東京都内の病院の55.7%が参加(2020年3月31日時点)する「(一般社団法人)東京都病院協会」が立ち上げた「(一般財団法人)日本病院経営革新機構」運営の「とうきょうナースステーション」では、東京都内にある病院への人材紹介サービスを展開しています。
あなた専属の担当者が、さまざまな転職支援を行います。
とうきょうナースステーションは、各病院の求人を紹介するだけでなく、求人票に書かれていない内部情報や人事情報、看護師の処遇なども熟知しています。
給料や勤務体系、休暇だけでなく、病院との相性も見極めた上で応募するかどうかを決められます。
なお、とうきょうナースステーションは2020年7月に設立されたばかりのため、実情がよくわからずに不安に感じる人も多いようです。
利用者の口コミや評判などをまとめました。
とうきょうナースステーションの口コミや評判は?
とうきょうナースステーションを利用した人たちの口コミや評判などをまとめました。
求人の保有件数は非公開ですが「都内ほとんどの病院求人にアクセス可能」とのことなので、コネクトによって求人が偏りがちな通常の人材紹介会社よりも病院求人をムラなく探せる点はメリットです。
病院の他はクリニックや高齢者施設、訪問介護、美容クリニックなどの紹介もできますが、病院グループの運営する施設が中心となります。
件数も限られる可能性がありますので、病院以外への転職を考えている人には他社との併用がおすすめです。
引用元:転職のリアコミ
コンサルタントの方には、職場の悩み相談までしたくらい私の話を良く聞いてもらいました。
そのことで自分自身が本当にやらなきゃならない事や求めていることが解り、それに見合った病院を紹介していただきました。
しかも連絡もまめにしてもらい、面接のアドバイスまでしていただき感謝しかないです。
あまりに今の病院で働くのがキツかったので、余裕のある職場を探していました。
病院が主だったので、もっといろんな職場の求人があるといいなと感じました。
引用元:CAREERPICKS
美容クリニックを中心に探していたので、まったくといっていいほどに求人がありませんでした。
時間の無駄でした。
今までの転職は希望条件だけで決めていて、いざ勤め始めたら長く続かない、の繰り返しでした。
そんな中、私のようなタイプの看護師が、どのような転職をすると失敗するのかまで、丁寧に教えてもらいました。
そして、転職した後、そこでやりがいを持って長く働き続けるにはどうしたらいいかを一緒に考えてくれました。
病院や職場環境との相性って、大切なんですね。
とうきょうナースステーションの特徴まとめ
とうきょうナースステーションの特徴をまとめました。
完全無料
とうきょうナースステーションの転職支援サービスを利用するにあたって、1円も費用はかかりません。
就活塾などのように受講料を支払う必要はなく、完全無料で全てのサービスを受けられます。
看護師・保健師・助産師のみが対象
とうきょうナースステーションを利用できるのは、正看護師・准看護師・保健師・助産師・看護学生(卒業見込み)のみです。
看護師・保健師・助産師免許があれば、現職だけでなく、現在は別の職業についていたり、無職でも構いません。
東京都内のほぼ全病院を紹介可能
とうきょうナースステーションは、一般社団法人東京都病院協会が立ち上げた一般財団法人日本病院経営革新機構が運営しています。
協会傘下の病院はもちろんのこと、日常的な交流により、東京都下の非参加病院の情報も豊富に持ち合わせています。
このため、看護師が充足しているために求人を出す必要がなかったり、とうきょうナースステーションへの求人を希望しない病院を除き、東京都内のほぼ全病院を紹介できます。
東京都以外の医療機関の求人はありません。
内部情報が充実
都内に実在するかどうかはわかりませんが、院長や理事長が独裁的に振る舞う病院もあれば、病院内で派閥闘争が繰り広げられている病院もあったり、象牙の塔・白い巨塔と言われるようなところもあったりとさまざまです。
そのような病院に勤務すると不幸になる可能性が高いため、できれば避けたいのではないでしょうか?
とうきょうナースステーションでは、看護部長・師長の経歴や人柄・考え方、病棟毎の稼働率、部署毎の残業時間、離職率、実際の待遇などの具体的な内部情報を持ち合わせています。
マイナス情報だけでなく、院内で重視しているポイントや看護師の育成など、今後のキャリアアップに役立つ情報なども紹介できます。
非公開求人/独占求人も充実
とうきょうナースステーションでは、ハローワークなどでも募集をしている公開求人はもちろんのこと、非公開求人も用意しています。
また、通常は医療法人内でしか募集をしていないような好条件の非公開求人などを独占的に扱っている場合があります。
マッチングを重視
とうきょうナースステーションは、一般財団法人日本病院経営革新機構が運営しています。
一般的な人材紹介会社のように、内定獲得を増やさないと収入が減少し、経営が成り立たなくなるといったおそれは低いです。
今すぐにでも働きたい人にはスピード感を持った対応をするのは当然としても、入職してから後悔することがないようにマッチングも重視しています。
とうきょうナースステーションでは「やりがいマッチング/相性マッチング」を行い、転職後の満足度も踏まえた上で求人を紹介しています。
実績/経験豊富な担当者がサポート
とうきょうナースステーションは2020年7月に設立したばかりですが、他の看護師向け転職エージェントで豊富な実績や経験を持つ人材や、医療機関で採用担当などを行っていた人事担当者などを何人も引き抜いています。
これらの担当者が、あなたを担当する転職エージェントとして、さまざまなサポートを行います。
今後のキャリア設計の相談やアドバイスや求人の紹介、職場見学や採用試験への同伴、円満退職のアドバイスなど、転職のさまざまなことをサポートします。
求人応募を急がせることはないため、あなたのペースで取り組めます。
とうきょうナースステーションまとめ
とうきょうナースステーションは、東京都内の病院での勤務を希望する看護師や助産師、保健師であれば登録しておいたほうが良いエージェントの一つです。
口コミでも満足している人が多かったです。