「かつやくカレッジ」は、35歳以下のニートやフリーター、就活浪人や第二新卒(高卒以上)などを対象とした就職・転職支援サービスです。
かつやくカレッジが開催する合計11日間の無料就職講座(ビジネスマナー研修、就職支援研修、オフィスソフト研修、安田佳生氏による講習など)に参加した後、正社員での求人を出している優良企業との面接がセットされています。
ブラック企業は排除しており、安心して働ける企業ばかりが集まっています。
かつやくカレッジで内定を受けた企業に入社すると、入社時に5万円、試用期間終了時(入社後3ヶ月後)に3万円、入社後1年かけて行われる5回のアフターフォロー研修に全て参加すると2万円、合計10万円のボーナスが受け取れるのも魅力的です。
「かつやくカレッジ」では、これまでに500名以上の正社員採用を実現してきた実績があります。
かつやくカレッジを利用できる人
「かつやくカレッジ」は無料で参加できる代わりに、参加条件が設けられています。
以下の条件を満たす人が参加できます。
- 最終学歴が高卒(高認含む)以上
- 35歳以下
であり、以下のうちいずれかに当てはまる人
- ニート・無職など(職歴なし)
- 非正規採用で勤務(アルバイト、パート、派遣など)
- 正社員の職歴が3年未満
会場への交通費や遠方在住者の宿泊費などは自己負担となります。
かつやくカレッジの内容
かつやくカレッジでは、合計11日間のプログラムとなっています。
以下のことについて学習・実習を行い、企業面接に備えます。
- 安田佳生氏による授業
- 知識も経験も邪魔なだけ!?未経験こそネオエリートへの近道
- 受講生だけにこっそり教える!給与を増やす必殺技 その1
- 受講生だけにこっそり教える!給与を増やす必殺技 その2
- 経験者だから話せる!桁違いの収入はここから生まれる
- ビジネスマナー、Officeソフトなどの研修
- エントリーシート・履歴書作成サポート~面接ロールプレイング
- 企業紹介~就職サポート
内定獲得・入社後も1年間はサポートが受けられますし、フォローアップ研修(アフターフォロー研修)を受けることができます。
月平均3~4回のペースで開催しており、あなたの都合の良いタイミングで参加できます。
かつやくカレッジの求人はすべて正社員のみ/ブラック企業を排除
「かつやくカレッジ」で用意している求人は、すべて正社員です。
20社前後が参加する面接会で内定獲得を目指します。
期間従業員や契約社員、派遣社員などの非正規雇用は一切ありませんし、「かつやくカレッジ」に参加することで書類選考が免除されます。
学歴ではなく人物重視の優良企業ばかりですから、「かつやくカレッジ」での学びを活かすことにより、内定に大きく近づけます。
就職トリプルお祝い金を合計10万円受け取れる
「かつやくカレッジ」で採用された企業から内定を得て、以下の条件を満たすことで「就職トリプルお祝い金」として合計10万円が受け取れます。
- 入社:5万円
- 3ヶ月在籍:3万円
- アフターフォロー研修(全5回)に全て参加:2万円
アフターフォロー研修への参加を「就職トリプルお祝い金」の支給条件に加えているのは、あなたの「就職後の活躍」をサポートするためです。
かつやくカレッジの口コミや評判は?
次に「かつやくカレッジ」に参加した人たちの口コミや評判などをまとめました。
ブラック企業を徹底的に除外とありますが、これは正直判断しようがないですね。
というのも、どの企業にもブラックな面もあれば、ホワイトな面もあるからです。
こればかりは就職して実際に働いてみなければほんとうの意味で判別できるものではありませんので注意。
引用元:kuma-life-log
私は今まで接客経験しかありませんでした。
接客以外にいろんな仕事してみたいけどPCを使う職場が多い時代だし・・・
そう思っていたのですが、ライズの研修を受けてPCスキルを上げることによって今ではExcelで請求書の作成やPowerPointで説明資料を作ることができるようになり自信がつきました!
おかげで職種の幅が広がり憧れの職種につくことが出来ました!
引用元:ええ既卒・第二新卒.com
かつやくカレッジへの参加は早いもの勝ち
「かつやくカレッジ」は参加者は先着20名程度と決められています。
雇用状況が急激に悪化していることもあって、気になっているのではないでしょうか?
「かつやくカレッジ」の受講料は完全無料のため、まとまった時間が確保できる人であれば、参加したほうがいいでしょう。