エアコンサポートセンターの口コミや評判は?設置・撤去料金は安い?

【PR】当サイトの記事には、広告・プロモーションが含まれる場合があります。

エアコンサポートセンター

(株)DICが運営する「エアコンサポートセンター」は、引っ越しなどによって生じるエアコンの設置工事・撤去工事に特化した施工業者の紹介サービスです。
全国のエアコン工事業者のなかから、あなたの依頼にあう最大5社を比較し、もっとも工事費用の安い業者を紹介します。

エアコンサポートセンターは一括見積もりではないため、工事業者各社から次々と電話がかかってくる心配はありません。
1年間の工事保証がついているため、不具合が起こった時でも安心です。

エアコンサポートセンターは、これまでに159万件を超える紹介実績があります。(2022年3月時点)
利用者の口コミや評判などをまとめました。

エアコンサポートセンターの口コミや評判は?

エアコンサポートセンターを利用した人たちの口コミや評判などをまとめました。

悪い口コミ

きょう取り付けの作業してもらいましたが、配管の交換の必要性(交換しない場合配管の保証が効かない)を言われて見積もりの倍ぐらいかかると言われました。
運ぶのもしてもらえないので、安いかどうかは微妙です。

ただ対応は丁寧でした。
地元業者に依頼していると思うので、その業者によるかもしれませんが。
引用元:Yahoo!不動産

良い口コミ

知人より安くなると聞き、エアコンサポートセンターを利用しました。
電気屋さんでは2万円以上もかかったが、1万2千円でエアコン工事がすることができ満足です。
引用元:住まい引越しのいろは

引越し前日、エアコンも運んでもらえるものだと思っていて全く考えていませんでした。
慌てて業者探しをしたものの同じような業者が多く決めかねていました。

そんなとき見つけたのが引越し侍エアコンサポートセンターです。
まさか無理だろうと思っていたのですが、翌日にはエアコンの設置に来てくださり助かりました。
閑散期だったのもあると思いますが迅速な対応をしてくださり、安心して対応をお任せできたのも良かったです。

電話で連絡が来たときも丁寧な対応だったので、友人にもおすすめしました。
引用元:ぱぱっとクラブ

知人に家で使っているクーラーを譲ることになり、その際のエアコンの取り外し・取り付けをエアコンサポートセンターに依頼しました。
選んだ理由は鳥取(地方)だったので全国展開している業者の方が出張料を取られないし、ネットの評判が良かったからです。

取り外しの際のポンプダウン作業(室外機にガスを集める作業)もスムーズで早く、しかも不安だった料金も1,8000円と思ったより安かったです。
引用元:引越し見積もりーマン田中

エアコンサポートセンターの特徴まとめ

エアコンサポートセンター 特徴

エアコンサポートセンターの特徴をまとめました。

全国対応

エアコンサポートセンターは全国対応となっています。
離島などの一部地域を除き、全国どこからでも利用することができます。

繁忙期・閑散期などによって異なりますが、最短で依頼日翌日に工事が可能です。

エアコン設置・撤去に特化

エアコンサポートセンターという名前の通り、エアコンの設置・撤去工事のみを行っています。

その他の電気工事、家電等の設置や撤去などは行っていません。

エアコンサポートセンターでは、主に、家庭用の電気エアコンの工事を対象としています。
業務用エアコン・パッケージエアコン・ガスエアコン・床置きエアコンなどは対象外です。

工事業者の紹介は無料

エアコンサポートセンターでは、あなたの地域や依頼内容などから、最大5社までを選定します。
その中から、費用が最も安い工事業者を紹介します。

エアコンサポートセンターでは、工事業者の紹介を無料で行っています。

なお、工事費用は、作業日当日に工事業者に現金で支払います。
工事内容によっては、事前に知らされた金額に加えて、追加料金が必要になる場合もあります。

繁忙期は遅くなる場合も

エアコンサポートセンターに連絡して、工事を依頼した時点で工事日程は決定します。
天候不良などにより、工事日が変更になる場合もあります。

なお、工事業者が訪問する時間は作業日当日に連絡があります。
特に繁忙期は工事依頼が多いため、20時以降の夜間工事になる場合もあります。

エアコン1台あたりの設置は90分、撤去は30分程度が目安です。

1年保証つき

エアコンサポートセンターで行った工事に関しては、1年間の保証が付きます。

工事後に不具合が生じた場合でも安心です。

まとめ

エアコンサポートセンターは、エアコン設置・撤去工事を安く行える工事業者を探すのに役立ちます。

暮らしのマーケットやココナラなどで探す場合と比べて、個別交渉がいらない分だけ手間が少なく、保証も付いているので安心です。

>>エアコンサポートセンターの公式サイトはこちら