エディターキャンプは、アドビ社のツールを用いた動画編集の手法を学べるスクールです。
動画講座、および、講師とのグループレッスン・マンツーマンレッスンで進めていきます。
エディターキャンプは、オンラインだけでなく、渋谷にある校舎での対面受講も可能です。
校舎は毎日開放しており、併設の撮影スタジオなども自由に使えます。
エディターキャンプの料金は、コースやサポート内容などによって異なりますが、同業他社と比べて安く済むことが多いです。
案件獲得サポートや案件紹介なども行っており、動画編集などで稼げるようになることで、自己負担額はさらに軽減します。
エディターキャンプ利用者の口コミや評判などをまとめました。
エディターキャンプ動画編集スクールの口コミや評判は?
エディターキャンプを受講した人たちの口コミや評判などをまとめました。
悪い口コミ
14日の返金保証はついていますが、これは正直言って当てにならないと思います。
というのも14日で自分の適性があるかないかというのはおそらく分からないからです。
また案件保証と書いてありますが、これに関する詳しい説明や、体験談の人の声は見当たりませんでしたので、まだまだネットでの認知も少ないスクールだと思います。ホームページには講師の一覧が書いてありましたが、それぞれを検索したところあまり情報が出てこない人も多くいます。
在宅ワークをしながら動画クリエイターをしているという人でも、実際にその人がどんなことができているのかが分かりません。
引用元:副業情報レビューと返金方法の解説サイト
プロの動画編集者だけど、ホームページにある『卒業生の制作実績』の動画のレベルが低いんで、やめといた方がいいんじゃないかな。
動画編集スクールは他にもいっぱいあるんで、いろいろ比べてみるといいよ。
引用元:Yahoo!知恵袋
良い口コミ
動画編集スクールとして質が高いなと感じました。
一人で頑張るだけではなく、講師のフォローアップやメンタリングというシステム、横のつながりも広がる環境だったのでとてもありがたいです。
引用元:google
理想の環境が手に入ったと思います。
自宅で作業をしたかったんです。
通勤にかかる時間を集中して、仕事に取り組めるのは魅力ですね。エディターキャンプ からの案件も実施しつつ、自分でも案件を獲得して仕事をしています。
現在は、ディレクターとして後輩の受講生に案件を振ったりもしています。
引用元:クリエイターナビ
案件をどんどん頂けてる!
がんばるぞ!#エディターキャンプ#動画編集— かず@動画編集者 (@kazu169461511) September 15, 2022
エディターキャンプ動画編集スクールの特徴まとめ
エディターキャンプの特徴をまとめました。
アドビ社ツールを用いた動画編集を学べる
エディターキャンプでは、アドビ社ツール(Premiere pro・Photoshop・After effects)を用いた動画編集について学べます。
動画教材で基礎から学べますし、チャットアプリ(Slack)を活用することで疑問点を解決できます。
その他、案件を獲得するための立ちまわり方やSNSの活用方法、税金対策などについても学べます。
グループレッスン・マンツーマンレッスンが選べる
エディターキャンプでは、グループレッスン・マンツーマンレッスンから選べます。
グループレッスンでは、動画教材に加えて、週1,2回のペースで開催される勉強会に参加できます。
プロのクリエイターから実践に直結する内容のテーマを学べるため、現場での結果に繋がります。
また、マンツーマンレッスンでは、あなた専用のカリキュラムを作成します。
プロのクリエイターとして活動している講師から継続的に学ぶことにより、効率よく学習を進められます。
その他、マンツーマンレッスンでは、コンサルタントから仕事獲得術を学んだり、メンターによる学習サポートなども受けられます。
オンライン/オフラインで受講可能
エディターキャンプは、オンライン/オフラインのどちらでも受講できます。
毎週開催している勉強会や講師とのマンツーマンレッスンなどは、東京渋谷駅近くにある校舎、および、ビデオ通話にて受講できます。
また、校舎では自習スペース・撮影スペースなどは毎日開放しています。
動画教材の学習や課題に取り組む際などに利用できます。
案件獲得サポートも実施
エディターキャンプでは、卒業課題に合格した人を対象に案件獲得サポートを行っています。
エディターキャンプで受けた動画編集案件を提供しており、案件の獲得状況や成果によって、単価がアップしていきます。
案件を提供できなかった場合には、受講料の全額返金保証が適用されます。
エディターキャンプ動画編集スクールの料金
エディターキャンプの料金をまとめました。
2023年4月時点の料金となっており、いずれも税込です。
なお、価格改定や各種キャンペーンや特別割引などによって、実際の請求額が異なる場合があります。
カウンセリング時などに確認してください。
毎月25日が解約申し込みの締め切り日となり、翌月末に退会となります。
グループ学習プラン
入会金:66,000円
月額費用:初月1,078円、2回目以降3,278円
スポットコンサル:1回27,500円
マンツーマンプラン
いずれのコースも入会金として299,800円が必要です。(分割払い可能:要審査)
コース名 | 月会費 | 受講内容 |
---|---|---|
副業 | 10,780円 | 仕事コンサル月1回 マンツーマン講義月1回 (4カ月目以降はどちらか月1回) |
クリエイター | 21,780円 | 仕事コンサル月2回 マンツーマン講義月4回 (4カ月目以降は講義が月2回) |
ディレクター | 32,780円 | 仕事コンサル月2回 マンツーマン講義月6回 (4カ月目以降は講義が月4回) 動画撮影の指導も可能 |
エディターキャンプ動画編集スクールでは無料カウンセリングを実施中
エディターキャンプでは、無料カウンセリングを行っています。
完全予約制となっており、事前申し込みが必要です。
エディターキャンプ無料カウンセリングの所要時間は1時間程度となっています。
あなたの現状や将来の希望などを聞き取ったうえで、動画編集によって得られる収入や生活スタイルなどに関するアドバイスを行います。
その上で、エディターキャンプの受講を検討する場合には、スクールの詳しい説明を行います。
14日間無料体験もあるので、気軽に始められます。