リーガルジョブボードの弁理士・特許事務などの転職支援の評判は?

リーガルジョブボード

(株)WILLCOが運営する「リーガルジョブボード」では、弁理士・特許技術者・特許事務などの知財関係者を対象とした求人情報・転職支援を行っています。
あなた自身で求人を探して、希望するところに応募することもできますし、エージェントによる転職支援も受けられます。

リーガルジョブボードでは、好条件の非公開求人も紹介可能です。
Webサイトでの求人情報では一部情報を非公開にしていますが、問い合わせをしたり、エージェントから紹介する場合には全ての情報が公開されます。

このため、リーガルジョブボードは口コミでも評判となっています。
利用者の感想などをまとめました。

リーガルジョブボードの弁理士・特許事務などの口コミや評判は?

リーガルジョブボードを利用した知財関係者の口コミや評判などをまとめました。

悪い口コミ

求職者の気持ちに沿って求人が紹介されていないと感じることがありました。
もう少しこちらの気持ちを読み取とってもらえたら一層よかったと思います。
引用元:ナビナビ

「人材会社は、求人掲載の依頼があると拒否することができません。そのため、求人の掲載はせざるを得ません。」

上記の文言は、リーガルジョブボードで弁理士・特許技術者の担当している三島氏が発言したものです。
リーガルジョブボードの求人サイトは、ブラック求人を取り扱っている可能性があると自ら認めているのです。

リーガルジョブボードに限らず、多くの求人サイトにはブラック求人の掲載があります。
法律業界の求人は内情が不透明なことが多く、特に注意が必要です。
引用元:アンドキャリア

良い口コミ

履歴書や職務経歴書の書き方の指導があり、スムーズに希望に近い事務所に就職できた
引用元:司法書士にまつわるエトセトラ

コロナ渦の状況でしかも未経験で30歳後半であったので、転職活動がかなり難航しました。
ですが、献身的にサポートしていただいたおかげでようやく希望する事務所の内定が頂けました。
とても感謝しております。
引用元:カブト弁理士の転職相談ブログ

リーガルジョブボードの特徴まとめ

リーガルジョブボードの特徴をまとめました。

完全無料

リーガルジョブボードの全てのサービスは無料で利用できます。

料金の支払いが必要なサービスは一切ありません。

知財関係者が利用可能

リーガルジョブボードは、さまざまな士業関係者が利用できますが、以下の知財関係者も利用することができます。

  • 弁理士
  • 特許技術者
  • 特許事務

転職を希望している人だけでなく、異業種からの参画などで実務経験がない人、弁理士試験に合格したばかりの人も利用できます。

求人を探してスムーズに応募できる

リーガルジョブボードでは、求人情報を公開しています。
非公開求人は企業名などが特定できないように一部の情報は加工されていますが、問い合わせることで明らかになります。

気になる求人があれば、そのまま応募することでスムーズに選考に入れます。

エージェントによる転職支援も可能

リーガルジョブボードでは、あなた自身で求人を探して応募するだけでなく、転職エージェントから求人を紹介してもらうこともできます。
担当の転職エージェントに条件などを知らせることで、マッチングしそうな求人を選んでもらえるので、あなた自身で探す必要がありません。

リーガルジョブボードでは、求人情報には公開していないエージェント求人もあります。
検索しても出て来ませんし、企業側が提示する条件が合わなければエージェントからの紹介もありません。

その他、さまざまなエージェントサービスが利用できるのもメリットです。
応募書類の添削や面接対策だけでなく、給与や休日の交渉も転職エージェントがあなたに代わって行うため、有利な条件で入職できる場合が多いです。

リーガルジョブボードでは会員登録を受付中

リーガルジョブボード 会員登録

リーガルジョブボードでは新規会員登録(無料)を受け付けています。

エージェントサービスを受ける際には必須となりますし、あなた自身で求人を探す場合にも、応募する際に会員登録が行われます。

>>リーガルジョブボードの会員登録を行う