山口県防府市にある(株)きららが運営する「きらきらWASH」(きらきらウォッシュ)では、宅配便を用いた布団クリーニングを行っています。
オーガニック洗剤(天然成分100%:追加料金)・中性洗剤から選ぶことができ、銀イオン配合水ですすぐことにより、抗菌・防臭・消臭効果が得られます。
また、きらきらWASH(きらきらウォッシュ)では、布団クリーニング後、追加料金を支払うことで最長8か月まで保管できます。
返却時に希望すれば、圧縮した上で配送することもできるため、生地などの問題がなければ、収納の負担を減らせます。
このきらきらWASH(きらきらウォッシュ)の口コミや評判などをまとめました。
きらきらWASH(きらきらウォッシュ)の口コミや評判は?
きらきらWASH(きらきらウォッシュ)を利用した人たちの口コミや評判などをまとめました。
きららウォッシュ(きらきらウォッシュ)めっちゃ値上がりしたなあ……
— らてふ (@L4T3X) May 29, 2022
きららウォッシュてきらきらWASHに名前変わったのね…(・ω・`)
— Riku (@rikonductor) June 26, 2022
今回きらきらウォッシュに預けたのは、ダブルサイズの掛け布団1枚です。
お茶をこぼしたシミがいくつか見つかったので、指示シールをはって送りました。初めて利用したので、遅れたり忘れられたりしないか心配でしたが、最初に指定した時期にちゃんと戻ってきました。
しっかりした不織布素材のバッグにプチプチで包まれた状態で届いたので、布団に配送汚れや破損はありません。今回は布団を圧縮した状態で返却してもらいました。
実際に使うタイミングまでそのまま保管していましたが、スリムでコンパクトなので、全然ジャマになりません。
圧縮でぺたんこだったので元に戻るか不安でしたが、開封したらちゃんとふっくら回復しました!布団に同封してあった加工証によると、シミが残ってしまったそうです。
引用元:ねこが教える布団クリーニング
最初に布団クリーニング業者を選定する際のポイントとして重視したのは、血液に対応してくれているかどうかでした。
実は今回お願いした布団は、約3年前にも長男が鼻血で汚してしまったものを放置してしまったものです。
約3年前は少ししか付着しなかったため放っておいたのですが、今回は血液がついてしまった場所が多かっため、血液汚れに対応してくれている業者でクリーニングをお願いすることにしました。今回クリーニングに出した布団は「羊毛混掛けふとん」、ウール50%ポリエステル50%です。
セルフ圧縮コースではクリーニング後、圧縮されて返却されます。
思っていたよりも強い圧縮ではなく、これは圧縮されているのか?と思った程です。なんといってもあれだけ目立っていた血液汚れが落ち、「どこだったっけ?」と感じたことが嬉しかったです。
においもスッキリ無臭で、くすみが取れたのか全体的に清潔感があると感じました。なお、血液汚れは2箇所だけ残っていました。
区別はつかないのですが、もしかしたら3年前についたシミかもしれません。
カバーをして使用するため、これだけ小さなシミが残った程度では全く気にならないと思います。
引用元:布団クリーニング調査室
きらきらWASH(きらきらウォッシュ)の特徴まとめ
きらきらWASH(きらきらウォッシュ)の特徴をまとめました。
宅配便を用いた布団クリーニング
きらきらWASH(きらきらウォッシュ)では、宅配便を活用することで1枚から布団クリーニングを行っています。
丸ごと水洗いすることで、掃除機や天日干し・布団乾燥機などでは落とせない、
- 人由来の水溶性の汚れ(汗やフケ、アカなど)
- アレルゲン(ダニのフンや死がいなど)
- ダニのエサ(フケやアカなど)
などがきれいになります。
きらきらWASH(きらきらウォッシュ)では宅配業者が集配に来るため、クリーニング店などに持ち込む必要はありません。
なお、きらきらWASH(きらきらウォッシュ)では衣類のクリーニングは行っていません。
衣類と布団をまとめてクリーニングしたい場合には対応できません。
丁寧な前処理・洗浄
きらきらWASH(きらきらウォッシュ)では、布団を洗う前に、落ちにくい汚れやシミのある箇所へ専用の洗剤を塗布し、1日前後かけて染み込ませていきます。
時間をかけて、じっくりと汚れを分解していきます。
漂白剤を使っていないため、シミなどは十分に落ちない場合もありますが、布団の生地を傷めないために、強力な染み抜きなどは行っていません。
また、すすぎの際には銀イオン配合水を使用します。
布団の消臭・殺菌が行えるだけでなく、布団全体がイオンコートされることで、抗菌・防臭効果が持続します。
合格後も定期的な研修・講習を受けることが義務付けられており、資格が陳腐化することはありません。
豊富なオプション
きらきらWASH(きらきらウォッシュ)では、以下のオプションから必要なものを選べます。
- 天然成分100%のオーガニック洗剤による洗浄
- 光触媒抗菌コーディング
- 布団を圧縮して返却
- 専用倉庫での保管(最長8か月)
布団の種類などによっては指定できないオプションもあります。
豊富な実績
きらきらWASH(きらきらウォッシュ)を運営する(株)きららは、近隣・宅配あわせて200万枚以上の布団クリーニングを行ってきた実績があります。
1999年の創業から積み重ねてきた実績をもとに、ひきつづき、改善や改良を進めています。
まとめ
きらきらWASH(きらきらウォッシュ)は布団クリーニングに特化した宅配クリーニングを行っています。
口コミでの評判も良く、利用して満足している人が多い印象です。
自社アンケートでの満足度は97%以上という高さでした。