NELL(ネル)マットレスは「本当に気持ちよく寝れるマットレス」を徹底的に追求し、1年もの開発期間を経て作られました。
シングルサイズからキングサイズまで5種類の大きさを用意しています。
NELL(ネル)マットレスは日本人の体型に沿って、最も寝姿勢が綺麗になるように作られています。
寝返りを科学したコイル配列となっているため、自然でストレスのない寝返りをサポートします。
このNELL(ネル)マットレスは、腰痛・肩こり・背中の張りなどの悩みを抱えている人たちに人気です。
口コミでも評判になっています。
NELL(ネル)マットレスの口コミや評判は?
NELL(ネル)マットレスを使用している人たちの口コミや評判などをまとめました。
マットレスのヘタリを軽減するには、定期的なローテーション(位置を変えること)が必要です。
マットレスのローテーション方法には、「表裏」と「上下」の2パターンがありますが、非対称な多層構造であるNELLマットレスは上下のみしかローテーションができません。また、キングサイズの横幅は一般的に180cmが多いですが、NELLマットレスのキングサイズは190cmです。
つまり、ベッドフレームと合わせて使う場合に注意が必要です。
引用元:ベッドおすすめランキング
NELLマットレスに仰向けで寝てみました。
マットレス内の1つ1つのコイルが体の凹凸に反応して、細かい点で支えられているのを感じました。
NELLマットレスは、腰部分であるマットレス中央が硬めに設計されているため、お尻が沈みすぎずに、腰まで密着してポンッと支えてくれます。
腰の負担が小さいので、朝起きて腰が痛い人にも良さそう。NELLマットレスは横向きにも寝やすいのが特徴です。
人が横向きに寝ると、仰向けと違って、肩が大きく出っ張るので、綺麗な寝姿勢になるには、この肩部分が沈む必要があります。
普通はマットレス全体で硬さが同じなので、肩部分だけ程よく沈む製品はあまりありませんでした。NELLマットレスでは、腰部分が硬めになっている一方、肩部分が柔らかくなっているので、この肩の丁度いい沈み込みを実現。
肩の負担が分散して、肩が当たって痛い、といったことがありませんでした。寝返りするときに、腰部分のコイルの反発力が高いので、重い腰を持ち上げてくれるので、寝返りもスイスイできます。
NELLマットレスで魅力的なのが価格。
高級メーカーに匹敵するパフォーマンスにもかかわらず、高級メーカーの相場の半分ほどの値段で購入することができるんです。
その分予算に余裕を持つことができますよ。
引用元:folk
自分も知り合いの経営者の方で数名NELLマットレス使って頂いてますが、非常に好評で嬉しいです!
もっと経営者ユーザー増やした! https://t.co/IG0i8tQ7x4
— 土井 皓貴 / NELL🛌 (@doi_morght) November 6, 2020
頭、体、足の部分で硬さがそれぞれ違い、人の体に合わせて作られてるなと感じます。
自然な包まれ感があり、とても快適に眠れます。
悩んでいた肩こりがNELLに変えて1ヶ月で明らかに症状が軽減し、びっくりするぐらい柔らかくなっていました。
慢性的な腰痛が明らかに軽減しており、今までいかに腰に負担がかかる状態で寝ていたのか、と驚いています。
腰痛や疲れに悩まれている方にはとてもおすすめです。
NELL(ネル)マットレスの特徴まとめ
NELL(ネル)マットレスの特徴をまとめました。
5種類のサイズから選べる
NELL(ネル)マットレスは、シングルからキングサイズまで5種類を用意しています。
一覧にまとめました。
サイズ | 大きさ(cm) |
---|---|
シングル | 97×195×21 |
セミダブル | 120×195×21 |
ダブル | 140×195×21 |
クイーン | 160×195×21 |
キング | 190×195×21 |
マットレスの上に直接寝るのはNGです。
マットレスの上にシーツを敷くことで、長期にわたって清潔に使い続けられます。
120日間の試用が可能
NELL(ネル)マットレスを使っても、腰や背中、肩などの痛みが残るなど、使い心地に納得できなかった場合、到着後、15日目から120日目までに申請をすることで、使用後でも返品・返金が可能です。
時間をかけて、あなたの体でしっかりと使い心地を試すことができます。
10年間の耐久保証つき
NELL(ネル)マットレスには、10年間の耐久保証がついています。
NELL(ネル)マットレスに3cm以上のヘタリ(凹み)が出た場合には、無料で交換・修理が受けられます。
なお、以下の場合は耐久保証の対象外となります。
- 日常的な使用によるかたさの変化や損耗
- かたさなどが好みに合わない
- 芯材やカバーにダメージ(燃やす、切る、裂く、液体をかける、汚すなど)が加えられた
布団乾燥機や電気毛布などによる加熱のしすぎ、故障などで、NELL(ネル)マットレスがダメージを受けた場合も耐久保証の対象外となります。
寝返りに特化したコイル配列
NELL(ネル)マットレスは、腰や背中の部分に高反発ポケットコイルを配置することにより、寝返りをサポートします。
スムーズに寝返りができることで、体への負担が少なくなります。
また、血液循環が良くなることで、コリや痛みを感じにくくする効果があります。
超高密度ポケットコイルで体圧を分散
NELL(ネル)マットレスには、1734個ものポケットコイルを高密度で配置しています。
体圧を分散することで、体への負担が少なくなります。
ポケットコイルを並列に並べることで、バネ感が出やすくなり、寝返りをサポートします。
多層構造で通気性と耐久性/機能性を強化
NELL(ネル)マットレスは、12層にも重ね合ったミルフィーユのようなマットレスに仕上げています。
肌に近い部分には、防ダニ・抗菌・防臭機能を兼ね備えた高機能な綿生地「TEIJIN MIGHTYTOPⅡ」を採用し、衛生面を重視しています。
中心部にポケットコイルを配置し、その上下に通気性のよい素材(ウレタンフォームと不織毛)を何層も重ねています。
下層部分は消臭素材「フレッシュコール」を採用しています。
においの原因となる4種類の臭気(酢酸、イソ吉草酸、ノネナール、アンモニア)に対して、高い消臭効果が確認されています。
同等レベルの品質を保てる素材として、新たにフレッシュコールを選定しています。
また、天然高分子の「キトサン」を素材に練り込み、衛生物の増殖を抑えることで、不快なにおいの発生を防止します。
座りやすさも重視
NELL(ネル)マットレスのふちには、硬めのコイルを配置しています。
マットレスの上に座ることを想定した設計となっており、ちょっとした椅子代わりに使うこともできます。
まとめ
NELL(ネル)マットレスは、シングルサイズで75,000円(キャンペーンなどで割引の場合あり)からと、高級マットレスと比べると圧倒的に安いものの、トゥルースリーパーなどと比べると高いように感じるかもしれません。
しかし、NELL(ネル)マットレスを実際に使ってみると、その違いを実感できるのではないでしょうか?
最長120日間の返金保証も用意されているため、手軽に試すことができます。