EMEAO!(エミーオ!)害虫害獣駆除は、全国500社以上の駆除業者のなかから、最大8社の見積もりが行なえます。
一般的な一括見積りサービスだと、申込み直後から電話営業が殺到することが一般的です。
見積作成に必要な現地調査の日程を決めたり、悪徳業者だといきなり契約するように催促するなどといったケースも見られます。
しかし、EMEAO!(エミーオ!)害虫害獣駆除では、EMEAO!(エミーオ!)の担当者に説明するだけで構いません。
EMEAO!(エミーオ!)側から駆除業者に説明が行われるため、基本的には、あなたは見積書や提案書が返ってくるのを待つだけで構いません。
このEMEAO!(エミーオ!)害虫害獣駆除の口コミや評判などをまとめました。
EMEAO!(エミーオ!)害虫害獣駆除の口コミや評判は?
2021年5月時点では、EMEAO!(エミーオ!)害虫害獣駆除を利用した人たちの口コミや評判は見つかりませんでした。
このため、参考として、EMEAO!(エミーオ!)の他サービスを利用した人たちの口コミをまとめました。
オフィスの移転を予定しており、今まで使用していたオフィスを退去するにあたり原状回復工事が必要になったためです。
オフィスの移転は何度か経験していたのですが、以前は物件の管理会社側が退去時の原状回復工事を手配してくれていました。
しかし、今回借りていた物件は原状回復の業者を借人が自分で手配する必要があるということを、退去が近くなってから初めて知ったのです。退去予定は不動産業界の繁忙期である3月で、管理会社が普段利用している原状回復業者も既に予定がいっぱいで対応できないと言われてしまいました。
原状回復工事のことを何も知らない状態ですぐに業者を探す必要がありました。過去に何度か自分で直接業者に問い合わせて発注したこともあったのですが、ひどい時には現地調査の見積もりで提示された2倍の金額を後になって請求されたり、約束の時間に来てもらえないということもありました。
今回は特に時間のない中で業者が必要になったので、トラブルは絶対に避けたかったんです。
EMEAO!はコンシェルジュが間に立ってくれるので、万が一何かあっても安心できると思って業者探しを相談しました。ヒアリングでこちらの条件を伝えて、2時間後ぐらいには最初の1社からメールが来ました。
とにかく連絡が速くてびっくりしましたね。
現地調査のスケジュールもこちらの希望に合わせてもらえて、メールの返信もすぐにいただけました。EMEAO!に問い合わせてから3日後には発注が決まったと思います。
オフィスの移転のために以前お世話になった業者に連絡をしたのですが、あまり対応がよくなかったので新しい業者に乗り換えることにしました。
もともとその業者と連絡を取ることもほとんどなかったので、これを機に新しいビジネスホン業者を探すことに決めました。オフィス移転に向けてビジネスホン以外にもいろいろ準備しなくてはいけなかったので、とにかく時間に余裕がありませんでした。
しかし、各業者のサイトを見て対応しているエリアや機種を確認していくのは、それなりに時間がかかりますよね。
その作業をコンシェルジュに丸投げしたら、かなり時間の節約ができるのではないかと思いました。ビジネスホンの業者選びがとてもスムーズに進んでいったので、他のオフィス移転準備に時間をまわすことができました!
コンシェルジュに10分程度ヒアリングをしてもらい、2つの条件に当てはまる業者だけを8社紹介してもらうことになりました。オフィス移転まで2カ月という忙しい期間に業者探しをしたので、EMEAO!を利用しなければ8社も比較できなかったと思います。
それほど手間暇もかけずいい業者を見つけることができたので、満足しています!
支社を増やしていくためには、まずは既存の3拠点で生み出す利益を増やしていくことが大切です。
そのための施策の1つとして、各拠点を中心にポスティングによる広告宣伝を行ってきました。
しかし、反響率は0.1%ほどで、あまり結果が出ていませんでした。どうにか反響率を上げられないかとポスティングをお願いしていた業者に相談もしてみたのですが、続けることが重要だといわれるだけで具体的な解決策は提案してもらえませんでした。
そこで、他のポスティング業者に乗り換えようかと考え、新しい業者を探し始めました。複数の拠点を行き来して仕事をしながらの業者探しだったので、あまり時間が割けなさそうだということを不安に思っていました。
しかし、EMEAO!ならコンシェルジュに一度説明すれば、業者を厳選して情報の共有もした上で紹介してくれるとのことだったので、負担が軽くなるのではないかという期待がありました。まずはコンシェルジュと電話で15分ほどお話をしたのですが、事情をざっくりと説明しただけで色々なアドバイスをもらえました。
そこで今回はあまり予算に制限をかけずに、一緒に対策を考えてくれるような業者を紹介してもらうことにしました。また、連絡を取りやすい時間帯を確認してくれたのも助かりました。
社内にいない時間の方が長いとお伝えすると、9~10時は電話でそれ以外はメールでやり取りをするよう業者に伝えてくれることに。
おかげで本業が忙しい中でもストレスなく複数の業者と連絡を取ることができました。どの業者もとても親身になって相談に乗ってくれたんですが、発注を決めた業者は特にいろいろな戦略を提案してくれたからです。
なんと1%未満だった反響率が1.7%になりました。
その後も結果を分析して戦略を立て直し、ポスティングを何度か続けてもらい、今ではなんと2.8%まで上昇しています!
