(株)GRACEが運営する「害虫退治屋さん」は、2021年8月時点で3大都市圏を中心に展開しています。
24時間、年中無休で受け付けており、最短15分で訪問、即日駆除することも可能です。
害虫退治屋さんでは、住宅はもちろんのこと、店舗や工場、倉庫、ビルなど、さまざまな建物に対応可能です。
また、スズメバチなどの蜂・蜂の巣やシロアリ、ゴキブリ、アリ、ダニ、トコジラミ、ノミ、ムカデなど、さまざまな害虫を駆除できます。
害虫退治屋さんは、これまでに300万件を超える害虫駆除実績があります。
最長10年間の再発防止保証がついており、口コミでも評判です。
害虫退治屋さんの口コミや評判は?
害虫退治屋さんを利用した人たちの口コミや評判などをまとめました。
床の軋みが気になり、シロアリがいないか調査をしてもらったところ、床下に住み着いてしまっていたため、そのままシロアリの駆除をお願いしました!
駆除と合わせて、シロアリの侵入の予防の処置もしてくれたので安心です!
庭の物置にスズメバチが巣を作ってしまい、危険だと感じたので、巣の撤去と駆除をお願いしました!
絶対に自分ではできない作業だったのでプロにお願いして正解でした!
ジメジメしている流し台の下で、いつの間にかチョウバエが繁殖してしまい、不衛生で困っていました。
害虫退治屋さんに連絡したところ、すぐに駆けつけて対応してくれました!
駆除後、予防方法も教えてくれたので、ふたたび発生することもなく快適に過ごせています!
近所の大型スーパーから移ってきたゴキブリが家に住み着いてしまったため連絡をしました。
虫が苦手で、自分での対処が難しかったので、迅速に対応してもらえて大助かりでした!
また害虫退治屋さんに相談しようと思います。
ベランダにできたアシナガバチの巣が、段々と大きくなってきてしまい、ハチも増えて怖くなったので連絡しました。
ハチを駆除したあと、巣を撤去してもらい、安心して生活できるようになりました!
害虫退治屋さん呼ばなきゃ👶🖕🖕
— 🐣ぱぴよco (@papiyoco5939) June 14, 2021
一般人がいくら殺してもキリがないから、害虫退治屋さんのような職業が成り立つのだなぁ
— しょ418 (@sy040418) September 3, 2016
〜<='ω'> 街の害虫退治屋さんってトラックを見かけたのでつい。
— めめ (@forgiveblue) April 22, 2014
害虫退治屋さんの料金
害虫退治屋さんの料金は、害虫の発生状況や駆除範囲、作業内容などによって異なります。
正しい金額は、無料調査後に提示される見積書で確認してください。
主な料金
主なケースにおける料金例をまとめました。
いずれも税込です。
シロアリ駆除:1平米あたり1,320円~
ゴキブリ駆除:9,350円~
アリ駆除:11,000円~
ダニ駆除:19,800円~
ノミ駆除:19,800円~
トコジラミ駆除:19,800円~
ムカデ駆除:12,100円~
その他の害虫駆除:11,000円~
また、転居先に入居する前の害虫駆除・予防や、シロアリ・蜂の巣などの各種調査等も可能です。
支払い方法
- 現金
- クレジットカード各社
- 各種Pay
害虫退治屋さんの特徴まとめ
害虫退治屋さんの特徴をまとめました。
3大都市圏を中心に展開
害虫退治屋さんのサービスエリアは、2022年1月時点で以下のようになります。
関東:東京都、神奈川県、千葉県、埼玉県、群馬県、茨城県、栃木県
中部:愛知県、岐阜県、三重県、静岡県、富山県、石川県、福井県、山梨県、長野県、新潟県
近畿:大阪府、京都府、兵庫県、滋賀県、奈良県、和歌山県
(離島や一部地域を除く)
今後もサービスエリアは拡大予定です。
住宅以外にも幅広く対応
害虫退治屋さんでは、一戸建てのマイホームはもちろんのこと、分譲マンション、店舗、工場、倉庫、自己所有のビルなど、幅広い物件に対応可能です。
害虫を駆除するだけでなく、消毒や消臭、再発防止などもあわせて行えます。
害虫退治屋さんは、これまでに300万件を超える作業実績があります。
年中無休/24時間受付
害虫退治屋さんは、年中無休、24時間いつでも電話・メールで相談・問い合わせ・依頼を受け付けています。
地域や作業員の稼働状況などによって異なりますが、依頼後、最短15分で到着できます。
深夜や早朝などでも作業可能です。
被害が大きくなる前に駆除することで、費用削減、所要時間の短縮につながります。
無料調査/見積もり
害虫退治屋さんでは、作業を開始する前に現地調査を行いますが、見積書の作成も無料で行います。
見積書の金額や作業内容を確認した上で、依頼するかどうかを決めるといいでしょう。
追加費用の心配はなし
害虫退治屋さんでは、基本的に、見積書に書かれた金額から、さらに追加費用を請求されることはありません。
万が一、追加作業が必要になった場合でも、作業前に見積書を新たに作成します。
依頼するかどうかを判断するといいでしょう。
事前準備は不要
害虫退治屋さんでは、作業道具などは全て持参します。
養生などが必要になった場合でも、あなた自身が用意する必要はありません。
最長10年間の保証付き
害虫退治屋さんでは、作業内容によって異なりますが、最長10年間の再発保証がつきます。
作業後に害虫が発生した場合、保証内容に基づいて対応するので安心です。
まとめ
害虫退治屋さんは、300万件を超える豊富な実績と24時間対応で、早ければ、その日のうちに害虫を駆除できます。
現地調査・見積もりは無料のため、まずは問い合わせてみるといいのではないでしょうか。