「スターペグ・ミュージック」は、エレキギターやアコースティックギターをレンタルすることができるサービスです。
さまざまな種類のギターを月単位で気軽に借りることが出来ます。
スターペグ・ミュージックで借りたギターは期間延長も可能なため、レンタル期間が長くなる場合でも安心です。
通常使用で壊れた場合には弁償する必要はないのもうれしいですね。
スターペグ・ミュージックは、ギターと一緒にギターアンプ、シールド、スタンド、ストラップ、チューナー、教則本をあわせてレンタルできます。
しかし、スターペグ・ミュージックのレンタル費用が高いと、気軽に利用しようという気にならないですよね。
口コミや評判などを調べました。
スターペグ・ミュージックの口コミや評判は?
まずは、スターペグ・ミュージックを利用している人たちの口コミや評判などをまとめました。
スターペグのサブスクギターえーやん思ってページ開いたら
買った方がいーんじゃねってギターしか並んでなかった。。。— y.dezaki (@Fumidod) March 22, 2020
発送通知来ました!迅速な対応ありがとうございます🙏
ちょうど久しぶりにギター弾きたかったのとコロナで暇だったので助かります🙏🙏— 茄子 (@c_loud_) April 7, 2020
使ってみた結論、非常に安くて契約内容もユーザー有利、質も良い優良サービスでした。
価格が安いうえに1か月・3か月・6か月から選べるので、こんなときに重宝しそうです。
特にギターを始めたい人はレンタルだと期限があるので、買った場合よりちゃんと練習する気がします。ただ、契約日関連や返却手続きなどの説明が利用規約に記載があるだけで、一切説明がありません。
なので、初回利用だと自分でよく調べないとわけがわかりません(苦笑)。ちなみに1か月3,000円台で借りられるギターの元値は1~2万円くらいで、現在は販売されていない昔のモデルが大半です。
色々なギターを自宅で試そうと思うと、ギターを買ったり友人から借りたりしないといけませんが、ギターのサブスクなら格安で色々なギターが試せます。
自分の好きな音の傾向が決まってないときはギターを売り買いすることが多いため出費がかさんでしまうこともあります。スターペグ・ミュージックの良いところはギターレンタルの月額料金がとてもやすいところ。
スターペグ・ミュージックでは「最短1か月から」手軽に試せるのがポイントです。
引用元:誰得ギター
ギターは持ったからと言って、簡単に弾ける楽器では有りません。
やはり練習が必要になってきます。そこで「できるかな?無理なんじゃないかな?」の答えを、まずはレンタルで試すのは大いにありですよね。
引用元:まいにち笑顔のNyaoBlog
スターペグ・ミュージック公式ツイッターは近日炎上?
スターペグ・ミュージックの公式ツイッターでは、このような感じのゆるいツイートが続いています。
しかし、個人・企業限らず、受けを狙ってツイートした結果、炎上したケースは毎年のように発生します。
大企業や公的機関などでも起こっているのが実情です。

スターペグ・ミュージックは、今後も注目(?)するべきツイッターアカウントの一つかもしれません。
スターペグ・ミュージックの特徴まとめ
次に、スターペグ・ミュージックの特徴をまとめました。
1ヶ月からレンタル可能
スターペグミュージックでは、エレキ・アコギを「1ヶ月、3ヶ月、6ヶ月」でレンタルできます。
月あたりのレンタル費用でみると、1ヶ月レンタルは割高になります。
レンタル期間が確実に1ヶ月以内におさまる場合を除けば、3ヶ月以上を選んだほうがいいでしょう。
レンタル期間は延長できるため、期限が来たら必ず返却しなければいけないというわけではありません。
アコギ・エレキ・エレアコがレンタル可能
スターペグミュージックでは、アコギ・エレキ・エレアコを借りることができます。
買ったほうがマシといった口コミがあった低価格帯のギターから、購入すると数十万円クラスのギターまで幅広く用意されています。
2020年12月時点では97本が用意されています。
月あたり1,670円(6ヶ月レンタル)~33,250円(1ヶ月レンタル)となっています。
同様のレンタルサービスを提供している他社と比べると、スターペグミュージックのほうが安いです。
法人・個人事業主・グループなど、特別な理由がある場合は、個別相談の上、2本以上借りることも出来ます。
オプションでギター関連機材もレンタル可能
スターペグ・ミュージックは、ギターをレンタルする際に関連機器をあわせてレンタルできます。
3ヶ月:7,440円(1ヶ月あたり2,480円)
6ヶ月:11,880円(1ヶ月あたり1,980円)
(いずれも税別)
関連機器はセットでの貸し出しとなるため、一部の機器だけを借りることは出来ません。
アコースティックギター
カポタスト、チューナー、ピック、ギタースタンド、ストラップ、教則本、弦(弦は毎月配送)
エレキギター
ギターアンプ、ギターシールド、チューナー、ストラップ、ギタースタンド、ピック、教則本、弦(弦は毎月配送)
通常使用で破損/故障しても弁償不要
スターペグ・ミュージックでレンタルしたギターを普通に使っていて壊れた場合には、弁償などは不要です。
壊れたギターを返送すると、修理済み、もしくは、同等品を送ってくれます。
なお、「ネック折れ」などの不注意による故障や「ギターブレイク」など、わざと壊した場合は、弁償しなければいけないケースもあります。
修理費用などを請求するかどうかの判定はスターペグ・ミュージックが行います。
スターペグ・ミュージックの支払い方法
スターペグ・ミュージックでのレンタル費用の支払いはクレジットカード・口座振替から選べます。
口座振替だと事前に手続き(預金口座振替依頼書の提出)が必要になるため、レンタルするまでに時間がかかります。
また、クレジットカード会社が発行するデビットカード・プリペイドカードは使えません。
ショッピング枠のあるクレジットカードのみが利用できます。