AsahiNet光(Asahiネット光)は、最大1GBの通信速度を提供する光コラボを提供しています。
IPv6(IPoE)接続にも対応しているため、混雑時の速度低下を抑えることができます。
AsahiNet光(Asahiネット光)はフレッツ光からの転用や、ドコモ光など他社コラボ光からの事業者変更を簡単に行なえます。
また、AsahiNet光(Asahiネット光)は申し込み時のオプション契約は一切なし、最低1年間のしばりのみのため、AsahiNet光(Asahiネット光)から他社に乗り換える場合のハードルは低いです。
Asahiネットはインターネットが普及する前のパソコン通信の時代からサービスを提供しており、豊富な経験と実績があります。
満足できる通信サービスが受けられるのかどうか、利用者からの口コミや評判を調べました。
AsahiNet光(Asahiネット光)の口コミや評判は?
AsahiNet光(Asahiネット光)を利用している人たちの口コミや評判などをまとめました。
結論から言うと、AsahiNet光の利用はおすすめしません。
なぜなら、他の光回線の方がもっとお得に利用できるからです。AsahiNet光をおすすめしない理由は、下記の3つ。
トータル費用が高い
キャッシュバックがない
スマホとのセット割引額が低い
遅いです。10Mbpsもでません。
決して安くはありません。
サービス対応、スピードを考慮するとコスパ最低です。この様なプロバイダが存在すること自体が不思議です。
私は二度と契約しません。
今までAsahiNetのプロバイダーとフレッツ光を使っていて、そのまま転用してAsahiNet光にしているユーザーが多いようです。
プロバイダーとしてAsahiNetは質が高いので、納得の結果と言えます。
また、月額料金はそこまで下がらなくても、フレッツ光の解約金しばりから解放されるのもメリットという声もあります。
速度は遅いし、コールセンターも問い合わせれば保留が長い。
やっと北海道もNURO光が来たので、糞回線は解約しまーす(笑)
久々にGTSちょこっとやろうと
PS4起動してアップデートしているのですが…
10GBのアップデートが8分位で終わりました。
よく遅いと見かけるのはプロバイダーの差が大きいのでしょうか。
有名どころでは無く、ASAHIネットです。— ☀XiaXania ship4☀ (@XiaXania_PSO2) June 8, 2019
インターネット繋がらなくてASAHIネットに電話。
モデム交換となった。
モデムが届いたので線を繋げたが、よくわからないので又電話。
こんなおばさんにとても親切にわかりやすく説明してくれて接続完了✨
今はサクサクとネットできるよ💻
ありがとう、助かった〜😍— おんせんたまご (@onsentamago23) February 3, 2019
AsahiNet光(Asahiネット光)の料金
AsahiNet光(Asahiネット光)の光コラボの料金は以下のようになります。
価格はすべて税別です。
ファミリーコース(一戸建て)
項目名 | 新規 | 転用・事業者変更 |
---|---|---|
月額費用 | 4,600円(当初2年間) | 4,600円(当初2年間) |
工事費用 | キャンペーンで無料 | 0円 |
事務手数料 | 800円 | 0円 |
マンションコース(マンション/アパート)
項目名 | 新規 | 転用・事業者変更 |
---|---|---|
月額費用 | 3,800円(当初2年間) | 3,800円(当初2年間) |
工事費用 | キャンペーンで無料 | 0円 |
事務手数料 | 800円 | 0円 |
解約についての条件
AsahiNet光(Asahiネット光)は、契約後1年間のしばりがあります。
契約後1年以内に解約した場合のみ、違約金として9,500円~20,000円を支払う必要があります。
それ以降は、いつ解約しても違約金は不要です。
AsahiNet光(Asahiネット光)の特徴まとめ
AsahiNet光(Asahiネット光)の特徴をまとめました。
最大通信速度は1Gbps/IPv6に標準対応
AsahiNet光(Asahiネット光)は、光コラボ他社と同じく、下り・上りともに最大1Gbpsのベストエフォート型となります。
マンションコースは利用者が多くなりやすい傾向があるため、ファミリーコースと比べると通信速度は低めです。
なお、AsahiNet光(Asahiネット光)はIPv6に標準で対応しているため、改めて申し込む必要はありませんし、追加料金もかかりません。
長期契約「かんしゃ割」で基本料金が割引
Asahiネットの会員期間が長くなるほどに、AsahiNet光(Asahiネット光)の基本料金が割り引かれる「かんしゃ割」が自動適用されます。
4年目(37~48カ月目):月200円割引
5年目(49カ月目)以降:月300円割引
かんしゃ割は、特別なしばりなどは一切ありません。
auセット割で最大1200円割引
auスマートフォン/auケータイ/4G LTEタブレットを契約していると、AsahiNet光(Asahiネット光)が最大月1,200円安くなる「auセット割」が利用できます。
なお、auセット割は「かんしゃ割」「スタートキャンペーン」との併用はできません。
auスマートバリュー/auスマートバリューmineによる割引との併用もできません。