Honesty(オネスティ)では、保険業界に特化した転職支援サービスを提供しています。
生保・損保・保険代理店などの保険募集人だけに限らず、代理店営業、コールセンター、バックオフィス、システム、アンダーライティングなど、全国各地の求人を扱っています。
Honesty(オネスティ)では、保険募集人経験者があなた専属のキャリアアドバイザーとして在籍しています。
当然ながら、保険業界を熟知しているため、あなたの転職サポートをスムーズに行えます。
Honesty(オネスティ)では、個人だけでなく、チーム・グループ単位での転職支援も行っています。
チームごと移籍しただけでなく、新オフィスの開設までを行ったケースもあります。
Honesty(オネスティ)保険業界転職支援の特徴まとめ
Honesty(オネスティ)の特徴をまとめました。
保険業界の転職支援に特化
Honesty(オネスティ)は、保険業界に特化した転職支援サービスを提供しています。
生保・損保・保険代理店などの保険募集人をはじめとして、代理店営業、コールセンター、バックオフィス、システム、アンダーライティングなど、さまざまな職種の求人を紹介できます。
Honesty(オネスティ)では、現在は厳選された50社程度を中心に紹介しています。
付き合いの長さなどから非公開求人・独占求人などを提供できる場合があります。
また、Honesty(オネスティ)では、個人の転職だけでなく、チーム・グループ単位での転職支援も可能です。
会社の方針と合わなくなった場合などに、独立するのも難しいといったケースで役立ちます。
全国対応
Honesty(オネスティ)は、全国どこからでも利用できます。
オフィスは東京池袋にありますが、対面でのサポートを受けるのが難しい場合は、電話やビデオ通話、メールやSNSなどを使ってサポートを行います。
完全無料
Honesty(オネスティ)は、全てのサービスを無料で利用できます。
就活塾やキャリアサポートサービスなどのように、受講料等を支払う必要は一切ありません。
保険業界を熟知したキャリアアドバイザー
Honesty(オネスティ)では、キャリアアドバイザーとして、保険募集人経験者をはじめとして、保険代理店の人事部長経験者、事業部門責任者経験者、MDRT会員などが在籍しています。
保険業界を熟知しているため、一般的な人材紹介会社の転職コンサルタントよりも話が通じやすく、希望の求人や転職先が見つかる可能性も高まります。
さまざまなエージェントサービスを提供
Honesty(オネスティ)のキャリアアドバイザーは、求人紹介だけでなく、新規開拓も行います。
企業側と交渉することで、新たな求人を作り出せる場合もあります。
その他、企業側を熟知しているからこそ可能となる、内定獲得可能性を高める応募書類の添削や面接サポート、条件交渉代行なども行っています。
Honesty(オネスティ)保険業界転職支援の口コミや評判は?
Honesty(オネスティ)の転職支援を利用した人たちの口コミや評判などをまとめました。
悪い口コミ
保険業界に特化しているだけあって、扱っている企業の質は高いのですが、数そのものは多くありません。
従って、希望する条件と合致した企業が見つからなければ、転職自体が成功する可能性も極めて低くなるでしょう。
引用元:CAREER BIBLE
チーム単位での転職で活用できますが、チーム単位での転職となると職場への連携が難しいデメリットもあります。
一度に大人数が抜けることになりますので、職場へどういった形で連携すべきか悩むことにもなるでしょう。
引用元:転職サイト比較Plus
良い口コミ
年間1000万円の報酬(初年度+次年度手数料)を安定的に維持してきました。
一方、顧客接点を持つための費用、商談費用等が年々増え400万程度を支出、実収入は600万程度となり、この改善が転職を考えたきっかけでした。
成果に対して同等レベルの報酬・給与体制を維持でき、かつ個人支出がゼロになったため単純に年収が300万上がり、支出がゼロと、実態として700万円以上の年収UPを実現しました。
子供が高学年となり日時や曜日の融通が利くようになったことから、未経験者のリクルートや教育・マネジメント業務ではなく、募集人として再度活動したいと考えるようになりました。
固定年収600万は魅力的でしたが、今振り返るとマネジメントや採用業務よりも募集人としての適性があったように思います。
前職では第一分野中心でしたが第三分野、またライフプランニングからの資産形成等、提案の幅も自身のスキルも向上しており、全くストレスの無い毎日を送っています。
この業界ではよくあることですが、前職へもチームごとの移籍を行って保険募集に従事していました。
オフィス長として10名の管理を実施。
上位メンバーの心配は無いものの、他メンバーのため企業と連携し保険相談のアポイント流入の仕組みを独自で作りました。会社の体制が変わりそれらを維持できないこととなり、この仕組みとメンバーを受け入れてもらえる企業探しを依頼しました。
結果はメンバー全員で次の企業へ移籍、流入経路は維持したまま自身をオフィス長として新オフィス開設まで行って頂き、全員が満足した結果を得ることができました。
Honesty(オネスティ)では新規登録を受付中
Honesty(オネスティ)では、新規登録を随時受け付けています。
専用のフォームで24時間いつでも申込を受け付けており、担当者から折り返し連絡が来ます。