「Casie」(かしえ)は、サブスクリプション形式の絵画レンタルサービスです。
定額料金(初回550円、月々1,980円~2,178円:いずれも税込)を支払うことで、6,500以上の作品の中から世界で一つしかないアーティストの絵画が届けられます。
Casieで送られてきた絵画の中で、気に入った作品をずっとレンタルし続けることもできますし、追加費用を支払うことで購入も可能です。
また、最短月1回のペースで交換し、新たな作品を楽しむこともできます。
このCasie絵画レンタルの口コミや評判はどうなのでしょうか?
詳しくリサーチしました。
Casie(かしえ)絵画レンタルの口コミや評判は?
まずは、Casie絵画レンタルを利用している人たちの口コミや評判などをまとめました。
キャノンのプリンターのCMのように、気に入った絵画を見つけてプリントアウトすれば絵画を心ゆくまで満喫できる。
私的利用は著作権の影響を受けないので、我が家もゴッホの絵が溢れています。
大恐慌がやってくるのは確実なので、Casieに無駄金を使わず、節約しながら芸術を楽しみたいですね。
今回はレギュラープラン!
サイズが10号程度のものが届きました。しっかりと額装された絵と、説明書、そして、壁に取り付けるための金具も同封されています。
この、どんな絵に会えるのかな~というワクワク感!いいですね!今回届いた絵は、海の絵です。
我が家は本当に色がない家なので、アクセントになってくれています。絵がある生活、なんだか楽しいです。
インテリアにアクセントを加えたいな、とか、すこしアートに触れてみたい、そんな方にCasie、全力でおすすめです!
引用元:memorandum
使いやすいが、作品数が少し少ないように思われる。
これでなくてはならないという圧倒的な利点などは特に感じない。どんな作品をよく見るかという好みによっても変わると思うが、私にはあまり合わなかったので解約しました。
Casie届きました。創造的な気持ちを駆り立ててくれるからいいね。
岡本太郎好きって書いたら、めちゃ情熱的な絵が届いた。
同郷の島根出身の方が描いてる作品で、そんなところまで意識したレコメンドすごい!と思ったけど、流石にそれは偶然…? pic.twitter.com/T47iINaAI8
— 斎藤 雅史 | Peer Lodge CEO (@masashignio) May 2, 2020
楽しみに待ち侘びていた絵画が届きました。
新居に移り、充実した空間づくりを徐々に進めていきたいなぁと考えていた時に、@casie_official という定額制の絵画レンタルサービスを知りました。これはアート鑑賞を始めてみる良いキッカケになりそう!
本当にさっきのさっき届いたのですが現物を見て、感動。
思った以上の可愛さ。
そして不思議な高揚感。ひとまずリビングのベンチに仮置きしたこの状態ですら可愛い。
近々模様替えするつもりなので、それに合わせて飾る場所を決めたいと思います!
また悩んじゃうなぁ。勿論継続してレンタルする予定なのですが、季節や気分に合わせて絵画の交換もOKとの事。
自粛で外に出られない日が続いているからこそ、アートに触れて心温まる日を過ごしたいなと思います。
絵画のサブスク、ほんものの油絵を自宅にいくつも飾ってちょっとしたギャラリー風にできてしまうのすばらしくないですか。飽きたらいつでも交換できるし。自宅キュレーターだ(←自宅警備員風な響きある)https://t.co/OJpl3HKjQo
— Kazunori Sato (@kazunori_279) May 10, 2020
一部、サービスに対する批判的な意見もありますが、多くの人がCasieを利用して満足していることがわかります。
Casie(かしえ)絵画レンタルの料金プラン
Casieは月額制レンタルとなっており、作品の大きさによって月々のレンタル費用が決まります。
それぞれのプランの料金を一覧にまとめました。(価格はすべて税込)
プラン名 | 絵画サイズ | 月額費用 | 交換費用 |
---|---|---|---|
スタータープラン | ライトプラン1点 レギュラープラン1点 | 初月550円 2ヶ月目以降3,278円 | 1,650円 |
ライトプラン | 2号(24cm×19cm) | 月2,178円 | 880円 |
レギュラープラン | 6号(41cm×32cm) | 月3,278円 | 1,650円 |
プレミアムプラン | 12号(60cm×50cm) | 月5,830円 | 2,750円 |
プラン変更はいつでも気軽に行えます。
また、気に入った絵画があれば、別途費用を支払うことで購入もできます。
支払い方法
- 口座振替(初回のみ3ヶ月分を振り込み、2回目以降1ヶ月毎に引き落とし:手数料別途)
- クレジットカード(VISA、MASTER、JCB、AMEX、DINERS、DISCOVER)
Casie(かしえ)絵画レンタルの特徴
次に、Casieの特徴をまとめました。
6500点以上の原画の中から選べる
Casieでは、アーティストが作成した原画をレンタルできます。
筆の運びや絵の具の質感、香りなど、印刷品(ポスター)やレプリカでは味わうことができない、原画ならではのメリットを楽しむことができます。
2020年5月時点で6,500点以上の原画から選ぶことができます。
いずれも1品ものであり、まったく同じ作品は存在しません。
あなたが選べる/プロに任せることも可能
Casieでレンタルできる絵画は、ホームページ上で一覧で表示されています。
一覧の中から、あなたがレンタルしたい絵画を選んで注文すれば、自宅に届けられます。
あなた自身で選びきれない場合には、Casieのサポートセンターに在籍する絵画のプロと相談しながら絵画を選ぶこともできます。
相談費用は月額料金の中に含まれている(追加料金不要)ため、気軽に利用できます。
絵画の交換は自由自在
Casieで月額費用を支払っていれば、同じ作品を続けてレンタルしても構いませんし、さまざまな作品を借りて楽しんでも構いません。
作品のレンタル期間が1ヶ月をすぎれば、新たな作品に交換できます。
交換時には、プランに応じて送料分相当が自己負担となります。
また、あなたが気に入った作品があれば、別途料金を支払うことで購入も可能です。
破損しても自己負担なし(一部ケースを除く)
Casieでレンタル中の作品を破損させた場合でも、損害保険(あんしん補償)が月額費用に含まれているため、賠償金などを支払う必要はありません。
なお、通常では考えられない破損であったり、あなたが故意に壊した場合などは、損害額を請求される場合があります。