DIVE INTO CODEのWebエンジニアコース就職達成プログラムは、4ヶ月間の学習と最長10ヶ月間の就職・転職サポートでIT・Web企業の内定獲得を目指します。
実務経験2,3年が必要という条件がついている求人でも、次々と内定獲得に成功しています。
DIVE INTO CODEのWebエンジニアコース就職達成プログラムは、Webプログラミングスキルを身につけられるだけではありません。
チーム開発経験やポートフォリオなどを充実させることで、実務遂行能力を身につけられます。
このため、DIVE INTO CODEのWebエンジニアコース就職達成プログラムは、口コミでも評判です。
利用者の感想などをまとめました。
DIVE INTO CODE Webエンジニアコース就職達成プログラムの口コミや評判は?
DIVE INTO CODEのWebエンジニアコース就職達成プログラムを受講した人たちの口コミや評判などをまとめました。
基本スクールが用意する教材に沿って自分で学ぶスタイルなのだが、その内容が分かりにくいし、あいまいな部分が多いため、数千円のプログラミング本を買った方が分かりやすいし、メンターから参考書として買うことを勧められる。
分からなければメンターに質問するように言われるが、メンターのレベルもマチマチで質問に答えられないことも多々ある。
プログラミングスクールとしては、高額設定な割に、内容が甘すぎるので、費用対効果としてはとても悪い。
参考書をたくさん買った方がましだった。
引用元:google
他スクールに通ったが、転職できる力が付けれないと思い辞めて、このスクールに通った。
カリキュラムが難しく、かなり辛かった。ただ卒業後は、無事に自社開発のWebエンジニアとして就職でき、前職の不動産より年収も上げた。
他の40代の受講生もいたが、みんな就職できていた。
引用元:コエテコキャンパス
授業形式ではなく自分でテキストを見て自学自習をするような形式です
週一でゼミのようなものがあり、そこではまた別のテキストを使ってグループワークなどをしていました生徒1人あたりの講師の数もそこまで多くはなく、混雑していると数十分ほど待機する必要があります
講師の質に関してですが、このスクールを卒業してそのまま入社したような方もおり、現場を分かっているプロが教えてくれるという感じではないです
教え方も正直分かりやすいかと言われると微妙で少し突っ込んだ内容を質問すると実際かなり困っていました笑独自の転職サービスもありますが、掲載企業はそこまで多くはないため、結局Wantedlyなどを利用して自分で頑張るしかありません笑
総合してあまりお勧めはしません
引用元:みんなの評判ランキング
自習で学習を進めるスタイルですが、週に一度、座学講義と受講生同士で協力してプログラミングを行う時間があります。
その時間の最後にはコードレビューをしていただけるなど、メンターや受講生同士の交流を後押しする仕組みのひとつだと感じました。
引用元:プロリア
未経験からDIVE INTO CODEに入り、たくさんのことを学ぶことができました。
最初は何も分からず本当についていけるか不安でした。でも、メンターの方がすごく丁寧で初学者の自分にも分かりやすいように一から教えてくれるし、受講生同士で教えあったりして切磋琢磨してスキルを身に付けることができました。
受講料はちょっと高めだけどDIVE INTO CODEでプログラミングを学ぶことができて良かったと思っています。
引用元:GoodCode
DIVE INTO CODEの評価は?
口コミサイトでのDIVE INTO CODEの評価をまとめました。
低評価の人もいますが、全体的に見るとDIVE INTO CODEの評価が高いことがわかります。
DIVE INTO CODE Webエンジニアコース就職達成プログラムの特徴まとめ
DIVE INTO CODE Webエンジニアコース就職達成プログラムの特徴をまとめました。
教育訓練給付金対象講座
DIVE INTO CODE Webエンジニアコース就職達成プログラムは教育訓練給付金対象講座です。
条件を満たせば、受講料の最大70%が給付されるため、自己負担額が大幅に軽減されます。
4ヶ月間の学習カリキュラム
DIVE INTO CODE Webエンジニアコース就職達成プログラムでは、Web開発に必要な知識を4ヶ月間のカリキュラムで学んでいきます。
その後、Ruby on Rails・GitHubを使用してWebアプリケーションを作成していきます。
あなた自身でアプリを作成するだけでなく、チーム開発に取り組むことで、実務経験も擬似的に得られます。
10ヶ月間の就職・転職サポート
DIVE INTO CODE Webエンジニアコース就職達成プログラムには、10ヶ月間の就業サポートがついています。
専属の転職コンサルタントが内定獲得までサポートします。
実務経験2,3年が必要という条件がついている求人でも、内定獲得に成功するほどの実績を残しています。
また、通常は転職するのが難しいと言われる40代以上でも内定を獲得し、転職に成功した実績があります。
DIVE INTO CODE Webではオンライン説明会を実施中
DIVE INTO CODE Webでは、Webエンジニアコース就職達成プログラムの受講を検討している人向けにオンライン説明会を開催しています。
所要時間は45分程度となっており、個別説明・相談会となっているため、じっくりと話を聞いたり話せます。
なお、オンライン説明会は事前予約が必要です。
10時から20時開始で予約を受け付けていますが、都合がつかない場合には個別での時間調整も可能です。