ボイストレーニング&ヘルスケア教室(ボイスヘルスケア)KISSは、独自の共鳴ボイトレ法・頭式呼吸を提唱しています。
馬が上手な人の理由を調べた結果、違いが明らかになった「呼吸経路のつまり」を解消することで、今よりも楽に呼吸でき、もっと楽に歌えるようになります。
もちろん、ボイストレーニング&ヘルスケア教室(ボイスヘルスケア)KISSでは、一般的なボイストレーニングも行っています。
共鳴ボイトレ法・頭式呼吸との併用で相乗効果が期待できます。
ボイストレーニング&ヘルスケア教室(ボイスヘルスケア)KISSは、東京・つくば・大阪(休校中)の各教室とオンラインレッスンを行っています。
受講生の口コミや評判などを調べました。
ボイストレーニング&ヘルスケア教室(ボイスヘルスケア)KISSの口コミや評判
ボイストレーニング&ヘルスケア教室(ボイスヘルスケア)KISSでレッスンを受けた人たちの口コミや評判などをまとめました。
KISSではホームページなどで、一般ボイトレ業界に対して批判めいたことをたくさん言っていますが、悪気があって教えているなどという方はいらっしゃらないことは当然分かっています。
ただ、間違っていることに対しては、間違っていると言わざるを得ません。
僕はそれに気付けたラッキーな人間でした。
そのまま一般的なボイトレを信じて続けていたらおそらく今頃歌えなくなっていたと思います。その矛盾に気付き、共鳴ボイトレ法に巡り合えたことは人生最大の幸運でした。
アーティストなど、目指すことすら到底不可能だったと思います。
入会して最初の座学で紹介していただいた鼻のケアを実践したところ、緑色の鼻水が大量にでました。
それだけで鼻の通りが全然違うし、いつもより歌いやすく、これは期待できると思いました。普段、音楽仲間と歌っていても、他のみんなはすごく上手で気後れしていましたが、頑張って上手くなって音楽をもっと楽しみたいと思います。
初回からその可能性を感じさせてくれるレッスンで、思わず知人に紹介してしまいました!
こちらに来る前は、ある大手のボーカルスクールで教えていただいていて、そこは、姿勢と腹式呼吸が強調されていました。
一生懸命やりましたが、だんだん息苦しくなり、学ぶ前よりもかえって下手くそになってしまったようでした。そんな折、人間ドックがありました。
呼吸機能の検査はたくさん息を吐き出すというものですが、腹式呼吸の方がさぞかし結果が良いだろうと思いましたのに、胸で吸って吐き出すよりも全然量が少なかったんです。なんだか不可解に思い、ネットで調べて、こちらの頭式呼吸を見つけました。
ポップ専門のスクールのようでしたが、YouTubeでの説明動画を見て納得してこちらに通うことにしました。おかげ様で、ふつうに呼吸して楽ですし、鼻も通るようになり、もう2,3音高い音が出るようになりました。
実際に本当に歌えるようにしてくださったので、ここに通って良かったです。
鼻の先を伸ばすのが難しかったが低い音になったときはそこで共鳴の位置を止め、下げない効果がある、と根拠を教えていただけたので今後歌を歌う際にイメージするのに役立てられると思いました。
手の動きと息が連動するって面白い発見でした。
引用元:自宅でボイトレ!カラオケが上手くなる!香川県高松オンラインボイストレーニング
日常生活には困りませんが、左足の重さは取れず、階段は無理なので、退会として下さい。
なお時々テレビをみて歌っていると、家族にびっくりされます。
20年早く始めたかったですね。最後まで行けなかったのが、残念です。
ボイストレーニング&ヘルスケア教室KISSは独特なボイストレーニングを行なうために、受講前は不安を感じる人も少なくありません。
口コミサイトなどを調べても、評判らしい評判も見つからないので、本当に効果があるのかと思いながら受講をはじめて、納得するというケースが多いです。
ボイストレーニング&ヘルスケア教室KISSの特徴まとめ
次に、ボイストレーニング&ヘルスケア教室KISSの特徴をまとめました。
教室/オンラインで受講可能
ボイストレーニング&ヘルスケア教室KISSは、2020年8月時点で以下の教室で受講できます。
- 東京校(東京都千代田区外神田2-1-15 新晃ビル3F)
- つくば校(茨城県つくば市松代2-7-4)
- 大阪校(休校中)
- オンライン校
オンライン校はスカイプを用いたマンツーマンレッスンです。
スマホ1台あれば、どこからでも受講できます。
3種類のコース
ボイストレーニング&ヘルスケア教室KISSは、以下の3種類のコースを用意しています。
実質的には、ボイトレコースと共鳴コースの2種類になります。
- 通学のみ
- ボイトレコース
- 共鳴ボイトレコース
- オンラインのみ
- Skype共鳴コース
ボイトレコースは、一般的な音楽学校やボイストレーニングを教える教室などでも学べます。
一方、共鳴ボイトレコース・Skype共鳴コースは、ボイストレーニング&ヘルスケア教室KISS独自の共鳴ボイトレ法・頭式呼吸を活用したレッスンです。
共鳴ボイトレ法・頭式呼吸
歌が上手な人に共通する原因として、身体の中を流れている空気の量が多いのです。
日本人の8割以上は蓄膿症予備軍・副鼻腔炎のため、自覚症状がない人でも、体内を流れる空気の量は健康な人と比べて少ないのが実情です。
医学的に見れば健康面での心配はない差ですが、音楽的に見ると大きな差になる場合も珍しくありません。
身体の中を流れている空気の量が多い人ほど、呼吸が楽にできるため、楽に歌えることがわかりました。
この体内を流れる空気の量を増やすために行なうのが「共鳴ボイトレ法・頭式呼吸」です。
歌がうまくなるだけでなく、体内を流れる空気の量が増えることで健康サポートにも役立つことから、KISSは「ヘルスケア教室」と名乗っているわけです。
ボイストレーニング&ヘルスケア教室KISSは無料体験を実施中
ボイストレーニング&ヘルスケア教室KISSの各教室では、新型コロナなどの感染拡散予防対策を行いながらレッスンを行っています。
また、オンラインレッスンも同様に行っています。
無料体験レッスンは、各教室・オンラインともに随時受け付けていますが、事前予約が必要です。
予約カレンダーから先着順で受け付けているため、希望日が埋まらないように早めに申し込むといいでしょう。