「Soranome」(ソラノメ)は、専用のGPS端末を子供に持たせることで、あなたのスマホやタブレットで子供の居場所が確認できるという見守りサービスです。
鉄道会社などが提供するICカードを対象としたサービスと比べると、ソラノメはリアルタイムで居場所がわかるという点で大きなメリットがあります。
なお、ソラノメと同様のサービスは、マチコミの「みもり」や警備会社などが行っていますし、携帯電話各社もスマホをGPS端末としてサービスを提供しています。
果たして、ソラノメを利用するメリットはあるのでしょうか?
Soranome(ソラノメ)のGPS端末は小型で持ち運びしやすい
ソラノメで子供に持たせるGPS端末は「水色、ピンク、黄色、グレー」という4色のカラーが用意されています。
サイズは「51×51×15mm」と小さく、重さも39gしかありません。
紐などをかけることができるため、持たせても邪魔になりません。
最大1週間は充電しなくても使い続けられる大容量バッテリーを搭載していますし、緊急時に使用する「SOSボタン」が用意されています。
「SOSボタン」が押されると、あなたのスマホやタブレットにインストールしたアプリにSOS通知がきます。
現在の子供の居場所などを確認した上で、110番通報などの緊急時対応が可能となります。
完全に水没した場合などは壊れる恐れがあります。
Soranome(ソラノメ)はアプリで居場所を簡単に確認できる
ソラノメの専用GPS端末を子供に持たせておくと、継続的に居場所を記録し続けます。
GPS端末はNTTドコモの4G/LTEに対応しているため、通信可能エリア内であれば、常に居場所を記録し続けます。
ソフトバンクやauではエリア外の地域でも、NTTドコモだとつながるケースが有るため、特に地方で使う場合に安心です。
あなたのスマホやタブレットにアプリをインストールしておけば、子供に持たせたGPS端末の場所を常にチェックできます。
また、ソラノメは過去30日間の記録が残るため、例えば、子供が誘拐された場合、犯人がGPS端末を捨てない限り、直前までの足取りを確認することができます。
それぞれの端末のバッテリー残量もチェックできるため、充電タイミングもわかりやすいです。
子供が学校や塾などに到着するとアプリに通知
ソラノメのアプリで、学校や習い事、塾や駅などの場所を通知エリアに設定しておくと、その範囲に到着した際にアプリに通知してくれます。
通知エリアは、最大10箇所まで設定できます。
Soranome(ソラノメ)の口コミや評判は?
ソラノメを利用している人たちの口コミや評判などをまとめました。
> 端末代金は1万3200円(税別、以下同)、月額料金は490円。
ちょっと高いなー。でもGPSでこの値段は・・こんなものなのかなー。 / 1週間充電不要で子供を見守るLTE-M対応GPS端末「soranome」 (ケータイ Watch) #NewsPicks https://t.co/hLEH7cQKQA
— 龍星ひかる (@r_hikaru) March 3, 2020
4月から学校に通い始める子には安心。
いつも身につけていたら、迷子にもならないね。GPS端末を使用した子ども見守りサービス「soranome(ソラノメ)」発売:お知らせ&NEWShttps://t.co/ast3d3URF8
— 【こそだて】 (@moo4kosodate) March 2, 2020
ケータイダメとか言うところもこれならセーフやな。
1週間充電不要で子供を見守るLTE-M対応GPS端末「soranome」 – ケータイ Watch https://t.co/f7Q2sPciwL— k2104 371 (@k2104371) March 2, 2020
「子供を見守る」特化するなら、ランドセルに必ずついている防犯ブザーにとって代わるものになるといです。現在の防犯ブザーは、大音量ブザーがついている。緊急時、子供がスイッチを押すと、大音量のブザーとともに、所定の連絡先に通知されるとありがたい。防犯ブザーに寄せてもらえると完璧です。
— ソロキャンプ と バイク シグナスX SR 2型 焚火にはまる (@think35799402) March 3, 2020
Soranome(ソラノメ)と「みもり」のどちらがいい?
ソラノメと、ほぼ同じサービスの一つとしてマチコミの「みもり」があります。
どちらも機能的には大きな違いはありません。
両者の価格を調べてみました。
費用はすべて税込です。
項目 | ソラノメ | みもり |
---|---|---|
本体価格 | 14,520円 | 8,580円 |
初期費用 | 3,300円 | 無料 |
月額費用 | 539円 | 748円 |
端末故障時、いずれも1年間のメーカー保証がついています。
それ以降に起こった故障では、「みもり」は買い換えるしかありませんが、ソラノメは補償オプション(月220円)に加入すれば、新しい端末と交換してもらえます。
このため、短期間しか使わない場合は「みもり」のほうがいいですね。
44ヶ月以上使うつもりであれば、ソラノメのほうがオトクになります。