(株)ひまわりが運営する遺骨相談.comでは、宗旨・宗派に関係なく納骨・供養をおこなっています。
福岡県筑紫野市にある「筑紫野さくら墓苑永代供養塔内合葬墓」に納骨します。
遺骨相談.comでは管理費用は一切不要です。
納骨時に費用を支払うだけで良いため、墓じまいなどをする場合にも重宝されています。
遺骨相談.comでは、筑紫野さくら墓苑永代供養塔内合葬墓まで遺骨を持参する必要はありません。
梱包キットに遺骨を収めた後、郵送するだけです。
遺骨相談.comの特徴まとめ
遺骨相談.comの特徴をまとめました。
宗旨宗派不問
遺骨相談.comでは、宗旨・宗派に関係なく納骨・供養をおこなっています。
福岡県筑紫野市にある「筑紫野さくら墓苑永代供養塔内合葬墓」に納骨します。
なお、合祀納骨となるため、納骨後の返還はできません。
すでに遺骨がある場合のみ、申し込みや相談を受け付けています。
墓参りはいつでも可能
筑紫野さくら墓苑永代供養塔に納骨された後は、いつでも墓参りが行なえます。
バリアフリーで通いやすく、毎日、朝9時から午後5時まで開いています。
筑紫野さくら墓苑には清掃員が常駐し、苑内の清掃を毎日おこなっています。
苑内にはトイレや休憩所も用意されています。
また、墓地管理士が管理棟に常駐しており、造花・線香などの販売も行っています。
3種類のプラン
遺骨相談.comでは、以下の3種類のプランを用意しています。
プラン名 | 料金(税込) | 備考 |
---|---|---|
永代供養塔への合葬 | 49,800円 | 合葬後にメールにて通知 |
永代供養塔への合葬 +名札付・埋蔵証明書発行 | 79,800円 | |
BOX型納骨室 | 398,000円 | 遺骨を20年間個別に安置 その後、合葬 |
いずれのプランも、納骨後の管理費・永代供養料は不要です。
納骨時に代金を支払うだけで構いません。
送骨はゆうパックで可能
遺骨相談.comでは、遺骨を筑紫野さくら墓苑まで持参する必要はありません。
ゆうパックで全国どこからでも送骨できます。
専用の送骨梱包キットに、遺骨と「火葬許可証」か「改葬許可証」を梱包し、最寄りの郵便局やゆうパック取扱店に持参するか、集配してもらうといいでしょう。
許可証の発行手順は、火葬を行った自治体、お墓のある自治体に問い合わせてください。
遺骨相談.comの利用の流れ
遺骨相談.comの利用の流れをまとめました。
- 申し込みフォームに必要事項を記入して送付
- 代金支払い(銀行振込、クレジットカード)
- 送骨梱包キットの受け取り
- 送骨梱包キットに遺骨および「火葬許可証」か「改葬許可証」を梱包
- ゆうパックにて発送
「火葬許可証」「改葬許可証」の発行は自治体が行います。
また、墓じまいをする場合は、親族間でトラブルにならないように、事前に連絡して同意しておくなど、しっかりと根回しをしておいたほうが無難です。
まとめ
遺骨相談.comでは、申し込み・問い合わせを気軽に受け付けています。
葬式を済ませて自宅に残った遺骨を供養したい場合や、墓じまいなどをしたい場合などに役立ちます。