ウェルフードッグフード(Welfoo Dog Food)は、手作りの食感を残したウェットタイプのドッグフードです。
ドライフードと比べて管理の手間は増えますが、やわらかいので噛むのが苦手な犬でも食べやすい、水分補給もできるなどのメリットがあります。
ウェルフードッグフード(Welfoo Dog Food)は、総合栄養食であり、十分な栄養を補えます。
さらに、はぴねす乳酸菌を配合するなど、腸内環境にもアプローチしていきます。
このため、ウェルフードッグフード(Welfoo Dog Food)は口コミでも評判です。
利用者の感想などをまとめました。
ウェルフードッグフード(Welfoo Dog Food)の口コミや評判は?
ウェルフードッグフード(Welfoo Dog Food)を飼い犬に与えている人たちの口コミや評判などをまとめました。
食材の良い香りがするウェルフーは、我が家の愛犬になんの抵抗もなく食べてもらえました。
愛犬はシニア期に入ってきているので、こういったウェットフードは食べやすいのかもしれませんし、おいしいのか毎回大喜びでした。
歯の健康のためにももう少しドライフードを続けていきたいと考えているのですが、食の喜びや食欲増進のためのトッピングとして使うのにはとても良さそうです。
ちなみにウェルフーを試している間、愛犬の体調に問題などはありませんでした。
下痢・軟便もなく、きちんと消化されていることが分かりました。
引用元:ドッグフードの神様
うちの犬には合っているようで、いい便が出るようになった
引用元:いぬらばっ!
さすがに、新しくて美味しいものは食べるスピードが違います。
あっという間に、ペロリ。
しっかり食べて、体力をつけてほしいです!!!
引用元:ジュピのため息
保存料などは一切無添加との事で、安心してうちの子にも与えられると思い購入しました。
うちの子はかなり食いつきが良かったです。
人も口にして大丈夫との事で少し食べてみましたが、変な味はしませんでした。
というか、あまり味はしなかった(笑)
引用元:手作りドッグフードさーち
老犬で歯が悪いのですが、ウェットフードということでしっかりと食べてくれます。
国内の食品工場で製造しているので、安心して与えられています。
引用元:ネット通販@口コミ情報局
ウェルフードッグフード(Welfoo Dog Food)の特徴まとめ
ウェルフードッグフード(Welfoo Dog Food)の特徴をまとめました。
ウェットタイプ
ウェルフードッグフード(Welfoo Dog Food)は、ウェットタイプのドッグフードです。
ドライタイプのドッグフードが苦手な犬に与えやすいですし、歯が弱ってきた高齢犬でも安心です。
水分量は70%と多いため、食事といっしょに水分補給も行えます。
総合栄養食
ウェルフードッグフード(Welfoo Dog Food)は、飼い犬に必要な栄養素を配合している総合栄養食です。
高タンパク、低カロリーに仕上げています。
さらに、水分補給をあわせて行うことで、日々の栄養補給を十分に行えます。
腸内環境にもアプローチします。
ヒューマングレード
ウェルフードッグフード(Welfoo Dog Food)は、ヒューマングレードの食材のみを使用しています。
鶏肉、鶏レバー、玄米、人参、かぼちゃなどの国産食材を中心に使用しており、衛生基準を満たした食品工場で製造しています。
無添加
ウェルフードッグフード(Welfoo Dog Food)は、以下の成分を使用していません。
- 小麦(グルテンフリー)
- 香料
- 着色料
- 保存料
- 酸化防止剤
常温保存可能
ウェルフードッグフード(Welfoo Dog Food)は、レトルトパウチに入っています。
開封するまでは急激に劣化する心配はなく、常温での保管・保存が可能です。
ウェルフードッグフード(Welfoo Dog Food)の原材料・成分
鶏肉、玄米、鶏レバー、にんじん、かぼちゃ、大豆タンパク、トマトピューレ、ひまわり油、オリゴ糖、乾燥卵白、卵殻カルシウム、ビール酵母、レシチン、ミネラル類(P、Zn、Se、Fe、Mn、Cu)、魚油、粉末昆布、乳酸菌、ビタミン類(E、B1、B2、D)
ウェルフードッグフード(Welfoo Dog Food)をお試し定期ではじめられる
ウェルフードッグフード(Welfoo Dog Food)は、定期購入でオトクに始められます。
定期購入は初回だけでも解約できるため、犬の体に合わなかった場合でも安心です。