ワールドアイキッズは、子供専用のオンライン英会話教室です。
3歳から小学生までを対象としており、週1回のレッスンで月2,178円(税込)からと低価格で受講できます。
ワールドアイキッズでは、スカイプを用いたマンツーマンレッスンが受けられます。
復習を重視したレッスンを行うため、学んだ内容を着実に定着させながら、英語を身につけることができます。
ワールドアイキッズ受講生の6ヶ月間継続率は85%と高めです。
受講生の口コミや評判などをまとめました。
ワールドアイキッズの口コミや評判は?
ワールドアイキッズを受講した人たちの口コミや評判などをまとめました。
フィリピン人の先生が発音に重点を置いたフォニックス学習を提供できるのでしょうか?
ネイティブ講師が一切在籍していないところは、ワールドアイキッズの不安点です。
引用元:オンライン英会話.COM
テキストを後で見ることはできません 。
しかし、受講中にレッスン内容や先生についてメモをとれるレッスンメモ機能があります。
どんな先生だったか等、復習ツールとして使うことはできます。
引用元:きっずえーご
マイページ内で、代講レッスンを希望するかどうか、(希望の先生がお休みになった時に、別の先生によるレッスンを受けるのか、ポイント返還してもらってレッスンをお休みにするのか)を決めることができます。
ホームページにはカメラを使用したくない人には対応もできますとか細かいことが書かれていて、全体的に細かいサポートが丁寧な印象を受けます。あとは、先生が少なめなように感じました。
マイページがなんだか使いにくくて、予約もしにくいです。レッスンについてはとても良かったのですが、先生が少ないので予約が取りづらい印象です。
レッスンに復習がはいってくるのはとっても良いですし、テキストが無料なのもありがたいのですが、予習復習がしにくいなと思ってしまいます。あと、ファミリーコースは兄弟で分け合えるうえに、1日1レッスンという縛りがないので、同じ日に兄弟で予約できるのがいいですね。
1日1レッスンを兄弟で分け合えるとかだと、都合の悪い日は誰も受講できなくなるので。
引用元:つれづれ育児日記
子どもに教え慣れている講師が多いので、シャイな子でもすぐに仲良くなって、レッスンが楽しくなるというお子様が多いようですね。
レッスンを受けている本人(子ども)が楽しんでいるのはもちろん、親から見ても、子どもが英語を話すことで自信を持ててきたり、学んだ内容を定着できている姿を見られるのは嬉しいですよね。
レッスン内容・講師の質ともに評価の高い口コミが多かったです。
引用元:eeegle
5歳次男、
今日は #ワールドアイキッズ で
英会話体験レッスン。長男も体験したけど、
先生がすごく一生懸命やってくれる印象。
楽しくやろう!という感じも好き。私は気に入ってるんだけど、
小さい組織で、先生が少なそう。
都合の良い時に予約とれるかなぁ。
とちょっと入会は悩む。— まり@国立大卒理系専業主婦 (@m316jp2) May 6, 2020
ワールドアイキッズの料金
ワールドアイキッズの料金をまとめました。
コース名 | 月料金(税込) | コース内容 |
---|---|---|
ブロンズプラン | 2,178円 | 週1回のレッスン 月4回まで |
Wブロンズプラン | 4,235円 (週1回あたり2,118円) | 週2回のレッスン 月8回まで |
シルバープラン | 5,478円 (週1回あたり1,826円) | 週3回のレッスン 月12回まで |
ゴールドプラン | 10,780円 (週1回あたり1,540円) | 毎日1回のレッスン 月31回まで |
プラチナプラン | 16,280円 (週1回あたり1,163円) | 毎日2回のレッスン 月62回まで |
ファミリープラン | 14,080円 | 最大3名まで共有 月30回まで |
ワールドアイキッズの特徴まとめ
ワールドアイキッズの特徴をまとめました。
幼児・小学生が対象
ワールドアイキッズは、幼児(3歳以上)、小学生を対象としたオンライン英会話教室です。
2歳以下の乳児、中学生以上は受講できません。
スカイプを使ったレッスン
ワールドアイキッズでは、講師とのビデオ通話にskypeを使います。
スマホやタブレットであれば、スカイプアプリだけで構いませんが、パソコンだとWebカメラやヘッドセットが必要になる場合もあります。
また、高速インターネット回線が必要になるため、安定して通信が行える光回線やモバイルWifiなどを利用したほうがいいでしょう。
キャリア回線をそのまま使う場合、5Gでは定額制が増えていますが、4Gだと通信量が多くなるため、通信料金が高くなるおそれがあります。
講師はノンネイティブ
ワールドアイキッズの講師はフィリピン人が中心です。
フィリピンは英語を公用語としていますが、イギリスやアメリカなどのネイティブと比べて、フィリピン訛りが出やすいという点が気になる人もいます。
なお、講師は日本語も話せるため、英語だけのレッスンでは不安という人でも安心して受講できます。
復習を重視したレッスン
ワールドアイキッズのレッスン時間は1回25分間です。
プログラムやコースなどによって異なりますが、レッスンの中で前回/今回学んだことの確認を行うなど、復習を重視しています。
人間の記憶というのは、時間がたつと忘れてしまいますが、何度も覚え直すことにより、しっかりと定着していきます。
ワールドアイキッズでは、何度も継続して復習することにより、記憶の定着を無理なく行えるようにレッスンを進めていきます。
レッスンごとに予約が必要
ワールドアイキッズは、レッスンごとに予約が必要です。
専用のWeb画面(マイページ)から、1週間先までの予約・キャンセルが行なえます。
ワールドアイキッズは担任制ではないため、毎回、異なる講師からレッスンを受けることもできますし、同じ講師を選んで受講することもできます。
予約はレッスン開始時間の5分前まで、キャンセルは30分前まで行えます。
キャンセルせずに受講しなかった場合には「無断キャンセル」となり、1回分が消費されます。
無断キャンセルの回数が多いと、利用規約に基づきペナルティが課される場合があります。
次回分の予約は早めにしたほうがいいでしょう。
ワールドアイキッズコンシェルジュがフルサポート
ワールドアイキッズには、サポート担当(ワールドアイキッズコンシェルジュ)が在籍しています。
ワールドアイキッズコンシェルジュでは、ワールドアイキッズの手続きなどに関する質問はもちろんのこと、自分にあったレッスン内容の相談や、目標を達成するためのカリキュラムの作成方法、さらには、ワールドアイキッズへの要望・不満など、幅広く受け付けています。
これまでに豊富なサポート実績があり、多くの人が高く評価しています。
子供専用オンライン英会話「ワールドアイキッズ」では体験レッスンを受付中
ワールドアイキッズでは、無料体験レッスンを2回受けられます。
継続して受講したいと思ったら、ワールドアイキッズの有料会員登録を行うといいでしょう。
もちろん、気に入らなければ、無料体験レッスンだけで終えても構いませんし、1回だけで終了しても構いません。
ワールドアイキッズの無料体験レッスンを受けるためには会員登録が必要です。
Facebookアカウントがあれば簡単に登録できますが、なくても必要事項を入力すればOKです。