earthcar(アースカー)カーシェアリングの口コミ・評判

earthcar アースカー

earthcar(アースカー)は、契約した当日から気軽に利用できるカーシェアリングです。
口コミでも評判となっています。

入会金や年会費・月会費などは一切不要、車種・走行距離・利用時間に応じて料金を支払うだけです。
利用料金は登録したクレジットカードで決済されるため、現金などの支払いはありません。

earthcar(アースカー)では、スマホが車の鍵になるため、キーの受け取り・返却などは不要です。
車内のガソリンカードを使えば、無料で給油ができますし、返却前にガソリンを満タンにする必要もありません。

earthcar(アースカー)は24時間対応のコールセンターで困った時にサポートが受けられます。
保険や補償制度も充実しているため、安心して利用できます。



earthcar(アースカー)の口コミや評判は?

earthcar(アースカー)を利用した人たちの口コミや評判などをまとめました。

チェックインで「BluetoothをONにして下さい」の一点張り。
しとるわ。位置情報も常に許可だわ。

埒が明かないのでサポートに電話。
結局、常套手段では解決せず、こちらが車に衝撃を与えてBluetoothの機械を防犯機能で作動させ、サポートの人が遠隔で開けるという手段をとってやっと乗れた。

もはや暴挙。
さっむい中30分も外に締め出しくらったわ。

サポートの人がポロッとこぼしてたけど、どうやらこういった問い合わせが頻繁にあるようで、まだこのサービスβ版じゃねえか。
ちょっと安いと思ったら時間を失いました。
二度と使わん。
引用元:AppStore

アースカーのカーシェアリング、試せる車種が豊富ですよ~!!
引用元:Facebook

急な予定でレンタカー屋さんがやっていない時間に車が必要になりネットで検索して発見。
初めて聞いた名前でしたが、タイムズもオリックスもカードが必要らしく直ぐには車両に乗れない(貸してくれない)とのことで、消去法的に決定。

不安になったのでコールセンターに電話をして確認したところ対応は丁寧で、アプリをダウンロードすれば即日(即時)乗せてくれるとのこと。
すべてスマホで完結したので、めちゃ楽でした。
ITリテラシーが低い高齢者には難しいかもですが、ネットショッピングができる人なら誰でもできるんじゃないでしょうか。

車は普通の駐車場に停まっていて、ちょっと分かりづらいというか一度見落として通り過ぎてしまいました。笑
タイムズみたいに、コインパーキングとかにあればもっと良いのに。

使った感想は、車は普通です。
だけど安いんで、使った後に結構満足感はありました。
可もなく不可もなくですが、即時使えるあたり地味に好きになったかも。
引用元:みんなの評判ランキング

earthcarは2013~2017年位まで利用してました!
もちろんレンタカー屋さんでの受け渡しが煩わしいということもあったんですが、もう一つearthcarには魅力がありました。
それは、変り種の車が当時からたくさん登録されていたんです。

僕が初めてearthcarで利用した車が「フィアット500C TwinAir Lounge」です。
ポイントはフィアットの500でも珍しいのに、500Cを貸し出しされていたこと。
そして、確か6800円+距離料金で借りられるという破格だったことを覚えてます。

フィアットの500Cだけでも珍しいのに、ビートルのカブリオレとMINIのコンバーチブルって・・・素敵すぎる!!
ちなみに、両方共に僕は数回利用させてもらってました。

さらに、ポルシェの911やボクスターが借りられたり、GT-Rがあったりもしたので相当変り種が多かった印象があります。
引用元:+αBLOG



earthcar(アースカー)の特徴まとめ

earthcar(アースカー)の特徴をまとめました。

入会金/年・月会費などは一切不要

earthcar(アースカー)では、利用料金以外には一切かかりません。
利用料金は、利用時間・走行距離で計算されますが、走行距離は10kmまで無料です。

入会費や年会費・月会費などはかかりませんし、ガソリンの給油も車内備え付けのガソリンカードを使うことで無料になります。
事故発生時などの自動車保険や補償制度も含まれているので安心です。

オンライン登録で最短当日から利用できる

earthcar(アースカー)の入会手続きはオンラインで完結します。
入会フォームに必要事項を入力し、料金支払い用のクレジットカードと、運転免許証をスマホなどで撮影して画像を送るだけです。

入会作業は最短で即日終了し、すぐに利用を開始できます。

スマホがキー代わり

earthcar(アースカー)で利用できる車を利用する際、スマホのbluetooth機能を活用することで、あなたのスマホがキー代わりになります。
車のキーを借りたり、返す必要がありません。

利用にあたっては、専用のアプリ(android・iOS)をダウンロードし、bluetoothをONにするなど、使える状態にする必要があります。

さまざまな車種から選べる

earthcar(アースカー)では、全国各地のステーションでシェアカーを利用できます。
すべて事業用車両で定められた整備・点検が行われています。

ステーションごとに利用できる車の種類は異なりますが、すべてカーナビ・ETC車載器を装備しています。

24時間対応のコールセンター

earthcar(アースカー)では、24時間対応のコールセンターが用意されています。

なにか困ったことがあったり、質問したいことがあった場合などに気軽に利用できます。

駐車場シェアサービス「特P」も利用可能

earthcar(アースカー)に入会すると、駐車場シェアサービス「特P」も利用できます。

駐車場代がお得になりますし、無駄に探す必要もなくなります。

earthcar(アースカー)でお得に利用できる

earthcar(アースカー)はレンタカーよりも気軽に利用できますし、費用も安く済むことが多いです。

近くのステーション・シェアカーをマップから探せるので便利に使えます。

>>earthcar(アースカー)の詳細/登録はこちら