能検定もスタートするなど、活動の幅を拡大しています。
このため、一般社団法人 日本音楽協会(オンキョウ)では、主にクラシック音楽を対象に、指導者向けの正会員を募集しています。
指導者向け正会員の料金は年3,080円(税込)となっています。
一般社団法人 日本音楽協会(オンキョウ)の指導者向け正会員になると、日本音楽協会ホームページに掲載(審査あり)されるため、アピールできる機会が増えます。
また、あなたから指導を受けている受講生が、各種音楽コンクールや音楽技能検定などに応募する際に料金割引などの特典が受けられます。
日本音楽協会(オンキョウ)指導者向け正会員の特徴まとめ
一般社団法人 日本音楽協会(オンキョウ)の指導者向け正会員の特徴をまとめました。
クラシック音楽指導者が対象
一般社団法人 日本音楽協会(オンキョウ)の指導者向け正会員は、クラシック音楽を主な対象とした、音楽教室などで楽器などを教えている指導者が対象です。
入会時審査に合格することで、一般社団法人 日本音楽協会(オンキョウ)の指導者向け正会員として登録されます。
年会費のみが必要
一般社団法人 日本音楽協会(オンキョウ)の指導者向け正会員になるために、初期費用などはかかりません。
正会員になった後、年会費(税込3,080円)が必要になります。
多彩なメリット
一般社団法人 日本音楽協会(オンキョウ)の指導者向け正会員になると、以下の特典が利用できます。
- 日本音楽協会の有料コンテンツ動画(セミナー・曲解説)が見放題
- 日本音楽協会HPの「オススメ音楽教室」へ掲載(要審査:無料)
- 日本音楽協会HPへ演奏会等チラシの掲載(要審査:無料)
- 日本音楽協会が主催する音楽コンクールへの生徒の参加費を10%OFF(生徒が個人会員の場合は15%OFF)
- 音楽技能検定の生徒の検定料を10%OFF(生徒が個人会員の場合は15%OFF)
- 発表会等の音楽動画撮影費用が30%OFF
あなたの露出の機会が増えますし、あなたが指導する生徒がコンクールに応募したり、音楽技能検定を受ける際、通常よりも安くなります。
まとめ
日本音楽協会(オンキョウ)の指導者正会員になると、あなたが運営する音楽教室などの露出が増えますし、演奏会などの告知もできるようになります。
正会員という肩書も使えるようになります。
また、日本音楽協会(オンキョウ)が主催するコンクールや音楽技能検定を、通常よりも安く受けさせることができます。
あなたが指導している生徒たちが上達するための目標の一つとして組み込むと効果的です。