(株)ライブズホームが運営する「ゼロホームズ」(ZERO!HOME)は、東京・神奈川・埼玉・千葉の不動産物件の一戸建て住宅・分譲マンションの仲介を行っています。
新築・中古に限らず、ポータルサイトに掲載されている物件であれば、ほぼすべてが対象となるために評判です。
ゼロホームズ(ZERO!HOME)では、通常は物件価格の3%程度が必要な仲介手数料が無料(一部を半額)になるため、購入価格がその分だけ安くなります。
物件価格の値引き交渉も売り主と行うため、さらに安く買える可能性があります。
また、ゼロホームズ(ZERO!HOME)は、最初の相談は匿名でも構いません。
LINEやメールで知りたい物件を送ると、仲介手数料がいくらになるか、調べて返信してくれます。
ゼロホームズ(ZERO!HOME)の特徴まとめ
ゼロホームズ(ZERO!HOME)の特徴をまとめました。
南関東の不動産物件が対象
ゼロホームズ(ZERO!HOME)では、首都圏の1都3県(東京都、神奈川県、埼玉県、千葉県)にある不動産物件を対象に仲介を行っています。
新築・中古に関係なく、一戸建て・分譲マンションなど、幅広い物件を紹介できます。
有名ポータルサイト掲載の物件であれば紹介可能
ゼロホームズ(ZERO!HOME)では、
- suumo
- at home
- LIFULL HOME’S
- Yahoo!不動産
など、さまざまなポータルサイトに掲載されている不動産物件であれば、ほぼ確実に紹介できます。
なお、チラシなどに掲載されている物件や、売主が直接販売している売主物件だと、紹介できない場合もあります。
仲介手数料が無料・半額
一般的な不動産仲介業者は、手数料収入を最大限得るために、売り主・買い主の双方から仲介手数料を徴収します。
法律で「売買金額の3%+6万円」と上限が決められているため、最大限徴収することにより、不動産業者の利益としています。
一方、ゼロホームズ(ZERO!HOME)では、中間コストを削減するなどの経営努力で、売り主から徴収する仲介手数料のみでも経営が成り立つように努力をしています。
このため、一部物件を除き、不動産物件の購入者から仲介手数料は請求しません。
3,000万円の物件だと、仲介手数料が無料になるだけで約105万円分相当の値引きになります。
売り主との価格交渉で更に安くなる場合も
ゼロホームズ(ZERO!HOME)では、物件の売り主と価格交渉を行います。
その結果、現在の販売価格よりも更に安くなる可能性があるため、オトクに購入できるかもしれません。
内覧や購入手続きなどは他社と同じ
ゼロホームズ(ZERO!HOME)でも、他社と同じように、物件の内覧や購入手続き、ローン審査などを行なえます。
値段が安くなる分だけサービスが悪化するといった心配はありません。
ゼロホームズ(ZERO!HOME)の利用の流れ
ゼロホームズ(ZERO!HOME)の利用の流れをまとめました。
- 興味のある物件の情報をメールやLINEなどでゼロホームズ(ZERO!HOME)担当者に連絡
- 担当者から仲介手数料の削減額の返答
- 内見日程の調整/内見
- 売り主との価格交渉
- 購入手続きの開始/ローン審査
- 購入契約の締結