いくら従業員が個人情報の取り扱いに気を付けていても、人間なのでミスが起こることもあるかもしれません。
また、外部からの侵入者によって情報が抜き取られたりPC自体を盗まれることが起こる可能性もあります。
そういったリスクを考えて、防犯カメラを設置しようということになりました。他のサイトを見てみると、台数や機種、値段などが決まったプランから選べるようになっていたのですが、そもそも何台どのような防犯カメラを設置すればいいか分かっていませんでした。
当然予算はありましたが、値段だけで決めてうまく撮影でなかったら元も子もないですしね。一方、EMEAO!なら防犯カメラに詳しいコンシェルジュが条件を決めるところからサポートしてくれるということだったので、問い合わせをしてみることにしました。
コンシェルジュのおかげで、どんな防犯カメラや業者を探せばいいのかが分かりました!「現地調査をしてプロ目線から提案してもらえばどうか」とコンシェルジュにアドバイスしてもらったおかげで、弊社のオフィスの環境にピッタリな条件で防犯カメラの設置を発注できました。
それほど広くないオフィスなので従業員が交代で清掃をしているのですが、なかなか落ちない汚れがたまってきてしまっていました。
例えば、トイレの尿石が取れなかったり、カーペットにシミがついてしまったり。
あとは、エアコンのフィルターは軽く掃除していたのですが、臭いは取れないのが気になっていました。そこで、3カ月に1回ほど業者に清掃してもらうようにしよう、ということになりました。
クライアント様の機密情報をお預かりすることもよくあります。
そのため、なるべく人の出入りを増やして情報漏洩のリスクが上がることがないように、毎回同じ担当者が清掃に来てくれる業者に依頼したいと思っていたんです。コンシェルジュが清掃業者を厳選して、事前に情報共有もしてくれていたおかげで、どの業者からも希望にピッタリと合った提案を受けることができました。
5社ご紹介いただいた中から3社にはオフィスまで足を運んで見積りを出してもらい、そのうちの1社に発注することにしました。
EMEAO!(エミーオ!)害虫害獣駆除の特徴まとめ
EMEAO!(エミーオ!)害虫害獣駆除の特徴をまとめました。
さまざまな建物・害虫害獣に対応可能
EMEAO!(エミーオ!)害虫害獣駆除では、一戸建て住宅やマンション、ビル、さらには、店舗や医療機関、教育機関など、さまざまな建物が対象です。
ゴキブリ・ネズミ・シロアリをはじめとして、コウモリやアライグマ、イタチ、ハクビシン、蜂など、さまざまな害虫害獣に対応できます。
害虫害獣を駆除するだけでなく、巣や糞・死骸などのあった場所の清掃・消毒、再発防止策の実施や再発防止保証などもついている駆除業者が多いため、安心して任せられます。
コンシェルジュが見積もり対象業者を絞り込み
EMEAO!(エミーオ!)害虫害獣駆除では、EMEAO!(エミーオ!)のコンシェルジュが対応します。
あなたの希望に合わせて、500社以上の駆除業者のなかから最大8社を紹介します。
また、EMEAO!(エミーオ!)のコンシェルジュに見積内容の説明をしておけば、コンシェルジュから駆除業者に詳しく説明を行います。
一般的な一括見積りサービスのように、あなたが各駆除業者の担当者に対して、何度も同じ説明をする必要はなくなります。
短時間での選定も可能
EMEAO!(エミーオ!)害虫害獣駆除では、じっくりと比較検討したい場合はもちろんのこと、今すぐ依頼したいという場合にも役立ちます。
本日対応可能な駆除業者を中心に紹介できますし、急いでいる中でも比較検討が可能であれば、複数社を紹介できます。
EMEAO!(エミーオ!)害虫害獣駆除の利用の流れ
EMEAO!(エミーオ!)害虫害獣駆除の利用の流れをまとめました。
- フォームに必要事項を記入して送信(急ぎの場合は電話でも可)
- EMEAO!(エミーオ!)のコンシェルジュから電話連絡/詳細確認(5分程度)
- 最大8社を選定/EMEAO!(エミーオ!)から見積り依頼
- (必要に応じて)駆除業者から問い合わせの連絡/現地調査
- 各社から見積もり書/提案書の受け取り
- あなたが納得できる駆除業者があれば発注
依頼日当日に作業まで終えられる場合もあります。