UZUZでは新卒学生・第二新卒・既卒向けの就活支援を行っています。
まだ内定が1社からも得られていなかったり、まだ納得できる就活ができていない人などに役立ちます。
UZUZの就活支援は3,000社以上の求人のなかから、あなたの適性や希望などをもとに紹介します。
ブラック企業など、入社しても時間の無駄にしかならない企業は独自の基準により排除しており、安心して選考に入れる企業ばかりです。
UZUZの就活支援は、あなたを担当するカウンセラーが内定獲得までサポートします。
やばいほどの徹底したサポートで口コミでも評判です。
UZUZ就活支援の口コミや評判は?
UZUZの就活支援を利用した人たちの口コミや評判などをまとめました。
悪い口コミ
UZUZという就職エージェントで紹介された会社職種ITエンジニアってあるけど業務内容ただの雑務、コールセンターだろ笑 pic.twitter.com/NvwlbvScks
— ゆう@新卒(19卒) (@SWH_TOTOTO) April 10, 2020
【定期】UZUZとかRE:就活はおすすめできない
— いえなり (@ienari_cp) March 30, 2022
良い口コミ
周りに流されるように大企業ばかりエントリーするも、自分のやりたいことがわからなくなり、一度就活が停滞してしまいました。
でも、担当のキャリアカウンセラーの方に自分のニーズを整理してもらい、自分の進む方向を見い出すことができました。
無事に第一志望の会社にも入ることができ、本当によかったです!
引用元:話題のタネさがし
いきなりWeb面接。
既卒だとリクルートより、Re就活やUZUZってサイトが有効みたい。まあ最も就活して正社員になるのが目的ではなく、自分がやりたいことがあってっていうノリで選んだ。会社にいつまでもいるつもりはない。まあその前に採用してもらうことだよね。— 良味しんぼ (@outyoshipon) May 14, 2020
UZUZというエージェントサービスを行なっているサイトがあって、そこで登録をして、仕事を紹介してもらいました。
面接の練習などもしてくれるのでお勧めします。— エス (@es_s_) April 6, 2019
UZUZ就活支援は無料
UZUZの就活支援は、就活塾などとは異なり、受講料を支払う必要は一切ありません。
全ての就職支援サービスを無料で受けることができます。
UZUZ就活支援は独自の基準を満たした求人を厳選
UZUZの就活支援は、リクナビやマイナビなどのように、あなた自身で求人を探すことはできません。
UZUZ独自の基準を満たした3,000社以上の求人のなかから、あなたの希望や適性などを見極めて紹介します。
- 離職率が極端に高い
- 残業時間が慢性的に長い
- ハラスメント(パワハラ・セクハラなど)の報告がない
- 求人票と実際の就業状況が著しく異なる
などのブラック企業は排除しており、安心して働ける会社ばかりです。
地方での勤務を希望する場合には、対応できない可能性が高いです。
UZUZ就活支援は内定獲得サポートを徹底
UZUZの就活支援では、じっくりと時間をかけてカウンセラーがヒヤリング・カウンセリングを行います。
担当カウンセラーが、あなたの適性や希望などを見極めていくため、一人で自己分析を行っていても十分な結果が得られなかった人に役立ちます。
その後、希望の企業に応募する際にも、履歴書やエントリーシートの添削、グループディスカッション・面接対策など、あなたの内定獲得を徹底的にサポートします。
面接試験の日程調整などもUZUZの担当者が行うので安心です。
大都市で働きたいという地方在住の学生・既卒生なども、毎回、上京することなく利用できます。
さらに、UZUZでは入社後のアフターフォローも行っています。
入社後に感じた不安や悩みがあれば、いつでも気軽に相談できます。
まとめ
UZUZの就活支援は、一人ひとり丁寧に対応してもらえると口コミでも評判です。
相性が合わないとか、求人がイマイチといった意見もありますが、自分に合わないと思ったらサービス利用をやめればいいだけです。
特に切羽詰まった時ほど、余裕を持った対応が難しくなるため、まずは利用してから考えるといいでしょう。