バーチャルオフィス1は、東京渋谷(道玄坂)、もしくは、広島市内(中区大手町)の住所が利用できるバーチャルオフィスです。
どちらも法人登記が可能ですし、月880円(税込)に郵便物の転送も含まれます。(転送時の費用は別途請求)
バーチャルオフィス1では、各店舗で郵便物を受け取ることも可能です。(指定時間内のみ)
簡易書留などの代理サインが可能なものについては、追加料金不要でサインをして受け取ります。
また、バーチャルオフィス1では来訪者と直接やり取りができる「来客対応システム」も無料で利用できます。
利用者の口コミや評判などをまとめました。
バーチャルオフィス1の口コミや評判は?
バーチャルオフィス1を利用している人たちの口コミや評判などをまとめました。
ネットショップで自宅で作業をしていたのですが、少しずつ規模を大きくしようと思い利用を考えました。
荷物の受け取りや転送を家でやると、家族もいて迷惑だと言われるのでバーチャルオフィスを利用して少しでも円滑にビジネスをしようと思い利用をしました。家から1番近いところにあったことと、友人の誘いでバーチャルオフィス1の利用を決めました。
実際にバーチャルオフィスへ行く機会もあると思ったのでそこへのアクセスは良い方が楽だと思ったことと、友人も特に不安なことはないと言っていたので選びました。
引用元:働き方アンテナ
フリーランスのシステムエンジニアとして活動していたが、新規のクライアントが上場企業のため法人との契約が必要に。
働き方としてはなんら変わりないため、バーチャルオフィスで法人を設立した。
引用元:創業スクール
「バーチャルオフィス1」は、100社以上のバーチャルオフィスを分析してきた私から見ても素晴らしいサービス内容です。
バーチャルオフィス1には来客対応システムがあります。
受付システムから直接、登録した電話番号に連絡することができる(番号は非表示)ため、「不信感だけ持って帰る」ことを防ぐことができます。検索して出た結果を見ても電話番号はわからない仕組みです。
プライバシーを確保しつつ、大切な取引相手も逃しません。しかも、付帯サービスなので無料で使えます。
法人登記の予定があるなら、バーチャルオフィス1のような来客対応システムがあるバーチャルオフィスがおすすめ。
引用元:iroha
会議室が24時間利用できるのは嬉しいポイント。
急な来客や緊急の打ち合わせなど不測の事態にも柔軟に対応できます。
会議室利用が多い人はとても助かるはずです。
引用元:WEBCODE
広島のバーチャルオフィスの中でも圧倒的に安いバーチャルオフィスになるため、とにかくコストを抑えたい!という人にはおすすめのバーチャルオフィスとなります。
引用元:オフィスサーチ.biz
バーチャルオフィス1の特徴まとめ
バーチャルオフィス1の特徴をまとめました。
個人・法人が利用可能
バーチャルオフィス1は、個人・法人ともに利用できます。
法人登記のための本店所在地、個人事業主の開業届に記載する住所として記載することができます。
なお、以下のビジネスに取り組む個人・法人はバーチャルオフィス1を利用できません。
- アダルト
- ギャンブル
- ネットワークビジネス(連鎖販売取引)
- 情報商材販売
- 出会い系サイト
- ナイトワーク
- 麻薬
- 探偵業
- 政治活動をする団体
- 宗教活動をする団体
- 労働組合活動をする団体
- 暴力団活動をする団体
- 活動目的が不明瞭な団体
- その他適切でないと判断する業種・団体(契約する事業・団体に関わらず、上記に代表者や関係者が関係していると類推できる場合も含む)
また、許認可の関係上、以下の業種もバーチャルオフィス1を利用することはできません。
- 税理士
- 弁護士
- 司法書士
- 行政書士
- 古物商
- 有料職業紹介業
- 人材派遣業
- 宅地建物取引業
- 金融商品取引業
- 産業廃棄物収集運搬業
東京・広島の住所を利用できる
バーチャルオフィス1は、東京渋谷・広島市内の住所を利用できます。
広島:広島県広島市中区大手町1-1-20 相生橋ビル7階
東京・広島の店舗ともに、来客対応システムが稼働しています。
入口に専用端末が置いてあり、バーチャルオフィス1の受付に来た来訪客と電話でやり取りができるため、不信感を持たれにくくなります。
低料金
バーチャルオフィス1には、さまざまな料金プランがありますが、最安値のコース(年間10,560円:1ヶ月あたり880円)でも、以下のサービスがついてきます。
- 法人登記可能な住所
- 来客対応システム
- 簡易書留などのサイン代筆
- 本人限定郵便の不在票受取
- 郵便物の転送処理(週1回:郵送費用は別途必要)
- 来店しての郵便物受取(指定時間内のみ)
会議室をレンタルできる
バーチャルオフィス1は各店舗ともに貸会議室を提供しています。
収容人数や広さ、室内の設備、利用可能時間などは店舗によって異なります。
貸会議室は先着順の受付となっていますが、1時間単位で予約・利用ができます。
まとめ
バーチャルオフィス1は、低価格で東京渋谷・広島市中区大手町の住所を利用できるバーチャルオフィスです。
サービス内容と値段とのバランスがよく、利用しやすいです。
バーチャルオフィス1は口コミでの評判もよく、使って満足する人が増えています。