(株)アルファドライブが運営する「はたらく部」は、中学生・高校生を対象としたオンライン部活です。
月3回のセッションでは、ビジネスや仕事に関する理解を深めていき、ビジネスプランニングなども行っていきます。
はたらく部は議論などもしやすいように15名程度のクラスに分かれています。
社会人コーチのサポートをうけながら、学校では教わる機会がほとんどない将来のキャリアについての理解を深めていきます。
このため、はたらく部は口コミでも評判となっています。
料金も月2,750円(高校生)・5,940円(中学生)(いずれも税込)とお手頃で、おすすめする人が増えています。
はたらく部の特徴まとめ
はたらく部の特徴をまとめました。
「自分の道を自信を持って切り開いていく人」になることを目標
はたらく部では、さまざまな活動を通じて「自分の道を自信を持って切り開いていく人」になることを目標としています。
そのために、
- 「社会」を知る
- 「自分」を知る
- 「やってみる」
という3つのステップを繰り返します。
さまざまな学習や経験を積むことで自己成長を促し、自分自身が将来的にやりたいことを明確化していきます。
中学生・高校生が対象
はたらく部は、中学生・高校生を対象としています。
中高一貫校に通う学生も利用できます。
完全オンライン
はたらく部は、オンライン上で行う部活です。
月3回のペースでオンラインセッションを行い、学習や実習、講義などを通じて自己成長や将来のキャリア設計などを深めていきます。
高卒で就職を検討している場合には、進路を定めるのにも役立ちます。
また、大学の総合型選抜対策にもつながるため、総合型選抜で受験する際にも役立ちます。
中学生は19時から21時、高校生は20時から22時となっています。
社会人コーチによるサポート
はたらく部では、オンラインセッションなどで社会人コーチによるサポートが受けられます。
コーチとして、大企業社員・ベンチャー企業・公務員・経営者など、さまざまな業種・職種の社会人が参加しています。
社会人コーチには、セッションだけでなく、あなた自身の進路や将来に関する悩みも相談できます。
はたらく部の料金
はたらく部は月謝制(サブスク)となっています。
中学生は月5,940円、高校生は月2,750円(いずれも税込)というシンプルな料金体系です。
はたらく部の口コミや評判は?
はたらく部に参加した人たちの口コミや評判などをまとめました。
自分がはたらく部に入ってよかったことは、学校では習えないビジネスなどの幅広い知識や、大人になった時に役立つスキルや方法などを、実際の社会人の方から経験を交えながら教えてもらえることです。
また他の学校の子たちとも交流ができ、その中でチームを作って起業案を作ってみたり、いろいろな経験とスキルアップができる場所です。
僕がはたらく部に参加してよかったことは「繋がり」です。
普通に高校生活を送っていたら絶対に出会うことはないであろう”大人”に出会えたり、県外の高校の友達や大学生の方々とお話をすることができて、学校では学べない社会のことやお金のことを”わかりやすく”そして何より”楽しく”学ぶことができてすごく自分の成長を実感できました!
また、自分が今までやろうとしなかったことにも挑戦しようと思える大きなきっかけにもなりました!
はたらく部の活動では、普段の学生生活にはない体験を多くすることができます。
また、その体験を通じて自分の設計図を設計し、それに必要な知識、スキルを得ることができます。
おかげで私も将来が楽しみになりました。
自分がはたらく部に入ってから良かったと思うことは大きく2つあります。
1つ目はビジネスに役立つスキル、考え方を知ることができること、2つ目は困った時に相談できる大人がいることです。
自分を成長させたい人にはおすすめです。
はたらく部では無料説明会を実施中
はたらく部では、入部を検討している人たちを対象とした無料説明会を開催しています。
無料説明会の日程などはLINEで情報提供を行っているため、申し込むにあたってLINE登録が必要です。