「このこのふりかけ」は、ドッグフードなどに振りかけるだけで歯周病や虫歯、口臭などのケアが行えるサプリメントです。
歯磨きが嫌いな飼い犬でも手軽に口内ケアが行なえます。
「このこのふりかけ」は、たまごボーロのような味わいでニオイがしないため、ドッグフードなどの邪魔になりません。
添加物を使わず、ヒューマングレードの食材のみで作られているので安心して与えられます。
このため、「このこのふりかけ」は口コミでも評判になっています。
購入者からの評価はどうなのでしょうか?
このこのふりかけの特徴まとめ
「このこのふりかけ」の特徴をまとめました。
ヒューマングレードの原料のみを配合
「このこのふりかけ」で使用しているのは、ヒューマングレードの食材のみです。
グロビゲンPG(リベチン含有卵黄粉末)
「このこのふりかけ」に含まれるグロビゲンPGは、口内環境を維持するために使われる特殊卵黄粉末です。
グロビゲンPGに含まれる「グロビゲン」が歯周病菌の酵素にくっついて無毒化することで、歯周病の発生を予防します。
口の中の善玉菌には何も影響を与えないため、安心して与えられます。
なた豆
「このこのふりかけ」では、兵庫県丹波地方で収穫された「丹波なた豆」を使用しています。
なた豆には、口腔内の細菌バランスをよくする働きがあり、抗炎症効果もあるため、歯周病の改善にも役立ちます。
乳酸菌
「このこのふりかけ」は、KT-11乳酸菌を配合しています。
KT-11乳酸菌は、他の乳酸菌と比べて免疫活性力が高く、口内フローラの改善にも効果的です。
歯槽骨(歯を支える骨)の維持にも役立ちます。
ポリグルタミン酸
「このこのふりかけ」に使われるポリグルタミン酸は納豆などに含まれている成分です。
独特の粘り気によって口の中に定着しやすくし、唾液の分泌を促すことで口内の保湿効果を高めます。
オリゴ糖
オリゴ糖は糖類で甘みがありますが、虫歯になりにくく、善玉菌のエサになるために配合しています。
無添加
「このこのふりかけ」は、以下の成分を使用していません。
- 香料
- 着色料
- 保存料
- 防腐剤
- 防カビ剤
- 酸化防止剤
- 発色剤
- 糖アルコール
- 人工甘味料
このこのふりかけの口コミ・評判は良い?悪い?
口コミサイトなどでの「このこのふりかけ」の口コミを集めました。
悪い口コミ
この商品を使用したことでアレルギーを発症しました。
今まではどんな食事でも問題がなかったのに、卵やなた豆類で赤く痒みのある湿疹ができます。
飼い主として後悔しています。
引用元:amazon
食欲低下し、急に口が臭くなって病院へ。。。
もしかしたら歯が痛いのかも!と思っていたらまさしく歯周病でした。
このこのふりかけ使っているけどデンタルケアはなかなか難しいですね。
引用元:いぬなび
良い口コミ
3週間くらいでこびり付いていた歯石が、軽くカリカリ触るだけで少しずつですが取れてきました。
前はスケーラーで力を入れていたので、凄く痛かったと思います。
今は力を全く入れずに軽くカリカリ削るだけ。少しずつ歯石を削って取っています。
引用元:hikaruブログ
使い始めてから2週間位ですが、歯垢も口臭も大分少なくなりました。
毎日歯磨きしても出来ない部分がどしてもありまして。歯磨き出来ないワンちゃんや時間のない方にオススメですよ。
毎日ご飯にふりかけるだけです。
引用元:インスタグラム
愛犬に与えるものなのでしっかり私が味見をしてみましたが、ほのかな甘みがありました。
たまごボーロのような味です。これは愛犬も喜ぶだろうと思っていたところ、ご飯を食べ終わってもお茶碗をなめるほど大人気。
それからというものの、ご飯の時にこのこのふりかけの袋を見ると、もう喜んでしまってお顔はにこにこでお目々にお星さまがキラキラでした。嗜好性は断然に高いです。
引用元:このこのふりかけのガチな口コミ・効果。3か月試した実体験を公開
このこのふりかけの評価は?
口コミサイトなどでの「このこのふりかけ」の評価をまとめました。
評価数は少なめですが、「このこのふりかけ」を高く評価している人が多いことがわかります。
このこのふりかけの原材料・成分を解析
「このこのふりかけ」で使われている全ての原材料を一覧にまとめました。
原材料
イソマルトオリゴ糖、リベチン含有卵黄粉末、乳酸菌殺菌粉末、なた豆茶粉末、ポリグルタミン酸
このこのふりかけの問題点は?
「このこのふりかけは医薬品ではないので副作用は存在しない」と断言している人もいますが、詳しく調べたところ、問題点が見つかりました。
卵やなた豆などに対するアレルギーがあると、体調が悪化する恐れがあります。
なんらかの問題が出た場合には、摂取を中止して体調の回復を優先させましょう。
具合が悪い状態が続く場合、急激に体調が悪化した場合には、獣医師などの診察を受けたほうが良いです。
このこのふりかけの効果的な使い方は?
「このこのふりかけ」は、あなたが普段与えているドッグフードなどに振りかけるだけです。
小型犬・中型犬は1回1袋、大型犬は2袋を目安に与えるといいでしょう。
1回で全て振りかけてもいいですし、何度かに分けて与えても構いません。
また、「このこのふりかけ」をおやつ代わりに与えてもいいです。
歯磨きをする際は、「このこのふりかけ」を食べさせてから、少し時間をおいて行うようにすると効果的です。
このこのふりかけの販売店や価格は?最安値はamazon?楽天?
「このこのふりかけ」は、どこで買えるのでしょうか?
販売価格なども含めて詳しく調べました。
店頭販売はしているのか?
販売元に確認したところ、通販限定商品とのことでした。
「このこのふりかけ」は、ペットショップやスーパー、バラエティストアなどの店頭では購入できません。
通信販売で最も安く買えるのは?
「このこのふりかけ」は販売元直営の通販サイトのみでの販売です。
調査した時点では、
- amazon
- 楽天市場
- Yahoo!ショッピング
などのネットショップでは購入できませんでした。
販売元直営の公式通販サイトでは、1袋30包入3,500円(税別、送料別)で販売しています。
定期購入はあるのか?
「このこのふりかけ」は、販売元直営の公式通販サイトで定期購入を扱っています。
1袋あたり約15%OFFの2,980円(税別)とオトクに続けられます。
送料は初回無料、2回目以降は有料となります。
なお、「このこのふりかけ」の定期購入には、最低購入回数のシバリはありません。
初回分を受け取った後であれば、いつでも自由に定期購入を解約できます。
定期購入の解約方法は?
「このこのふりかけ」の定期購入を解約する場合には、どのような手続きが必要なのでしょうか。
現在は電話で解約を受け付けています。
その場で解約手続きは完了します。
解約手続き申し込み締切日は、次回配送予定日の10日前です。
締切日をすぎると次回分を受け取ってからの解約になります。
まとめ
「このこのふりかけ」は、普段の食事に混ぜるだけで口内ケアが手軽に行えます。
歯磨きが苦手な飼い犬でも、虫歯や歯周病、口臭対策などが行えますが、効果には個人差が見られます。
それでも、多くの飼い主からは高く評価されており、満足した口コミが多かったです。