婚活KOKOラグジュアリーは入会条件が厳しい結婚相談所?口コミは?

【PR】当サイトの記事には、広告・プロモーションが含まれる場合があります。

婚活KOKOラグジュアリー

(株)KOKOが運営する「婚活KOKOラグジュアリー」は、東京銀座などに展開する結婚相談所です。
「高収入専門結婚相談所」をうたっているため、年収や学歴、職業など、特に男性の入会条件を厳しくしています。

婚活KOKOラグジュアリーでは「パートナーと擦り合わせておくべき7つの項目」を定めることで、相手との相性だけではなく、結婚後に起こる可能性のあるトラブルを事前に予防できます。
成婚への7ステップをもとに婚活をすすめていき、スムーズに理想の相手を見つけられるようにサポートします。

このため、婚活KOKOラグジュアリーは創業14年で成婚者500組以上が誕生しています。
利用者の口コミや評判などをまとめました。



婚活KOKOラグジュアリーの口コミや評判は?

婚活KOKOラグジュアリーを利用した人たちの口コミや評判などをまとめました。

悪い口コミ

数年前に入会しました。
すぐにメールやラインを返信しないと怒られ、そんなんじゃ結婚できないと散々言われ、入会時にバカ高いワンピースを社長の好みで購入させられました。
後々に着れるような物でもないです。
メイクレッスンやバカ高い美容室の紹介など何かとお金を出させられます。
でもそれを断ると社長の機嫌が悪くなりあまりいいお見合いも組めません。
結局こんなとこに長くいたくないと早く成婚退会したすぎて成婚退会しましたがその後破談になり、今はアプリで他の方と結婚して幸せにしてます。
ここはあまりおすすめできません。
本当にえこひいきがすごいです。
アラフォーの私はゴミのような扱いでした。
引用元:結婚相談所探しのプロに聞く

成婚率が高い理由ですが、男女ともに大卒で条件のいい人しか登録できないことが挙げられると思います。
入会条件の緩いほかの相談所とは違い、条件のいい人しか入会できないのだから、当然の結果だと思います。
引用元:google

良い口コミ

2年前婚活KOKOでお世話になり、約3か月の活動期間を経て成婚した者です。
「成婚させるだけ」を目的に運営されている相談所が多い中、「成婚後の幸せ」まで本気で考えているのを感じました。

美容院のセレクト、服装のコーディネート、お見合いや仮交際を申し込むお相手・・・活動していく中で決断しなければいけないことは本当にたくさんあります。
その全ての局面で、カウンセラーさんが本当に親身に的確なアドバイスをくださいました。

無理に成婚を急かされることは全くありません。
むしろ私が交際を続けるかお断りするか踏ん切りをつけるか迷っているときに、お断りをする後押ししていただいたくらいです。

今はかわいい子供たちにも恵まれました。
オムツを替えるときにおしっこをひっかけられたり、手掴み食べ用に用意したおにぎりをぶん投げられたりといった体験を妻と共有しながら、あのとき頑張って婚活をやり遂げてよかったなとしみじみ実感しています。

本気で結婚したい、と覚悟を持てたあなたにぜひお勧めしたい相談所です。
引用元:google

4ヶ月こちらで活動し、成婚しました。
30歳目前で7年付き合った婚約者と破局し、私は一生結婚できない、人生のドン底だと思っていました。
「今日が一番若い日」と言う言葉に支えられ、 大袈裟かもしれませんが、以下2点を心に刻んで活動することで短期で成婚できました。

1.将来夫や子供に何があってもいいように、私自身が定年まで働き続けて自分一人でも家族を養っていく覚悟を持つ
2.「もし自分が男性だったら、自分と結婚したいか?」と自問自答した際にYESと即答できる女性(見た目も内面も)になる

先日無事第一子を出産できました。

余談ですが、私が結婚相談所に入ろうか考えていた時期に相談した職場のアラフォー女性は「良い男いる訳ないから絶対止めた方がいいよ!」と反対されましたが、その方は未だにお一人様で「どこかに良い人いないかなー」と仰っております。。。
これから婚活を開始される方、特に女性の方は、周囲の意見に流されず覚悟と信念を持って臨まれることをお勧め致します。
引用元:結婚相談所探しのプロに聞く

