Glocal VPNは、外国から「日本国内限定で公開している動画サイト」を見ることができるようにするためのVPNサービスです。
日本から外国限定の動画サイトを見るためのサービスではありません。
Glocal VPNは、大手を中心に数多くの動画サイトに対応しています。
他社VPNサービスで日本の動画サイトが見れなかったという人からも注目されています。
また、Glocal VPNは、7日間無料で試せます。
あなたが見たい動画サイトに正常につながるかどうかを確認できるので安心です。
Glocal VPNの特徴まとめ
Glocal VPNの特徴をまとめました。
インターネット接続回線は別途必要
Glocal VPNだけでは、インターネットに接続することはできません。
別途、インターネットに接続するための通信回線が必要です。
外国だと低速でしか通信できないインターネット回線も珍しくないため、動画の視聴に耐えられるだけの速度が得られる通信回線を用意しておくとスムーズです。
多彩なプロトコルで接続
Glocal VPNは、さまざまなプロトコル・接続方法で接続できます。
- Ethernet over HTTPS(SoftEtherソフト利用)
- L2TP/IPSec
- L2TPv3/IPsec
- Open VPN
- EtherIP/IPsec
- MS SSTP
一般的なパソコンやスマホであればGlocal VPNが使える場合が多いです。
同じアカウントでスマホとパソコンを同時に使うといった使い方はできません。
対応動画サイト
Glocal VPNは、以下の動画サイトで動作することが確認できています。
- Netflix
- ABEMA – AbemaTV
- TVer
- Amazon Prime Video
- YouTube
- DAZN
- U-NEXT
- GYAO
- Paravi
- FOD(フジテレビオンデマンド)
- radiko
- WOWOW オンデマンド
- Disney+
など
その他の動画サイトでも、Glocal VPN経由で見ることができる場合があります。
無料お試し可能
Glocal VPNは、7日間無料で利用できます。
Glocal VPNの無料期間中に、あなたが利用したい動画サイトに正常に接続できるかどうかをチェックしておくと安心です。
最低契約期間の縛りなどはなし
Glocal VPNには、最低契約期間などのしばりは一切ありません。
また、解約手数料などの請求も一切ありませんし、無料期間中に解約しても構いません。
Glocal VPNの口コミや評判は?
Glocal VPNを使用している人たちの口コミや評判などをまとめました。
海外で生活していても日本のテレビ番組が見たいという日本人は多いです。
しかしながら、最近流行の動画配信サービス(ビデオオンデマンド)は日本国外からアクセスすると利用できません。
僕もメキシコに住んでから気付きました。他社のVPNサービスで観られなかった動画コンテンツもGlocal VPNなら観れる可能性が高いです。
「Glocal VPN」の接続方法はめちゃくちゃシンプルです。
「Glocal VPN」は特別なアプリをインストールする必要はありません。
初期設定が完了した後はお手持ちのiPhoneの設定からVPNをONするだけです。
引用元:メキシコ駐在ラボ
タイ生活ではVPNを使って動画を見るのがオススメで、私は普段はNordVPNを使っています。
個人的には「Amazon Prime Video」と「DAZN」にも使えるというのは高評価です。
他社のVPNサービスでは動画コンテンツの契約をしていても、海外からでは観ることができないため、出張や単身赴任、海外留学などで海外に滞在する際に「日本で見ていてあの番組を海外からも観たい!」という方にたくさんご契約いただいてます。
引用元:ゆうきのアフィ活
Glocal VPNまとめ
Glocal VPNを使うことで、あなたが今まで見ることが出来なかった日本国内の動画サイトが見られるようになるかもしれません。
無料期間があるので、あなたが見たい動画サイトを実際にチェックしてから、契約を続けるかどうかを決められるのが嬉しいですね。