オールサポート(オルサポ)退職代行は労働組合がサポート!口コミは?

オールサポート オルサポ 退職代行

合同会社SHLが運営するオールサポート(オルサポ)は、弁護士監修のもと、違法行為を行わないように退職代行サービスを行っています。
依頼後、最短10分で会社側と交渉を行い、即日で退職が確定する場合も少なくありません。

オールサポート(オルサポ)退職代行は労働組合がサポートしている、トラブルになった場合など、団体交渉により解決していきます。
2ヶ月間のアフターフォローで離職票や源泉徴収票の取得までサポートしますし、希望者は転職サポートも受けられます。

オールサポート(オルサポ)退職代行は29,800円(税込)で追加料金の必要はありません。
口コミや評判などをまとめました。

オールサポート(オルサポ)退職代行の口コミや評判は?

オールサポート(オルサポ)退職代行を利用した人たちの口コミや評判などをまとめました。

何社か迷いましたが、オールサポートさんが一番電話やLINEで親身に相談にのってくれて信頼感がありました。

自分では怖くて上司に言えず、精神的に追い込まれてしまっていたので、代行を使って本当に良かったです。
事前に不安を1つ1つ解消していってもらえて助かりました。

退職後の相談が無制限であることが一番の決め手でした。
また、相談した際に親身になって聞いてくださり、安心感が桁違いだったことも大きいです。

会社を3日で辞めることに迷いは多少ありましたが、退職した今はとてもスッキリした気分です。
退職代行がなければ、辞める勇気はなかったでしょう。

患者対応や医師からの無茶な指示で精神的にきついし、人間関係も最悪でした。
夜勤で生活リズムがおかしくなるし、仕事も多すぎて無理だと思いました。

オールサポートさんはLINEで気軽に相談できたし、電話での対応がとても丁寧だったので決めました。

同僚にも会わずに退職できて本当に良かったです。
ほとんど何もせずに退職できました。

オールサポート(オルサポ)退職代行の特徴まとめ

オールサポート オルサポ 退職代行 特徴

オールサポート(オルサポ)退職代行の特徴をまとめました。

事前相談は何回でも無料

オールサポート(オルサポ)退職代行は、申込前にLINEで何度でも無料で相談できます。
24時間体制で受け付けています。

強引な勧誘などはいっさいなく、あなたが退職代行を申し込みたくなった時点で料金を支払えばいいため、安心して相談できます。

民間企業勤務者が対象

オールサポート(オルサポ)退職代行は民間企業に勤務している人が対象となります。
正社員だけでなく、契約社員・派遣社員・パート・アルバイトなど、勤務形態は問いません。

なお、公務員はオールサポート(オルサポ)退職代行を利用できません。

定額料金

オールサポート(オルサポ)退職代行の料金は、29,800円(税込)です。
追加費用の支払いは一切ありません。

銀行振込・クレジットカードで支払えます。

最短10分で着手

オールサポート(オルサポ)退職代行は入金確認後、時間帯にもよりますが、最短10分であなたが勤めている企業に連絡を始めます。
早ければ、その連絡のタイミングで退職が確定する場合もあります。

また、必要に応じて、労働組合の団体交渉権などを用いて退職するように要求します。
労働組合は組合員の代理人として、弁護士と同様に交渉ができるため、退職成功の可能性が高まります。

2022年2月20日時点でオールサポート(オルサポ)の退職成功率は100%です。

2ヶ月間のアフターフォローつき

退職代行業者のなかには、退職が確定した時点でサービス終了というところもあります。
しかし、その後にトラブルが起こる場合もありますが、依頼した業者に相談できず、別の業者や弁護士に相談するケースもあるといいます。

一方、オールサポート(オルサポ)退職代行は、退職確定後も2ヶ月間のアフターフォロー期間があるので安心です。
退職後、離職票や源泉徴収票、給与明細の取得など、さまざまな手続きに必要となる書類の受け取りなどに関するサポートが受けられます。

また、希望者はオールサポート(オルサポ)退職代行と提携する人材紹介サービスの転職支援も受けられます。

まとめ

オールサポート(オルサポ)退職代行は労働組合がサポートすることにより、非弁行為しかできない退職代行業者と比べて退職成功をしやすくしています。

これまでに退職に失敗した事例はないため安心して任せられるのではないでしょうか?

>>オールサポート(オルサポ)退職代行の公式サイトはこちら