(株)Alba Link(アルバリンク)が運営する「訳あり物件買取プロ」では、一般的な不動産業者では仲介や買取を断るような「訳あり物件」を買い取っており、全国どこでも最短即日で現金化できます。
共有持分や再建築不可、事故物件や違法物件、未接道、旗竿地、不整形地など、買取対象は幅広いです。
というのも、訳あり物件買取プロでは、独自の再生ノウハウを持ち合わせており、不動産問題を専門とする弁護士法人と提携することで、高値での買取を実現しています。
仲介だと、物件の売却者が契約不適合責任(瑕疵担保責任)を負いますが、買取であれば、その後の転売などに伴うトラブルは(株)Alba Link(アルバリンク)が責任を追うので安心です。
このため、訳あり物件買取プロは、2020年だけでも3,484件の相談を受けています。
案件着手率は98.5%、買取率は92%、満足度は97.2%という高さで評判です。
訳あり物件買取プロの口コミや評判は?
訳あり物件買取プロを利用した人たちの口コミや評判などをまとめました。
今回、電話に出た若い男性営業マンは「訳アリ物件買取PRO」について親切に説明してくれ好印象でした。
不動産を買取る時にも販売する時にも「ありがとう」と言われる仕事を心がけるという、同社経営者のポリシーが社員にも共有されている印象でした。
引用元:高く売る不動産
私の親族も、約10年前に空き家の処分費用で大揉めした経験があります。
昔の建築基準法で建てられていたので再建築不可、田舎、認知症により汚部屋化となかなかの悪条件が揃っていたのです。
結局複数の仲介業者に見積もりを取って、最終的に支払った額はおよそ100万円。当時は安く済んで良かったね~なんて話していました。
訳あり物件買取プロは汚部屋化していてもそのまま買取をしてくれます。
私の祖父の家もモノが多く、祖父が亡くなったときに20万近く支払って不用品を処分しました。私の両親が一生懸命片付けていたのは何だったんでしょうね。
もっと早く知りたかったです。
引用元:がちゃぽんホームライフ
昭和40年代の古いアパートで住んでいた男性が首つり自殺をしました。
発見が遅れたこともあり、中は異臭だらけ。
特殊清掃をかけるも畳についたシミが消えず、売りに出すにも金額がつかないということを業者から言われましたが、こちらで買取して頂くことができました。
道路が未接道のため再建築ができない古い戸建てを所有していました。
すでに引っ越し済みで長い期間空き家だったので、建物自体も老朽化していて賃貸に出すのも難しい状況でした。
値段がつけば良いと思っていましたが、思いもよらぬ金額で買ってもらえて助かりました。
離婚前に夫婦共有で所有していた不動産の、持分のみを買取して頂きました。
元妻と折り合いがつかず、どちらが買い取ることもできなくて揉めていたタイミングだったので、スパっと買い取ってもらえて良かったです。
以前は両親が住んでいて、祖母が亡くなったことで相続した物件です。
長いこと放置していたので、物件は残置物で足の踏み場もなく、ゴミ屋敷のようになっていました。
モノを整理したりするのも大変な労力がかかりそうだったので、そのままの状態で査定して頂き買い取ってもらいました。
不動産取引の利用者自体が少ないため、表に出にくいだけかもしれませんが、調べた範囲では訳あり物件買取プロへの不満やクレームなどは見つかりませんでした。
同業他社からのネガキャンと思われるような書き込みもなかったので、ライバルからも一目置かれているのかもしれません。
訳あり物件買取プロの特徴まとめ
訳あり物件買取プロの特徴をまとめました。
全国対応
訳あり物件買取プロは、全国各地の「訳あり物件」の買取を行っています。
主な物件をまとめました。
- 再建築不可物件
- 未接道
- 不整形地
- 旗竿地
- 狭小地
- 事故物件
- 違法物件
- 共有不動産
- 古アパート・マンション
- 相続・権利関係のトラブルを抱えた物件
- ゴミ屋敷
- 空き家
など
訳あり物件買取プロでは、これらの「訳あり物件」の買取査定を無料で行います。
豊富な実績
訳あり物件買取プロは2020年だけでも、3,484件の相談を受けており、案件着手率は98.5%、買取率は92%と高い成果を上げています。
運営元の(株)Alba Link(アルバリンク)は豊富な物件再生ノウハウを持ち合わせており、転売や物件販売などをスムーズに行えるためです。
法律面では、不動産問題を専門とする弁護士法人と提携し、丁寧に対応しています。
最短即日で高値買取
訳あり物件買取プロでは、物件などによっても異なりますが、依頼を受けた当日中に現金化できる場合もあります。
5億円までは即金で支払えるため、ただでさえ値段がつきにくい「訳あり物件」に関して言えば十分な水準といえるでしょう。
なお、通常であれば、不動産業者に買い取ってもらうよりも、仲介にしたほうが、手数料などを差し引いても手取りが多くなります。
しかし、一般的な不動産業者が匙を投げるような「訳あり物件」の場合には、仲介にしても買い手がつかない場合がほとんどです。
何とか仲介で売れたとしても、契約不適合責任(瑕疵担保責任)によるトラブルが起こりやすく、その後も面倒なケースが多いです。
一方、買取であれば、運営元の(株)Alba Link(アルバリンク)が、その後の物件の売却や転売などに関しての責任を負います。
あなた自身は面倒な物件から手離れできるので安心です。
訳あり物件買取プロでは査定依頼を受付中
訳あり物件買取プロでは、WebやLINEから査定依頼や相談などを受け付けています。
査定や相談などは無料で行っているため、「訳あり物件」の処分に困っているのであれば、気軽に利用してみるといいでしょう。