(株)エフライフが運営する「fukunomo」(フクノモ)は、福島県内の酒造メーカーが製造した厳選日本酒と、酒蔵が選んだ「お酒に合うつまみ」がセットになった定期購入です。
2016年にスタートしたfukunomo(フクノモ)は、毎月異なる酒造メーカーの日本酒が楽しめます。
おつまみは、そのまま食べられたり、簡単な調理をするだけで済むものばかりなので手間がかかりません。
fukunomo(フクノモ)は、毎月1回配送されます。
定期購入の平均継続率は95%という高さで、飽きることなく楽しんでいる人が多いです。
fukunomo(フクノモ)の特徴まとめ
fukunomo(フクノモ)の特徴をまとめました。
申し込めるのは20歳以上のみ
fukunomo(フクノモ)は、20歳以上の人しか申し込めません。
成人年齢は18歳に引き下げられましたが、飲酒は20歳以上にしか認められていないためです。
福島県内の酒造メーカーの日本酒を厳選
fukunomo(フクノモ)では、福島県内の酒造メーカーが製造する日本酒のみを提供しています。
4合瓶(720mL)1本が送られてきます。
2022年12月時点で41蔵以上の酒造メーカーが契約しており、それぞれのメーカーが厳選した日本酒を毎月楽しめます。
日本酒にあったおつまみをセット
fukunomo(フクノモ)は、日本酒を定期購入できるだけではありません。
お酒に合うおつまみ4,5品もセットにして送られてきます。
調理をせずにそのまま食べられるものもありますし、簡単な調理だけで食べられるものなど、手間を掛けずに済むおつまみばかりです。
fukunomo(フクノモ)のおつまみは、事前に候補を絞った上で酒蔵に持ち込み、定期購入をする日本酒に合うかどうかを蔵人といっしょに検証しながら決めていきます。
蔵人の個人的な好みも反映されるかもしれませんが、日本酒に合いそうなおつまみが送られてくるので、安心して楽しめるのではないでしょうか?
最低契約期間などの縛りは一切なし
fukunomo(フクノモ)は、毎月配送される定期購入サービスです。
月末の木曜・金曜に到着するように配送されます。
fukunomo(フクノモ)には、最低契約期間の縛りや解約手数料の請求などはなく、いつでも好きなときに定期購入を無料でやめられます。
電話・メール・問い合わせフォームから解約手続きが可能です。
なお、fukunomo(フクノモ)は毎月15日締め切りとなっているため、解約・新規申込の際は注意が必要です。
マイページから申し込めます。
特別冊子・オンライン酒の会も開催
fukunomo(フクノモ)は、日本酒・おつまみと一緒に特別冊子「fukunomo」も同封されます。
月刊誌形式で、配送された日本酒を製造する蔵元の酒造りへの想い、おつまみの実食レビューなどの模様を記事にしています。
また、fukunomo(フクノモ)が送られてきた週末に「オンライン酒の会」を開催しています。
酒造メーカーの担当者や蔵元などがzoomによるオンライン配信で、オンライン蔵見学のほか、酒蔵のある地域の紹介、トークライブなどを楽しめます。
fukunomo(フクノモ)の口コミや評判は?
fukunomo(フクノモ)を利用している人たちの口コミや評判などをまとめました。
悪い口コミ
日本酒だけでなく、ワインとかウイスキーも扱えばいいのに。
品評会で表彰されたワインも出てきていることだし。だけど、ワインとか扱うと、日本酒メーカーが嫌がって離れるのかな?
オンラインで行われる酒の会は、日本酒が届いた週の土曜日に開催されます。
そのため、スケジュールが合わないと参加が難しくなっています。
毎回参加したい!という方は注意が必要です。
引用元:コスパ部
良い口コミ
もう4月。
春だ、花見だ、桜を見ながら美味い日本酒を飲みたいなあ、と思っていた時にタイミングよく届いた、「fukunomo」。
今月の酒蔵「大七酒造」というパンフレットの下には「クリームチーズのみそ漬け」、「紅葉漬」、「みそ漬生姜」、という間違いなくお酒が進みそうなおつまみが。これは四合瓶軽く2~3本いけちゃいそう。
そして今月のお酒、大七酒造の「雪しぼり」!桜が近くにあるベンチに荷物を置いて、いざ1人お花見スタート。
おつまみの「クリームチーズのみそ漬け」。
軽く食べるつもりがあまりの美味しさに、全て食べきってしまった。
引用元:ウォーキングと美味しいもの
毎月の定期便届きました(4月にきてたのだけど)
美味しく頂きましたよ
引用元:インスタグラム
昨晩のワイの日本酒セット。どや!ぜいたくだろ!
かまぼこ、あん肝のみそ漬け、長久保のしそ巻き、そして、「磐城壽 純米吟醸 華吹雪」fukunomoさんから今月も届いておりました。
本当はGWに届いてたのだけど、昨晩やっとゆっくり楽しめる時間がとれました。あん肝のみそ漬けをかまぼこにちょいとのせて食べたら、「くーーーっうめぇ!」
そこで磐城壽を流し込むと「これまた、うめぇー!」、口直しにちょいと辛口の長久保のしそ巻きで味を変えるとまたお酒がおいしい。。。
こうやって無限ループにハマるのです。うまくできてますな。。。
引用元:たぶん、それ大事。
まとめ
fukunomo(フクノモ)は、福島県産の日本酒とおつまみがセットになっている定期購入です。
最低購入回数・期間などの縛りは一切ないので気軽に始められます。
毎月自宅で居酒屋感覚で楽しめますし、飲みに行く値段ぐらいで楽しめるのも嬉しいですね。