BowDent(バウデント)は、飼い犬に歯ブラシを使った歯磨き習慣を身につけさせるためのデンタルケアセットです。
歯磨きが嫌いな犬が少なくありませんが、歯磨き不要などと称されるジェルなどを使っても、口の中の汚れや臭いが残ったり、歯周病や虫歯などを発症するケースが意外に多いものです。
BowDent(バウデント)は、コンパクトサイズで毛先が柔らかい「歯ブラシ」と、飲み込んでも害がないどころか、腸内環境にアプローチする成分を含んだ「歯磨き粉」がセットになっています。
さらには、歯磨きをしている間に与えても口内環境に影響しない「おやつ」までついており、歯磨き習慣をしつけるのに効果的です。
このため、BowDent(バウデント)は口コミでも評判となっています。
利用者の感想などをまとめました。
BowDent(バウデント)の口コミや評判は?
BowDent(バウデント)を使用している人たちの口コミや評判などをまとめました。
バウデントを与えてみようとしたけど、最初は警戒して難しいかも
引用元:カワ育!美肌の正しい作り方
歯ブラシ自体はとても柔らかいブラシで歯茎から血が出にくそうな感じ。
歯磨き粉は口臭に良さそうなすっきりとした香り。
おやつを使いながら歯磨きをすることで、わんこが歯磨きに抵抗がなくなるということで、歯磨きの最中に使いやすい形状のおやつも入っています!ひと区画磨いたら止めて、おやつをあげてみました。
まだまだ上手くは磨けないので少しずつきちんと磨けるようになっていきたいです。
引用元:インスタグラム
嬉しい無添加
最近はおやつもなるべく無添加で選んでるし、デンタルガムは無添加のイメージなくて買わなくなったんだけど、これなら安心して続けられる。しかもまたまた嬉しいカロリーオフ!
太ってるわけではないんだけど、結構肉付きいいから気兼ねなく与えられる。
引用元:インスタグラム
最近口臭が匂うようになってきたから歯磨き
歯磨き粉をクンクンなんか嫌いじゃない匂いだぞって
歯茎を傷つけない歯ブラシでブラッシング歯磨きトレーニングおやつも付いてるよ
引用元:インスタグラム
ワンちゃんも白い歯を意識する時代
僕も負けてられないぞ愛犬用ケアセット『BowDent』を展開する株式会社toiroがシードラウンドで数千万円の資金調達を実施 https://t.co/HHua80pGNC @PRTIMES_JPより
— riku matsumura@FUNDINNO (@sccssJapstrtup) April 19, 2022
BowDent(バウデント)は飼い犬に歯磨き習慣を身につけさせる3点セット
BowDent(バウデント)は飼い犬に歯磨き習慣をつけさせるために、以下のアイテムがセットになっています。
- 歯ブラシ
- 歯磨き粉
- トレーニングおやつ
歯ブラシと歯磨き粉で犬の口の中の歯磨きを行いながら、トレーニングおやつを与えることで、徐々に飼い犬を慣れさせていきます。
歯磨きが嫌いな犬も多いですが、虫歯や歯周病などの心配がない原材料を用いたトレーニングおやつで、歯磨き中にも与えることが可能になりました。
歯ブラシ
BowDent(バウデント)の歯ブラシは、小型犬でも無理なく使えるようにコンパクトサイズにしています。
ふわふわで柔らかい毛先を使用しており、歯や歯茎に与える刺激を最小限に抑えながら、歯垢や汚れなどをブラッシングで落としていきます。
歯磨き粉
BowDent(バウデント)の歯磨き粉は、15種類の有用成分のはたらきで、飼い犬の歯の汚れや歯石、歯垢などを取るだけでなく、歯をコーディングして汚れから守ります。(ブラッシングとの併用)
さらに、歯磨き粉を飲み込んでも体調を悪化させる成分は含まれていません。
デンタブロック乳酸菌などが腸内環境にアプローチするため、安心して使えます。
トレーニングおやつ
BowDent(バウデント)のトレーニングおやつは、歯磨き中に与えても問題がない原材料を厳選して配合しています。
丹波産なた豆をはじめとして、飼い犬の食いつきが良いように、鶏ササミ、牛皮、穀類(米、米粉)、マグロエキス、カツオオイルなどを配合しています。
一方、食品添加物などは使用せず、安全に食べさせられます。
BowDent(バウデント)のトレーニングおやつは、4mm大にカットした小粒サイズです。
1粒あたり0.3kcalとほとんど影響はありません。
BowDent(バウデント)の原材料・全成分
歯ブラシ
柄の材質:PP樹脂
毛の材質:ナイロン
耐熱温度:100度
原産国:日本
歯磨き粉
水、グリセリン、大豆油、エゴマ種子油、乳酸桿菌溶解質(クリスパタス菌(KT-11))、MCTパウダー(中鎖脂肪酸油)、還元発酵乳酸菌粉末(ウメエキス配合)、L-アスコルビン酸(ビタミンC)、トコフェロール(ビタミンE)、蜜蝋(ミツロウ)、グリチルリチン酸ジカリウム、パパイン(酵素)、グレープフルーツ種子エキス、チャ葉エキス(緑茶)、シリカ、炭酸カルシウム、キサンタンガム、マスティック樹脂など
トレーニングおやつ
鶏ササミ、牛皮、穀類(米、米粉)、マグロエキス、カツオオイル、なた豆、オリゴ糖、酵母エキス、食塩、グリセリン
BowDent(バウデント)の販売店や価格は?最安値はamazon?楽天?
BowDent(バウデント)は、どこで買えるのでしょうか?
販売価格なども含めて詳しく調べました。
店頭販売はしているのか?
販売元に確認したところ、通販限定商品とのことでした。
BowDent(バウデント)は、ドラッグストアや薬局、コンビニやスーパー、バラエティストアなどの店頭では購入できません。
通信販売で最も安く買えるのは?
BowDent(バウデント)は販売元直営の通販サイトのみでの販売です。
調査した時点では、
- amazon
- 楽天市場
- Yahoo!ショッピング
などのネットショップでは購入できませんでした。
販売元直営の公式通販サイトでは、3点セットで9,980円(税込、送料込)で販売しています。
定期購入はあるのか?
BowDent(バウデント)は、販売元直営の公式通販サイトで定期購入を扱っています。
3点セットで初回2,980円、2回目以降は5,980円(いずれも税込、送料込)とオトクに続けられます。
なお、BowDent(バウデント)の定期購入には、最低購入回数のシバリはありません。
初回分を受け取った後であれば、いつでも自由に定期購入を解約できます。
また、初回14日間の全額返金保証もついています。
所定の手続きを済ませることで、開封後でも返品・返金が可能です。
まとめ
BowDent(バウデント)は、歯磨きが苦手な犬でも無理なく習慣づけできるように、おやつがついたデンタルケアセットです。
口コミでも評判となっており、使って満足している人が増えています。
BowDent(バウデント)はシバリなしの定期購入でオトクに始められます。
万が一、あなたの飼い犬に合わなかった際には返金保証があるので、安心して始められます。