ワンダフルワイフ(株)が運営する「ワンダフルコード」は、現場で通用するプロのITエンジニアになるために必要なスキルを学べるオンラインスクールです。
特定のプログラム言語が使えたり、インフラに詳しいというだけでなく、論理的思考力や問題解決能力、コミュニケーション能力などのソフトスキルも習得できます。
ワンダフルコードは、受講期間・サポートは期間・回数ともに無制限で受けられます。
動画講義のため、あなたの都合に良い時間に受講できますし、わからないことがあれば、いつでも気軽に質問できます。
週1回のグループミーティングで進捗管理などをおこない、PDCAを着実に進めていけます。
このワンダフルコードの口コミや評判などをまとめました。
ワンダフルコードの口コミや評判は?
ワンダフルコードを受講した人たちの口コミや評判などをまとめました。
悪い口コミ
ワンダフルコードでは、学習する言語がRuby周りのみとなっています。
そのため、PHPやJavaなどを学習したい人にとっては、おすすめできません。
引用元:AOI BLOG
PCはMacOSのみ対応となっています。
Windowsは非対応なので、人によってはPCを買うところからスタートしないといけないのでコストが大きくかかってしまいそうです。
引用元:webfactory
良い口コミ
先日内定をいただきました!#ワンダフルコード を受講してから約6ヶ月結果につなげることができました。
おそらく言語も変わりまたスタートラインですが、実践課題を通して
言語化→仮説→検証+ググる
という何事も調べればなんとかなるだろう感が身についたのでなんとかなる気がします!— まこと (@makoto_k332) March 11, 2021
僕はプロゲート挫折しました。理由は「何がわからないのかわからない」という言語化力不足です。その言語化が苦手な僕が、#ワンダフルコード というスクールで言語化力を磨くことで地方の自社開発企業に転職できました。言語化力が上達すると世界が変わります。#駆け出しエンジニアと繋がりたい
— だいし@35歳 Qiita 毎週投稿 (@daishimanju) July 24, 2021
完全オンライン型のため、学業や仕事、育児とも両立できるので個人のライフスタイルに合った勉強ができますし「受講期限も無制限で現役エンジニアにプログラミングについて直接聞ける環境である」と考えればコスパの面で見ても高いクラスです。
期限がついているとまとまった時間が取れない人は受講しづらいため、そういった意味でもワンダフルコードは万人におすすめできるプログラミングスクールと言えます。
引用元:Webpia
ワンダフルコードの特徴まとめ
ワンダフルコードの特徴をまとめました。
完全オンライン
ワンダフルコードは、完全オンラインスクールとなります。
校舎に通学する必要はなく、インターネットに繋がる場所であれば、全国どこからでも受講できます。
なお、ワンダフルコードを受講するためにはMacパソコンが必要です。
MacOSが必要なため、Windowsパソコン、および、iPhoneやiPadなどでの受講はできません。
受講期間・サポート期間は無制限
ワンダフルコードには、受講期間やサポート期間の制限はありません。
サービス終了まで無制限で利用できます。
また、ワンダフルコードではライブ授業は行わず、100本以上の動画講義を好きなときに見るスタイルとなっています。
週1回のグループミーティングを除き、受講時間に縛られる心配はなく、あなたのペースで学習を進めていけます。
ワンダフルコードの受講中に困ったことがあれば、現場経験を積んだプロの現役エンジニアにいつでも質問ができます。
遅くとも2営業日以内に回答がきますが、実際には、もっと早いことが多いようです。
現場で通用するプロのITエンジニアになるためのカリキュラム
プログラミングスクールを卒業しただけの受講生を採用したいと思っているIT企業は皆無です。
もちろん、人手不足が深刻な業界ですから採用されやすいとは思いますが、あなたが希望している仕事ができるかどうかはわかりません。
ワンダフルコードでは、現場で通用するプロのITエンジニアになるためのカリキュラムを採用しています。
プログラミング言語を学ぶだけでなく、プログラムを動かすために必要なインフラも学ぶことで、インフラエンジニアとの不毛な衝突なども防げます。
また、論理的思考力や問題解決能力といった自走力を高めるために必要なスキルも身につけられます。
ITエンジニアが弱いとされるコミュニケーションスキルや言語化能力も鍛えていきます。
週1回のグループ面談
ワンダフルコードでは、通常の学習のほか、希望者は週1回のグループ面談に参加できます。
グループ面談では1週間の各自のアウトプットを発表し、PDCAサイクルをまわしていきます。
毎週発表することでサボるのを防げますし、次の1週間の計画をたてることで、自力で進捗管理を行えるようになっていきます。
ワンダフルコードのメンター陣は、全員現場経験2年以上の現役エンジニアです。
学生やアルバイトなどはいないため、現場に則さないような曖昧な答えがかえってくる心配はありません。
まとめ
ワンダフルコードは、Webエンジニアとして知っておく必要のなるスキルを一通り学べるオンラインスクールです。
即戦力になるための能力が身についていきます。
受講期間などに制限がないため、あなたのペースで進めていけます。