とにかく手厚いサポートが魅力でした。
婚活は期限つきで素早くと、会員の背中を押してくださる分、担当カウンセラーさんご自身が、それを上回るスピードで対応してくださって、とてもありがたく感じました。

当初は相手に求める条件がたくさんありましたが、お見合いを重ねる中で、これだけは絶対に譲れないという条件が見えてきました。
私にとってそれは、「Giveの精神」でした。

それがはっきり見えてからは、婚活のブレがありませんでした。
自分にとって譲れないものを見極めるのに数年かかっていては適齢期を逃してしまうので、KOKO様のような期間限定で猛ダッシュする形式の婚活のおかげで、そのことにすぐ気づけたのだと思います。

婚活KOKOラグジュアリーの評価は?

口コミサイトでの婚活KOKOラグジュアリーの評価をまとめました。

google 評価

数は少ないものの、婚活KOKOラグジュアリーを高く評価する人が多いことが分かります。



婚活KOKOラグジュアリーの特徴まとめ

婚活KOKOラグジュアリーの特徴をまとめました。

東京銀座などに展開

婚活KOKOラグジュアリーは、東京銀座をはじめとして、都内・大阪にサロンを開設しています。

銀座本社:東京都中央区銀座7-5-4 毛利ビル5階S
青山:東京都港区南青山2-2-8 DFビル5F
麻布:東京都港区麻布十番3-5-7 麻布カジタビル 504
大阪梅田:大阪市北区曽根崎2-16-19 メッセージ梅田ビル 1階 & B2階

入会条件は男性が厳しめ

婚活KOKOラグジュアリーは「高収入専門結婚相談所」を提唱しています。

独身であることは当然として、入会条件は他の結婚相談所と比べると厳しめです。
一覧にまとめました。

条件男性条件
年齢20歳から55歳まで20歳から50歳まで
学歴大卒以上(経営者を除く)大卒以上
年収40代以降:700万円以上
30代まで:600万円以上
公務員:500万円以上
経営者:1,000万円以上
制限なし
その他特になし正社員であること

充実した婚活ラグジュアリーサポート

婚活KOKOラグジュアリーでは、充実した婚活ラグジュアリーサポートが受けられます。
他の結婚相談所で満足できなかった人たちが移動してくることも珍しくありません。

幸せな結婚生活を実現するために「パートナーと擦り合わておくべき7つの項目」を決めており、結婚後のトラブル発生を防ぎます。

また、婚活KOKOラグジュアリーでは、「成婚への7ステップ」(状況把握→分解→問題点→目的→本質→戦略→行動)に従い、担当者による個別サポートが受けられます。
LINEなどを活用した、スピード感をもった対応が受けられるので安心です。

豊富な実績

婚活KOKOラグジュアリーは、創業14年で成婚者500組以上が誕生しています。

結婚相談所は、大手を除けば10年以上継続することが珍しい状況ですし、小規模なところでは10年で成婚者100組が平均的です。
婚活KOKOラグジュアリーの実績の高さがわかるのではないでしょうか?

成婚退会料が高め

婚活KOKOラグジュアリーの料金は、入会金(初期費用含む)165,000円、月会費16,500円(いずれも税込)となっています。
結婚相談所の相場と比べても、極端に高い水準ではありませんし、お見合い料は無料です。

一方、成婚退会料は、医師(男女とも)が44万円、その他が33万円と高めです。
成婚退会料は、結婚相談所にとっては「成功報酬」という位置づけになることが多いため、担当者からも成婚させようというモチベーションが高くなりやすいです。

参考:https://zexy-en-soudan.net/column/feature/04.html

婚活KOKOラグジュアリーではオンライン相談を受付中

婚活KOKOラグジュアリーでは、入会を検討する人を対象としたオンライン相談(zoom)を無料で行っています。

所要時間は40分程度となっており、勧誘のための無料相談ではなく、あなたにとって最適な婚活のやり方をアドバイスしています。
当然、婚活KOKOラグジュアリーに関する質問などには答えてくれるので、疑問点などを解決するのにも役立ちます。

なお、婚活KOKOラグジュアリーではオンライン相談は事前予約が必要です。
専用のフォームで予約を受け付けています。

>>婚活KOKOラグジュアリーの詳細を確認/オンライン相談を予約する