(株)マックが運営する「水道一番館」は、全国どこからでも年中無休24時間体制で、水回りのトラブルの相談を受け付けています。
自社社員が訪問し、お風呂やトイレ、キッチンや洗面所などの水漏れや詰まり、故障などに迅速に対応します。
水道一番館は、緊急修理は5,500円~13,200円(いずれも税込)と低料金で行えます。
現金の手持ちがない場合には、振込で後日支払うこともできるので安心です。
このため、水道一番館は口コミでも評判となっています。
最長5年間の保証がついているのも安心です。
水道一番館の口コミや評判は?
水道一番館を利用した人たちの口コミや評判などをまとめました。
ネットに書いてある値段とはだいぶ違いました、出張費用が高いなあと思いました。
修理自体は10分もかからず終わりましたが、それで10000円弱の値段でした。
毎日キッチンは使うので、すぐなおったのでしょうがないですが、次回はもっと細かく調べようと思いました。
引用元:コエシル
浴室の排水口から水が溢れるようになり、だんだん浴室が臭く嫌なにおいがするようになっていたのですが、テキパキ50分ほどで修理をしてくれました。
たまった嫌な臭いも、専用の消臭剤で直ぐに消して頂き有難かったです。
引用元:リフォーム成功学
トイレの水が夜中に止まらなくなりました。
どうにか自力で一時的に止め、メールで見積もりを依頼。
すぐtelがかかってきて,朝の訪問を依頼しました。(眠かったのと、急場はしのげていたので。)約束時間通りのtel連絡と訪問があり、説明もしっかりしてもらえ、納得できたので修理を依頼。
修理に来られた方に直接依頼の形ではなく,その場で印刷された見積もり書を見ながらtelで本社にtelし、説明を受けて納得していることを確認され上で,印字されている見積もり番号と費用を本社に伝え,修理がスタートする形でした。
最初の見積より、値段があがることは当然なく。現場でこっそりぼったくりが起きないように、本社の方も対策されているようです。現場にどなたが来るかによるのかもしれませんが,私のところに来られた方は、良かったですよ!
引用元:みんなの評判ランキング
キッチンの排水溝の流れが悪いなあと思っていましたが、ついに夜に詰まってしまって水が流れない事態になり、慌てて水道一番館に連絡しました。
サイトに飛ぶとweb申し込みだと更に割引となっていたので、webから名前や簡単なキッチンの状態を入力しました。
それから40分くらいでお電話があり次の日の夕方に施工していただきました。
とても感じが良かったですが、時間が押して押して、、、というところがマイナスでした。
引用元:ポイントインカム
つい先日、トイレのウォシュレットの修理をしてもらいました。
少量ですがチョロチョロと水が漏れていたので、水道料金の事も考えて早めに連絡をしました。パッキンが駄目になっていたようで、交換してもらい水漏れは解消しました。
一人暮らしなので男性スタッフさんを家にあげるのは抵抗がありましたが、礼儀正しくて清潔感のある方でしたので良かったです。
引用元:トイレつまり修理受付センター
結局水道1番館ってトコにした。
詰まってて便器外すことになったら何処の業者でも数万かかるみたいな書き込みがあってどうしようかと思ったけど、高圧なんちゃらでどうにかなったらしい。
引用元:togetter
水道一番館の料金
水道一番館では、現地訪問・点検・見積もりまでは全て無料です。
作業開始後にはじめて費用が発生します。
水トラブルの状況によっては「水回り緊急修理あんしんパック」のみで完了できます。
(2022年1月時点の料金)
水回り緊急修理あんしんパックとは、増し締め・調整・パッキン等ゴムの類部材交換・薬品洗浄・45分以内の軽作業のみで完結した場合に適用されます。
それ以外の工事などが必要になった場合には個別請求となりますが、事前に見積もりを行った上で価格を提示します。
納得できない場合には、担当者を帰宅させても構いません。
支払い方法
水道一番館では、作業終了後に現金での支払いが基本となります。
なお、手持ちのお金がない場合には、銀行振込で後日支払うこともできます。
水道一番館の特徴まとめ
水道一番館の特徴をまとめました。
さまざまな水回りの悩みに対応
水道一番館では、浴室やトイレ、台所や洗面所など、さまざまな場所の水トラブルに迅速に対応します。
特に、トイレまわりのトラブルに強みがあります。
TOTOやINAX、LIXILなどの各社の部品なども豊富に持ち合わせているため、短時間で修理・交換できる場合が多いです。
年中無休/24時間受付
水道一番館では、年中無休・24時間体制で受け付けています。
なお、作業員が訪問するのは朝7時から夜12時までとなっています。
午前0時から午前7時までの間は、水道の元栓を止めるなどの応急処置方法をコールセンターのスタッフが説明します。
最短30分で訪問可能
水道一番館は全都道府県に合計80箇所の営業所を構えており、スタッフが待機しています。
このため、地域やスタッフの稼働状況によっても異なりますが、依頼を受けてから最短30分で訪問できます。
スタッフは全員正社員
水道一番館では、訪問するスタッフは全員正社員です。
継続的に研修を行っており、技術面だけでなくマナー面の向上にも努めています。
迅速な作業
水道一番館では、簡単な作業であれば30分以内、一般的な作業でも2時間以内に完了することが多いです。
リフォームは半日から1日程度で完了する場合が多いですが、作業内容によっては2日以上かかる場合もあります。
2日以上になる場合は、24時間連続で作業は行わず、毎日、スタッフが訪問して作業を行います。
アフターフォロー/保証つき
水道一番館では、作業内容によって異なりますが、最長5年間の保証がついています。
水道一番館では24時間いつでも受付中
水道一番館では、コールセンターが年中無休・24時間体制で申込を受け付けています。
電話・問い合わせフォームで受け付けており、どちらから依頼しても構いません。